完全に忘れてましたが
ちょうど1年前くらいに
保健センターにて
次男(当時3歳)の初めての発達検査をしました
その時の記事☺︎
そもそも発達検査を受けるきっかけは
こちらを![]()
![]()
そして先日保健センターから電話があり
1年ぶりに検査してきました![]()
1年前に比べたら
かなりっ!!たくさん話すようになっております。
(ただ長文や難しい言葉は不鮮明なので
毎回答えを探すクイズみたいですが
)
検査結果も
1年前に比べたらちゃんと成長していて
安心しております◎
次男くん
視覚で得て何かをすることは
かなり年齢以上だけど
言葉だけで理解するのは
1年ほどやっぱり遅れている
とのこと。
納得![]()
そして
長男の時と全く同じ![]()
次男と長男
性格は全然違うんですが
言葉で理解できないので
周りを見て動いたりするの
本当に一緒![]()
おんなじ事を
長男の3歳頃の検査結果でも言われて
すっごく病んだなーって
思い出しました![]()
でも長男のおかげで
次男の検査結果を
すんなり受け入れれてる自分がいます![]()
![]()
いろんな支援のおかげもあり
長男はめっちゃ話すようになり
最近ではちょっと反抗期(笑)
言葉だけの説明も
難しいのかもだけど
しっかり1人で頑張ってて
そんな長男の姿を見るので
次男も、しっかりリハビリ行って
できることをすれば
そこまで気にしなくても大丈夫だろうを思っています![]()
最近子供のこと
あまり書いてなかったので
記録がてらにぼちぼち書こうと思います![]()

