こんにちは。野性的な天然美人をつくるayanoha代表 Ayari✼です。
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
3月が始まりましたね。
2月は、こんな楽しいことがたくさんありました。
🔸オンラインパーソナルレッスン10名様満員御礼スタート
🔸オンラインにてマインドフルボディーワークアドバイザーコース修了生誕生
🔸リアルなパーソナルセッションは継続中の生徒さんは、メキメキと成長中!
🔸ゆか先生のレギュラークラスでは、みなさんが日々のセルフケアが習慣化!
新メニューも増えてます
🔸TENとAyari✼のトレーニングキャンプでは、奥浜名湖13キロをipponbladeやワラーチ、好きな履き物でみんなで一周できました
私は、もともと運動が得意だったわけではありません。
人間の頭で作り出した体育の授業は、めっきりできませんでした。
ただ、自然の中に放たれ、本能に沿った野生的な動きとなると、何かが発動するかのように身体が自由に動き出します
それが「理」に沿っている
ということなのだと思います
私たちは、幼い時から理に沿っていない「正しさ」を教えられ、みんなでやることで、やれない人は「運動音痴」とされました
でも、身体ができないこと、やれないこと、楽しくないと感じること、それらには必ず意味があります
そういった本能を押さえつけられて
頭で考えた「正しいこと」を一番身近な自分の身体に強いることで、当然、他の場面でも不自然な自分との向き合い方が生まれてきてしまいます
日常動作運動から、仕事、職場での人間関係、パートナーシップ、お金、時間
一度、理に沿っていない向き合い方が始まってしまうと、その習慣を変えるのは、とてもとても骨が折れます
でも、大切なポイントは
自分の「不自然」に気づき、プライドを捨て、しっかりと傷つき、自覚して、人生をやり直そうと決意することなんです😊
そこまでやって、次の人生が拓けます!
ayanohaは、そんな風に、本質的な部分から自分の人生を良くしていこうと向き合う方の力になっていける場でありたいと、思っています😊
当然、わたしも、日々、そんな風に不自然な自分を捨て続け、本来の自分の姿から広がる純粋な未来を創造していきたいと思います✨
美しい春、楽しんでいきましょう😊