炭酸ガスを求めて | マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

子供達の基礎教育の為に母子留学を決意。
それと同時に、私が社会に貢献出来る事は?
そして出た答えが
「マレーシアに住む子供達に日本が誇る算盤を伝える!!」
目指せ珠算人口100万人!!

子供達と一緒に成長していきます!

我が家の炭酸水製造用ガスが無くなったので、Tealiveへ交換に行きました。




ゴルフの練習後、モレックの店舗へ行くと…





また欠品中との返事。


おいおい、本当にモレック店は欠品してない日あるの!!?


仕方がないので、ペランギのお店へ再訪します。




すると、交換ガス値上げでした!




前回RM38が今回RM44(¥1400)。


たった半年でRM6お高くなりました。


インフレ率半端ないですね。


現在使用中のガスが無くなったら、次も懲りずにモレック店を覗いてみようと思います。



シャンパンカクテルシャンパンカクテルシャンパンカクテル


お知らせ

 

留学の本をKindle出版しています。


11年間書き続けたブログの総まとめ的内容で、

 

当ブログが初めましての方も、毎日読んでくださっている常連読者さんも、


この一冊で我が家の母子留学11年間が一気に読める仕様です。

 

注意注意!炭酸水メーカー等暮らしに役立つ雑貨の記事は本に収納されていません。


えっっ?!そうだろうと思った…?てへぺろ星


雑貨の情報は当ブログから。



本はこちら↓からお買い求め下さい。




こちらは現在、電子書籍と紙書籍の二つを販売しています。

お好きな方で皆様の本棚の仲間にしてくださいおすましペガサスふんわり風船星