初デザフェス参加への道のり。可愛いフランス菓子を東京で♡ | 未経験から作家・講師へ。可愛いフェイクスイーツ教室ayapeco(あやぺこ)大阪・東京

未経験から作家・講師へ。可愛いフェイクスイーツ教室ayapeco(あやぺこ)大阪・東京

大阪・東京で可愛いフェイクスイーツ教室 ayapeco(あやぺこ)を開講しています。
開講約7年で生徒様のべ2万名が受講。動画・オンラインレッスン開講中。150名以上が作家・講師活動をスタートしています。

こんにちは。

 
可愛いフェイクスイーツ教室ayapeco あやぺこです。
 

教室6周年イベント・プリパ

『Pretty Sweets Party!』

今年はデザインフェスタvol.56会場にて開催いたします♡

 

リボン58名の作家の販売

リボンおしゃれかわいい展示作品

リボン15種類のWS

リボンデザフェス翌日には通販

 

をいたします。

 

ベルプリパ2022詳細はこちら

 

 
これまで5回開催して参りました、
周年イベント・プリパ。
 

 

初の東京開催
初のデザフェス参加
 
ということで今もあらゆるチームで
『初』への格闘真っ只中ですが、
 
ご来場下さる方に楽しんでいただけるよう開催まで全力を尽くします!
 
お楽しみになさってください。
 
 
ここまでの道のりを時系列ハイスピードで振り返ってみました。
 

 

7月某日。緊急ミーティング

7/20 突如思い立ち、いてもたってもいられず5名の講師にLINE。

 

急だったにも関わらず、当日20時過ぎに全員集合してくださいました。

 

(東京にまた行けたらと願う2名+関東在住3名)

 

この時期頭いっぱいなのは、

周年イベント・プリパ

※昨年の様子
 

私からお伝えした内容は・・

 

あのプリパを、もっと多くの方に

ご覧いただきたい!

 

果たして、デザフェスでプリパ開催は

叶うのでしょうか!?

 

ご相談すると…

 

『いつか出展したいと思ってました!』

『白いパネルだと装飾しやすそう♡』

『また東京行きたいです!』

 

とても前向きな発言✨

 

おおおおお…!

あやぺこぎゅーーんと肩をおされました。

 

皆さんと笑顔でお別れし

 

挑戦が始まった。

 

腹をくくりました。

 

 

何か新しいことを始める時のあの感覚。

 

6,70名とデザフェスに初参加!?

 

考えるほど身震いしますが、

 

あの時のお陰で、決意を固めることができました。

 

※急な召集のため、ゆみ先生は最後まで横向きでした。

 

 

 

しかし多くの下調べが必要で、出展申込はまだ

 

毎年1日かけて会場準備をしていますが、

今年は朝3時間勝負。

 

早朝からスタッフさんがいないと間に合わない!

 

関東の数名の生徒様にお声がけしたところ、、

 

 
是非参加したい!楽しみ♡
 
と嬉しいお返事が✨
 
 ありがとう、共犯者の皆さま(*^^*)

 

シミュレーション

いったい何ブースで、開催できる!?
 
は最初の緊急ミーティングからの問題。
 
マロン先生が机やパネルのマグネットを作り、シミュレーションしてくださいました。
 
空間創造が大変苦手なあやぺこ。
 
心強いです!!

 

 

再度決意を固め、デザフェス申込みポチ。

 

やっぱり、震えますが

震えは前進の証といい聞かせます。

 

 

​告白。お盆の講師mt①②

8/1 講師ミーティング①

 

・デザフェスでプリパ開催

・だが、しかし。テーマ浮かびません!

 

の2点を講師の皆さまに告白。

毎年の展示作品のテーマは、会場装飾にも大きく関わってきます。

 

装飾担当、ゆみ先生がイメージを膨らませてくださいました( ;  ; )

 

ゆみ先生から発せられた、

 

・去年(メルヘンポップ)より大人っぽく

・直子先生の『桃タルト』

・マリーアントワネット手前

 

などのキーワードを元に

 

お盆も明けない8/15、再び集合②

 

なんと…!

