タピりながらケバブのお正月 | 膣セラピスト うっしー

膣セラピスト うっしー

北九州・中間市で女性のおまたの悩み、男女の営みの不安を解消する“膣セラピー”を行っています。
産後・更年期女性の膣の悩み、誰にも言えない性のお悩み等に寄り添います。
不妊・尿漏れ・更年期・閉経・骨盤臓器脱・膣圧測定などもご相談頂けます。

家庭も仕事もうまくいくルートチャクラヒーリングマスター&助産師うっしーですニコニコ

前回の記事はこちらから→元旦に1年分くらい笑うたばい‼️


新年の初夢はどんな夢でしたかはてなマーク

私は全く覚えてません。
たぶん、夢見てないかもですゲラゲラ

まぁ、それは良いとして…

このお正月に佐世保の四ケ町アーケードを家族とぶらり。

懐かしい店も残っていましたが、新しいお店も当然ある。

「あれーはてなマーク〇〇屋さんだったのに△△屋さんになってるーー!!

って会話が何度繰り返されたことか。

そりゃ、実家を出てから20年以上経ってますから、

お店も移り変わってて当然か…と。

衝撃的だったのが、

島の瀬公園交番裏の遊具が使用禁止になっていたことと。

この公園で何度子どもたちを遊ばせたことか…おねがい懐かしい…のに…残念。


その目の前にタピオカ屋さんとケバブ屋さんが出来てて、

どちらもお客さんがひっきりなしに並んでたビックリマーク


↑この路地の目の前に遊具がある小さな公園がある。


ここでもLJKはタピるチーン
タピオカが甘め。


タピオカ屋さんのお隣のケバブ屋さん。

学生だと500円のワンコインで食べられます。

ここのケバブは、味付けが絶妙ひらめき電球ほんとに上手いですビックリマークビックリマークビックリマーク

食べ歩きしてる途中に、また食べたくなって買い足しに行くほど。

タピりながらケバブを頬張るお正月照れ
佐世保に戻った時はまた行ってみよう合格合格合格


次回の記事はこちらから→生まれることと天に召されること



 
最後までお読みいただきありがとうございます。

うっしーニコニコ