●自宅パン教室をやるメリット、まずは何から始めるべき?自分らしさを発信していくためには? | 1生地で3種のパンを作りながらお料理も作るパン教室養成講座

1生地で3種のパンを作りながらお料理も作るパン教室養成講座

料理家の竹内絢香です。大阪府高槻市の教室で、無添加食材を用いたパン教室養成講座を少人数指導で開催しています。低温長時間発酵パンの技術と同時調理(パンにあう料理作り)、更に、自宅教室の運営ノウハウをお伝えしています。

おはようございます!

料理家でパン教室養成講座を開催している竹内絢香です。


 

【生徒さまご報告】

●医療事務のパートから→1ヶ月目で自宅に教室開業。週末に起業
●大手料理教室より独立後に、募集前からブログにお問合せ
●先生のオリジナルのスクール募集。講座料金UPにも関わらず、3名のお申込み
●レッスン募集開始5分で定員以上よりお問合せ
●初めてのレッスンの募集が1日で満席に!
●instagramアクセス数が1ケ月で12倍に、instaから申し込みがありました!


👉その他は、こちらからご覧ください♪

 

 

オーダーメイドであなたの理想の教室を叶えるスクールの

詳細はこちら。



23期生の養成スクール期間は、6月から8月の3ヶ月です♪


୨୧------------------------୨୧------------------------୨୧------------------------୨୧

 

 

●自宅パン教室、まずは何から始めるのがいいでしょうか?

 

こんなご質問をいただきました^^

 

 

{DF3A89CF-9DD0-4236-BF51-410A0E8454BC}


 

 

先日、ブログでLINE@で質問を受け付けますと書いたところ、皆さんから沢山のご質問をいただいています。

全ての方にお返事出来ないのですが、大切に読ませていただいています。

ありがとうございます
 

 

順番にこちらのブログで回答していきますね^^

 

 

あなたの見込みとなる生徒さんがインターネットやブログなどのSNSを通じて、あなたのパン教室やサロンを検索できるような時代になりました^^

 

 

私の教室は決して立地が良い場所では無いのですが、それでも生徒さんが来て下さるのは、このSNSが活発な時代だからこそ。

 

 

小田原に住んでいたときは、駅から徒歩40分。

アップダウンのある山道を進みます。

バスは1時間に2本で

帰りは、16時には教室を出発しないと帰りの新幹線や飛行機に間に合わない・・・という立地条件でした


実はね、小田原にお引っ越ししたときに感じたことは、

 

 

「今までと同じように集客していても、誰にも教室のことを知っていただけないな・・。田舎でもわざわざ都内からこちらに会いに来てくださる教室や、先生の魅力って何だろう?私にできることって・・・あるのかな??」


そんな危機感や漠然とした不安を感じていました。


それまでは、東京駅から電車で15分という恵まれた立地で教室をやっていたので
今までのやり方や自分の思考を変えていかないとなって
悩んでいました


養成スクールが始まって、みなさんと朝からお帰りの時間ギリギリまで教室のことをお一人お一人お話しして、生徒さんを車に乗せて、駅までダッシュでお送りしたことが懐かしいです^^

 

 

ブログやSNSを生かさない手は無いですね^^!

どこに住んでいても、ゆったりと過ごしながら好きなことが仕事にできるのですから。


今でも地方で開業されたい方が、わたしを見つけていらしてくださるのは、わたしが田舎での起業の方法を模索してきたからだと感じています。


今となっては、とてもありがたい経験をたくさんできて感謝だなーと思っています

 

 

美味しいパンが焼けるのは当前、パンの先生に求められるスキルですが、先生自身のブランディングや発信力も大切な時代になりました。

 

 

{A2413111-F1DD-4759-A916-A07C9B3DD61B}


 

 

例えばあなたのパン教室がある地名。

私の場合だったら、「小田原 パン教室 開業」と入力します

 

これは、生徒さんにどのようなメリットがあるでしょうか?


 

あなたのブログやSNSにいくと

 

生徒さんからの口コミを読むかもしれませんし、

 

 

レッスンの価格を見たり

 

地図でアクセスを調べたり

 

あなたのパン教室に関することをお問い合わせしたり、

 

自分にあったパン教室や先生との出会いのきっかけになることと思います^^

 



 

これからパン教室を始める方にとっては、いきなりすべての情報を載せる事は難しいと思います。

 

 

まずはお手持ちの写真や、過去に自分が作ったパン、先生の人柄などを発信していくことから始めてみて下さいね。

 

 

 

{C61CF00E-3CE2-4B50-A32F-C06B93AD813C}


 

 

まずはブログに慣れることから。

始めてみましょう!