 

先生方や私が持ち寄った

イメージ画像が

何枚も重なり合う奇跡✨

 

イメージをすり合わせて華麗なる講師達の連携プレーにより…

 

テーマ決定

/

Bonjour !  
可愛いパティスリー
\


心ときめく♡可愛いフランス菓子をディスプレイします。

 

展示テーマが無事、決まりました泣!

 

 

​ハイスピードで進む

9/4 講師ミーティング③回目

 

あやぺこは合宿中の静岡の森の中から参加。

 

・展示作品を今年も生徒様と作ろう!

・オンライン、梅田教室、共に開催?

・どんなお菓子を?誰が担当?

 

についてが主な議題。

 

ゆみ先生の展示・装飾アイデアが震えるかわいさ♡

 

講師一同、夢心地となりました。

 

が、次々と溢れ出すミッション!

 

そして同じ日の午後

9/4 

Pro作家9期生、デザフェス販売デビューに向けスタート。

 

初販売のメンバーも複数いらっしゃいますが、デザフェスで作家デビューなんて、すごいっ♡

 

(今まさに、素敵なデビュー作品が完成しようとしております!!)

 

 

サブビジュアル

9/13 ゆみ先生から素敵画像が届く

 

お願いしてからほんの3,4日後、ゆみ先生からデザフェス提出用のイメージ写真が到着。

 

なんておしゃれかわいいのでしょう⁉︎⁉︎

 

​新たなミッションとこれから

9/16 講師ミーティングは④度目

 

新たな先生方のミッション誕生

(未公表) 

 

​教室の頭脳の2人

9/17 個別ミーティング

 

・作家さん募集、実行委員さん選出

・教室のこれからのスケジュール

etc etc…

 

何から手をつけて良いか早くも混乱しているあやぺこを、あや先生・直子先生が全力で助けてくださいました!

 

​あやぺこ不在の中、進む

9/20 展示製作会ミーティング

 

翌日から引越し開始のあやぺこ。

 

あやぺこ抜きで、メニューや担当やスケジュールや詳細全てを、講師さんのみで決定

 

いつの間にこんなかわいい展示製作メニューを…

 

講師の皆さんにほんとうに、助けられております( i _ i )

 

 

展示イメージ届く

9/21 ゆみ先生から届いた展示イメージ

 

かわいすぎる…

 

ゆみ先生作のイラストを初めて見て驚きましたが

 

実はゆみ先生は元からイラストが描けたのではなく💡

 

昨年のバースデープランナー資格取得に続き

 

今年学ばれて描けるようになられたそうです!!

 

 

実行委員会、発足

9/22 プリパ実行委員会ミーティング

 

皆さま快く(?)リーダー・副リーダーをお引き受けくださりありがとうございます^^

 

​委員長は突然に

これだけの方に支えられてプリパが開催できます✨
 
あや先生作の素晴らしい組織図を元に、メンバー紹介をいたしました。
 
しかし実行委員長のところは、空白。
 
実行委員長はなんと、
 
講師推薦によるご指名制

作家リーダーとして会に参加下さっていた、

 

Pro作家7期みにまるさんが

実行委員長に任命されました( ´ ▽ ` )

 

※写真は発表の瞬間。顔を覆い思わず悲鳴。

 

初のプリパスタッフ参加にも関わらず

講師の信頼が絶大で選ばれました。

先日はKawaii⭐︎Starsさんにも初出展。
 
小さなお子様を育てられながらも
素晴らしい想像力でつとめて下さっています。
 
実行委員長みにまるさんの応援、よろしくお願いします。↓↓↓

みにまるさんのブログはこちら

 

 

WSメニュー、続々と応募

Pro講師卒業生から続々と届くWSメニュー

 

過去最高のWSエントリー数✨

 

WSリーダーみきこ先生

副リーダーじゅんこ先生

 

が添削・メニュー選定・スケジュール組み。

さらに直子先生が添削アドバイス。

 

講師から講師の華麗なる連携プレーに頭が下がります。

 

 

​告知直前、園田ラスト

9/29 あやぺこ引越し中講師ミーティング⑤

 

デザフェス告知間近。

 

家具が積み上がった中、私の園田(兵庫)最後のzoomでした。

 

『先生、もう、そちらを出られるんですよね。

 

その教室には、お世話になったんで…』

 

