ベトナム旅行①マレーシア出国からダナン入り | マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

子供達の基礎教育の為に母子留学を決意。
それと同時に、私が社会に貢献出来る事は?
そして出た答えが
「マレーシアに住む子供達に日本が誇る算盤を伝える!!」
目指せ珠算人口100万人!!

子供達と一緒に成長していきます!

2022年10月に行ったランカウイ旅行と同じ轍は踏むまいと、用意周到な準備をした今回。


午前3:30起きで朝の準備を完了します。


4:00に予約したタクシーが到着。


4:27にセナイ空港着。


エアアジア国際線のチェックイン開始は3時間前ですが、予定通り2時間半前に到着しました。


エアアジアのキオスクでチェックインは昔と同じで数分で完了。


4:45エアアジアカウンターで預け荷物をします。


エアアジア専用の手荷物重量チェックは5:00からとの事で、10分待ち。




ここで重さと荷物の大きさを量って荷物検査、イミグレーションと続きます。





が…。


ここにあるもう一台の機械が、既に0.6kg加算されている事に気付いて、思わず写真に納めました。




実際の係員のチェックには、この機械は使われていないので、問題ないと言えば無いのですが…。


きっとよく働いた機械なのでしょう。


イミグレーションも1番乗りで、10分後に開く迄待ってと言われました。


早目の行動でとてもスムーズ。




5:16搭乗ゲート前に到着


6:20搭乗時間まで1時間待ちます。


ここでお水を買いたかったのですが、コンビニ開店6時になってもお店が開かず。


結果、エアアジア飛行機の中で360㎖ボトルをRM4(¥124)で購入しました。


ベトナム時間7:36にホーチミン空港着陸。


マレーシアで予め7日間ローミング設定をしたmaxisが無事ローミング稼働。


イミグレーション手前にあるSIM屋さんで次男携帯SIM220000vnd(¥1320)購入しました。


8:05イミグレーション長蛇の列に並びます。


9:05イミグレーションを通る


イミグレ 1時間待ち…もやもや魂魂


1番左が流れていたので、並ぶ時は1番左だったら30分早く通れたかなと思ったり。


9:30ベトナム最初の食事がバーガーキング滝汗


1,109,000vnd(¥6654)




お味はマレーシアのバーガーキングよりも美味しいとの評価。


お値段はマレーシアの2倍価格でした。


10:00国内線チェックイン開始と同時にベトナムエアラインチェックイン。


登場ゲート前で待ちます。


待ち時間に林檎フレッシュジュース購入58,000vnd(¥348)



フレッシュ林檎で本当に美味しいのですが、氷でかなりかさ増しされていて、あっという間に飲み切ります。




12:00ホーチミン発


13:45ダナン着。


grabを呼んで


14:30ラディソンホテル着


チェックインは15:00からでしたが、直ぐにお部屋へ通してもらえました。


無事、ベトナムに来れた〜〜!!!!ルンルン音符


翌日のバーナヒルズの往復を、grabでホテルまで送ってくれた方に個人タクシーとしてお願いしました。


お部屋はファミリールームの角部屋で広々。


ラディソンホテルダナンのお部屋の様子は明日に続きます。