初めは実績がない・・・そう思われると思います


お客様の声もないし・・・
まだそもそも教室を始めていないし・・・


そんな時には、あなた自身の成長やこれまでの過程、
このお仕事を選ばれた経緯などを綴ってみられることをお勧めします。
 

 

これからパン教室を開きたい方向けのレッスンでは、ブログやFacebookのアカウントを作るところから始める方が多いです
 

 

はじめは悪戦苦闘しながらも、少しづつ慣れていかれます。

 

 

インターネットの普及によって、ただ単にパンが焼けるだけでなく、また教える技術があるのはもちろんですが、

 

 

インターネットを使って、私の教室に来ると、こんなにパンが上達します、私にしか教えられないことはこれです!
など発信していく力が求められます^^

 

 

私もブログやline@を始めてから、まだ出会ったことのない方と出会えるようになりました^^

 

 

せっかくネットがあるのですから、しっかり活用し、


生徒さんが何を求めているのか?

 

またどんなレッスンを提供すればいいのか?

 

等も知ることができますよ^^
 



 

私はパソコンが苦手だから・・・といわずに、少しづつ取り組んでみて下さい^^

 

 

どんどん、生徒さんとコミュニケーションをとるようにしてみてください!

 

 

先生一人一人がご自身の世界観やコンセプトを考え、伝える力が求められます。

 

{F8B43055-1BDF-497A-861A-C4EBE6C91F15}

 

{2A249175-1850-4CE2-A3B4-900ABE467389}

 

 
 

こうやって、写真から伝わるものも大きいですよね♡

 
 
写真についても、詳しくまたお話ししたいと思います。
 
{FF2E1BEF-186D-4312-868F-D3BABBAF846A}
 

 

 

まずはあなたがどんな教室をやりたいのか?

どんなパンを伝えたいのか?

 

あなたにしかできない事は何なのか?

 

など、ノートに書き出してみてくださいね^^



最後までお読みいただきありがとうございます。

 

▼ instagramを再構築したい方のための

「instagram再構築マンツーマンサポート」はこちら

 

【竹内絢香パン教室公式youtubeチャンネル】

https://www.youtube.com/channel/UCqWtf_HL4gR7HCagseOOwPQ

 

image

 

チャンネル登録(無料)しておくと、パン作りのコツ、料理撮影の方法、パンに合うおもてなし料理のレシピなど、定期配信しています♬

 

▼「低温長時間発酵のパンの作り方」

youtube動画配信中です♬

 

①基本のパンレシピ動画〜計量とこね〜

https://youtu.be/eah90KF-Fss

 

②基本のパンレシピ動画〜成型と焼き編〜

https://youtu.be/tH-I9bKip0c

▼ こちらでも日々のパンをご紹介。Instagram

 

▼ 自宅で教室を開く!無料メール配信中♫

 

▼ 先生向けにお役立ち情報配信中です



▼ レッスンのご予約はこちら



▼ Lessonの様子はこちらからご覧ください


▼ パン教室を開業したい方、
主婦から起業される方のための
「養成スクール」はこちら

 

▼ instagramを再構築したい方のための

「instagram再構築マンツーマンサポート」はこちら

▼ プライベートLessonはこちら



▼ 日々の簡単にできるパンやおつまみレシピvlogはこちら



▼ プロフィールはこちら

 

▼ お仕事のご依頼・お問合わせはこちらからお願いします。

☆私の教室には、JR京都線各駅、吹田、千里丘、茨木、総持寺、摂津富田、高槻、島本、山崎、長岡京、向日町、桂川、西大路、京都、河原町、山科、草津、京阪枚方、楠葉、三ノ宮、芦屋、尼崎、大阪、新大阪、奈良、宇治、姫路、新大宮、大和西大寺、高の原、近鉄丹波橋、竹田、十条、東寺、香芝、鶴橋、天王寺、王寺、梅田、なんば、心斎橋、宝塚、新三田、国分、八尾、布施、森ノ宮、京橋、桜ノ宮、天満、八木、鎌倉、藤沢、湘南、米原、東京、表参道、静岡、兵庫、三重、大阪、名古屋、京都、神戸、福岡、海外からもお越し頂いてます。

千葉県 SNS起業 起業 起業女子 在宅ワーク お家起業 女性の生き方 起業塾  働く女性 アラサー女子 女性の働き方 集客 時短 ブログ アメブロ SNS集客 お金 お金のブロック アメブロ集客 セミナー セッション コンサル 30代  ネットビジネス 育休 育児 ワンオペ育児 ワンオペ 家事 子育て 育児疲れ 子育ての悩み 子育て相談 産後うつ ワークライフスタイリスト 副業 ママ起業 ママ起業家 月収100万円 ホテル 客室乗務員 ABC cooking 教室開業準備

 低温長時間発酵 季節 パン ドライイースト 卵 乳製品なし 発酵 熟成 冷蔵庫発酵 ふんわり やわらか 初心者向け 簡単 失敗しない コツ 成功するコツ 手づくり おうちパン アレンジ 簡単料理 女性起業 経営 自宅教室開 開き方 始め方が学べるお教室です。