最後のゆみ先生のお言葉に我に返り…

 

何かがこみあげるあやぺこ。
 
2名は関東・1名は福岡ですが、講師全員学びに来て下さった教室なんです。
 
退去とデザフェス告知が間に合うか戦闘中🔥でしたが、たまらずそのままブログを更新。

↓ ↓ ↓

本題からそれてすみません。

 

2人のメインビジュアル撮影

あやぺこがネット回線を繋げたり、トイレブラシを購入したり、無印のラックを組み立てたりしている中(🙇🏻‍♀️)

 

10/1 ゆみ&直子先生ビジュアル撮影

 

センスの塊×センスの塊が、爆発します。

 

爆発しました。

 

 

そしてその4日後、、

 

プリパ@デザフェス情報解禁

10/5 やっと情報解禁!

ベルプリパ2022@デザフェス、告知。

 

やっと、発表まで辿り着きました。

いつもここまでで、1つめのゴールの感覚。

 

『行きます。』『飛行機取りました!』

たくさんの嬉しいお声をありがとうございます!

 

続いて、

ベル15種のWS募集スタート!(受付中)

 

 

ベルプリパ展示作品を一緒に作ろう!

 

 
※募集終了し、無事開催いたしました。

 

 

告知前10/3 

Pro講師卒業生によるマカロン部隊、始動。

 

マカロン部隊レポートはこちら

 

 

 

 

製作会直前、はや⑥回目

10/15 講師ミーティングは⑥回目に!

 

一般募集しましたオンライン&梅田教室での

展示作品製作会がまもなく。

 

てんてこ舞いな中でも、Xmasツリーをしっかり前もって飾られているあや先生すごい♡

 

イベントの頭脳、運営チームmt

10/25 運営チームミーティング

 

初のデザフェス開催を全力で支えて下さっている運営チーム。

 

出展パス申請、備品申請、スタッフ決め…溢れるタスクの山。

 

関東プリパ初開催=

関東メンバーはスタッフもみな初!

 

である中、果敢に任務を遂行下さっております!

 

デザフェス作家さん勉強会

10/30 デザフェス作家さん勉強会・開催

 

お作りの作品やパッケージ・加工・写真等についてを5人の講師がアドバイスしました。

 

『勉強になりました!』のお声続出✨

 

全ては素敵な作品をデザフェス会場&通販で

安全にお客様に手にとっていただくため♡

 

 

幸せを届ける鳩に♡通販チームmt

10/31 通販ミーティング

 

関西から上京!リーダーみるくさん・受付担当ふわ先生のおかげもあり、デザフェス翌日11/21(月)

 

通販を開催します♡

 

『皆さんは幸せを届ける鳩みたいなものです。

いや、もう鳩です。鳩や。』

 

写真は皆さまの感謝が酔っ払いトークとなってしまったシーン。

 

通販についてはこちらです。

 

 

講師ミーティング⑦は昨晩

11/3 当記事を書きながら、講師mtは⑦回目

 

運営さんからいただいた案の精査等

終了は昨晩22時過ぎ。

 

笑顔のシーンばかり切り取っておりますが…

 

ミーティング中はほぼ、、、

こんな感じです。

 

#やらせ疑惑

 

#ちかさんは聞いてるの?

 

そんなわけでプリパ@デザフェスに向けて、大勢のメンバーと共に邁進しております。

 

本日は展示製作会の作品が梅田教室に到着!

 

 

プリパ2022@デザフェスを、

目撃ください♡

 

作家・講師・スタッフ一同お待ちしております!

 

​プリパ2022@デザフェス

ayapeco 教室6周年

デザインフェスタvol.56 参加

Pretty Sweets Party!

#プリパ2022

 

11/19(土)&11/20(日)

※通販11/21(月)

@東京ビッグサイト(国際展示場)

西2ホールF12,13,14,15

ベルイベント詳細はこちらです。

 

 

続きはこちらです。

↓  ↓  ↓

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

募集中のレッスン 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

あやぺこ教室予約システム

全てのレッスンのご予約はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー

教室メニュー一覧はこちら

 
LINE公式アカウント
(1000名様ご登録)
教室情報をLINEでお届けしています♡
プレゼントカップケーキレシピ・プレゼント中