胃が悪い人でも安心のスイーツ&給食メニューは胃に優しい | 管理栄養士の料理教室なのはなキッチン(横浜市旭区・二俣川・子連れOK・こども料理教室・離乳食・幼児食・家庭料理・アレルギー対応)

管理栄養士の料理教室なのはなキッチン(横浜市旭区・二俣川・子連れOK・こども料理教室・離乳食・幼児食・家庭料理・アレルギー対応)

子どもの食事に悩むお母さんたちに向けて、栄養学に基づいた離乳食・幼児食(食育)・健康家庭料理・こども料理教室・お菓子・食物アレルギー除去食などの教室を主宰しています。
栄養・食事相談、個人に合った献立作成のオーダー等も承ります。

皆さん、こんにちはキラキラ
管理栄養士の料理教室 なのはなキッチンです。

 

現在、横浜市旭区にて、子連れOKの

離乳食・幼児食・食物アレルギー除去食・薬膳などの料理教室を行っています。

栄養相談・献立作成・出張講座なども承りますクローバー


★クラス一覧・プロフィールはこちらから💁‍♀️

 

 

2019年3月レッスン日程

・3/11(月)10:30~13:00 食物アレルギー除去食 調理実習クラス →満席

・3/17(日)10:30~12:00 キッズクッキング・幼児おやつ

・3/24(日)11:00~13:30 幼児食 基礎講座・試食クラス ★リクエストにお応えして休日に開催!→満席

・3/28(木)10:30~13:00 春の食養薬膳クラス

・随時受付中 家族で健康ごはんクラス

*いずれも、お子様連れ歓迎

 

**************************************

もうすぐバレンタインですねイエローハーツ
差入れにチョコ風のケーキを焼きましたケーキ


●米粉といちぢくのココアケーキ

〈材料〉
米粉、片栗粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、豆乳ヨーグルト、甜菜糖、塩、米油、セミドライいちぢく


水分は豆乳ヨーグルトだけブルガリアヨーグルト

米粉を使ったけれどずっしり重くならず、ふんわりだけどヨーグルトのおかげでしっとり。

ヨーグルトの酸味は全くしませんスマイル

 


食べて頂く方の中に、胃が悪い方がいらっしゃって、

食べても胃もたれしない、お腹に優しいスイーツを食べ頂てきたくてえがお


・動物性食品不使用

・脂質、ココア、砂糖控えめ
で、胃への負担を軽くしました胃

それから、具に入れたいちじくイチジク(中身)は、
たんぱく質分解酵素が含まれていて、消化を助けてくれるんですよ♪

「島と暮らす」さんより写真をお借りしました。https://www.shima-life.jp/SHOP/201411022.html

 

 

実は私も、何年も胃の不調に悩まされていますあせる

スイーツは好きだけど、市販の甘いものは苦手泣

バレンタインのデパ地下のチョコレートも食べてみたいものがいっぱいあるけれど、

ちょっと手が出しにくいのです。


そんな私は、

仕事で保育園の給食と出会って、

給食メニューは、食べた後で胃の調子が悪くなりにくいとわかりましたビックリマーク

きっと、

優しい味付けで、消化に負担をかけない固さ、

添加物を使用しない、脂質も控えめ

などの要因があるからかもしれませんねごはん


なのはなキッチンで作る料理やスイーツは、

給食の要素を取り入れており、
お子様にはもちろん、お腹が弱い人にもおすすめ愛情ちゃんこ

小食の方も、お持ち帰りもOKにしていますひらめき電球

(食中毒に関しては自己責任で、なるべくその日のうちに召し上がって頂くようお願いしています。夏場などはお持ち帰りをご遠慮する場合もあります。)


来月も体に優しいおやつクラスを企画しましたクッキー
3/18(月)
栄養たっぷり・きなこを使ったマクロビおやつ2品

とっても簡単です♪
詳細はこちらからピンク音符

お申込みお待ちしていますきrきら

 

**************************************
 この記事を読んで下さって、ご質問等ある方は、お気軽にお問合せ下さいねニコニコ


★このブログでは、教室の様子や栄養や料理に関することなどを書いていきたいと思います。
 
★すでに、FacebookやInstagramで栄養情報や写真を載せていますので、よかったらご覧になってみて下さいね
 
facebookはこちら

 
Instagramはこちら



 
★ご連絡・お問い合わせ
メールアドレス: aya.nanohanakitchen@gmail.com

 

LINE: