2012沖縄③8月11日、念願の、琉宮さんへ。 | My Kitchen Life☆

My Kitchen Life☆

私の一番好きな場所、キッチン。

キッチンを中心とした私の日々の、マイペースな記録です。

盛りだくさんの、伊良部島。


夜は、念願の琉宮さんへ。


こちら、2年前に母親と妹と3人で伊良部島へ来たときに(このときは、まだまゆぱんさん と知り合ってなかった!)、お邪魔して。


美味しかったから、去年も行きたかったんやけど、運悪く行けなかった。。。


それで、まゆぱんさん がなんと1ヶ月以上前から、予約してくれてはったんです!

まゆぱんさん 、本当にありがとうございます。T_T



その前に、bigさん(まゆぱんさんの旦那さん) が、夕日を見に連れてってくれはりました。


My Kitchen  Life☆

綺麗しか出てこないけど、本当に綺麗でしょ。

海も空も、1日ぼーっと見てても、絶対に飽きないと思う。

どんどん、表情が変わっていくんやもん。



My Kitchen  Life☆
あ~、ここに来たかったんです!










My Kitchen  Life☆

ビールで乾杯!

あー、ビールって、なんて美味しい飲み物なんだ。









美味しいものの、オンパレードです。

ぜーんぶ美味しいから、ぜーんぶ大きく載せちゃいます(笑)。


My Kitchen  Life☆


じゃん。

前菜やサラダよりも先に載せちゃいますが、鰹のお造り。

鰹って、こんなに美味しいのか!ってくらいに、めっちゃくちゃ美味しいです!


全然生臭くなく、ぷりっぷりなん!

あー、今見てもよだれが出る。


でね、薬味は右から、わさび・にんにくのすりおろし・生姜、なんやけど、にんにくがめーっちゃ合う!

もともとにんにく、大好きなんやけど、塩が効いててね、めーっちゃ美味しいんですよ、コレ。


こんなに美味しい鰹のお造り、この先食べられることがあるんだろうか・・・、ってくらいに、美味しいです。


My Kitchen  Life☆


こちら、まゆぱんさん おすすめの、前菜の三種盛り。

右から、アバサーの肝、タンドリーチキン、魚のアラと島らっきょ。

肝、これがまたビールにあう!

大量に、家に持って帰りたかったー、これ、毎日ビールのおともにしたい!


アラの下に少し見えてる緑の、人参もどき、っていうお野菜。

少しねばっとしてて、美味しかった!


まゆぱんさん の言う通り、この三種盛り、ハズレなし!

美味しい~、幸せ~。


My Kitchen  Life☆


チョレギサラダ。

葉野菜だけなんやけど、これもすんごく美味しい。

ごま油に、塩が効いてて、むしゃむしゃ食べられます。


My Kitchen  Life☆


アグー豚と島野菜の炒めもの。

アグー豚、美味しいよねえ。


そして、私の大好きな空芯菜がたっぷり!

こっちでは、大量に100円とかで売ってるのに、空芯菜は持って帰れない(涙)。

京都で買うと、高いんだもんー。


しゃきしゃき、美味しい♪


My Kitchen  Life☆


これも美味しかったー!

アバサーのから揚げ。

ふぐに似てるんやけど、ふぐよりもあっさり、でもぷりっとしてる。

お味噌汁とかにしても、めっちゃいい出汁が出そうな感じ。


これも、毎日食べたい。。。


My Kitchen  Life☆

白タマンのお造り。

高級魚なんやって。

鯛みたいな感じで、でも鯛とも違う。


My Kitchen  Life☆
タマンの魚拓。

大きいんやねー、約80cm!

シュノーケリングの時に出会ったら、私絶対パニックだわ(笑)。






My Kitchen  Life☆

イカ墨パスタ。

初めて食べたー!美味しいのねえ。

いか、わりとよく丸々買ってきて使うけど、墨袋は、いつも捨てちゃってるわ。
でも、美味しいのはヤリイカの墨なんやってー。

剣先イカをよく売ってて買うんやけど、剣先イカのはくさいんだってー。

ざんねん。


手に入ったら、自分でも作ってみよ。

トマトソースは、常にストックがあるしね♪


My Kitchen  Life☆

たこめし。

こちら、私が大好きなにんにくが効いていて、これまためっちゃ美味しいです。

たこめしもたまに作るけど、にんにく効かせるとこんなに美味しいのかー!


これは即、実践やな♪


My Kitchen  Life☆

〆は、こちら。

宮古牛の、握り。


はーーー、幸せ。

炙りの方が、好きかなー。


飲み込みたくない、ずーっと味わっていたいくらいに美味しい。



たくさん食べて、たくさん飲んで、たくさん喋りました~


bigさん(まゆぱんさんの旦那さん) がすごく豪快に笑う方で、なんというか、心がすかーっとするん。

そいで、ツッコミが容赦ない(笑)。

関西人です。

ボケやツッコミも、バッチリです(≧▽≦)☆



同じ座敷の方(地元の方)が、三線を演奏してくれはって、みんなで踊って♪

こういう交流もいいなー!



楽しい、楽しい、宴でした。





この後、星を観に・・・。


道路に寝転がって、観ましたよー。


My Kitchen  Life☆


ちょっとー、真っ黒の画像載せてどうすんの!

というツッコミが聞こえてきそうですが。

一応、星空の写真・・・。


しょぼしょぼコンデジでは、こんなもんです。

でもね、みっつくらい、なんとなく見えるでしょ?(笑)



流星群が次の日で、多分ながれるよー、って。



したら寝転んでから早速、ぴかーっと流れた・・・らしい・・・・。


私は全く分からず、bigさん(まゆぱんさんの旦那さん) と妹に、「今のが見えないなんて、どこ見てんの!」と、激しくつっこまれました。


いや、必死で見てたのよ?


その後も2回くらい、流れたんやってー。あれ?



だって、この画像はだめだめやけど、めーーーーっちゃ星が見えるん!

どこに集中したらいいかわからんくらい、どこもかしこも星だらけ!


北斗七星とか、色々見えました。


こんなに星が毎晩見えるはずやのに、京都では全然やもん。



本当に、綺麗な星空。


そうそう、最後にひとつだけ、流れ星見えた!


ぴかーってほんとに明るく光って、それも、長かった!


嬉しかったー。



まゆぱんさん は、静かだなーと思ったら、寝てはりました^-^。

夜中から、ぱん焼きのお仕事だったのに、夜までずっと、、、

本当に、ありがとうございました。



盛りだくさんな、幸せな1日でしたドキドキ