2012沖縄④8月12日、宮古島ぐるっとDay。 | My Kitchen Life☆

My Kitchen Life☆

私の一番好きな場所、キッチン。

キッチンを中心とした私の日々の、マイペースな記録です。

沖縄3日目。


まゆぱんさん のとこへ、お言葉に甘えて泊めて頂いた、私たち。


と、いうことは・・・ラブラブ

まゆぱんさん とこで、朝ごはん、ということは・・・ラブラブ



My Kitchen  Life☆


じゃーん。

素敵な朝ごはんです。


まゆぱんさん の、マフィン♪♪

妹も私も、2つずつ頂きました( ´艸`)


まゆぱんさん のマフィン、めーーっちゃ美味しい。

まゆぱんさん そのままの、優しい優しい味です。

ほんわか、気持ちが優しくなる。


こんな朝ごはん、毎朝食べたい!

まゆぱんさん 、通販してください~(≧▽≦)!


ベーグルと、マフィンと山食、月イチでー。



仕度をして、港へ。


My Kitchen  Life☆
高校野球を、熱く!観戦しつつ・・・











My Kitchen  Life☆


伊良部島へ、お別れ。

あー、1年間、これを励みに頑張ってきたのよ。

また1年間、伊良部島を励みに頑張るかあ。

と、遠いな、1年先・・・。


絶対、また帰ってくるからね!




宮古島に着いて、ランチにはまだ早かったので、ワイドー市場に連れてってもらいました。

写真撮るの忘れてたー。


もー、私とまゆぱんさん は、テンションMAX!

冬瓜、田芋、空芯菜、モロヘイヤ、シークワーサー、ピーマン、

マンゴー、パッションフルーツ、グァバ、スターフルーツ、、、、etc


お野菜や果物が盛りだくさん!

それも、お安い。


普通のスーパーの野菜売り場でもウキウキする私、

こんなとこ来たら、もー一気にテンションあがります。


そのテンションで、しっかりと色々買い込みましたよー。


沖縄後半は友達と合流するんですが、間が空いてるので、その間は妹のとこに滞在、なので。


「そんないっぱい持って帰れんの!?送ったら!?」

と、しっかりつっこまれる始末。。。


ねーちゃん、そんなこた~気にしません。

美味しいお野菜や果物ですもの。

どんなに重くても、持って帰りますよ。




My Kitchen  Life☆


東急リゾートのとこの、砂浜。

今まで、朝早い時間に来てたから、人もいなくって静かだったけど、普段はこんなに人がいるのね~




My Kitchen  Life☆
そして、ランチ。

こんな分かりやすい看板がついてます。








My Kitchen  Life☆
おしゃれー。

素敵な雰囲気です。









My Kitchen  Life☆










My Kitchen  Life☆
店内も、とても落ち着いた素敵な感じ。

キッチンの様子も、見えるようになってます。










ここのシェフの方が、イタリア人の女性の方で、とても綺麗な方。

美人さんが大好きな私、ランチ中も、何回もじーーーっと見ちゃいました。


コースをオーダーして、ピザやパスタをそれぞれシェアすることに♪


My Kitchen  Life☆

サラダ。

白い器っていいねぇ。

オリーブオイルとお酢が基本のシンプルなドレッシング。

オリーブオイルとお酢が、それぞれとても美味しい。

オリーブオイルが、すごくフルーティで、飲めそうなくらい(笑)。


My Kitchen  Life☆


生ハムとルッコラのピザ。

ピザ生地が薄いのにもっちり、最高です。

このピザ、めっちゃ美味しい。

生ハムやルッコラ、チーズが美味しいのはもちろんやけど、ピザ生地がめっちゃ美味しい!


My Kitchen  Life☆


自家製ラグーとホワイトソースのパスタ。

イタリアでは休日に食べるパスタなんやって。

ラグーは、シェフのお父さん?おじいさん?から受け継がれてるんやって。


My Kitchen  Life☆


自家製ケイパーとトマトのパスタ。

ケイパー大好き。

ケイパーって、自家製でできるんやー。


My Kitchen  Life☆


デザート。

ナッツの自家製アイスクリーム、キャラメルソースがけ。


このアイス、めーっちゃおいしかった!

ナッツ、丁寧にロースト&キャラメリゼされて、それがアイスに混ぜ込んであると思う。


すんごい美味しかったです。


甘いもの苦手やけど、これは好き。


My Kitchen  Life☆
トイレが素敵だったん。

水色のタイルと白い壁、木の色。


めーっちゃ素敵な洗面所。







My Kitchen  Life☆
タイルが特によかった。

この色と、つるっとしてる表面と、模様が入ってるのも。










会計の時に、シェフの方も出てきてくれはったんですが、近くで見ると美人なだけでなく、可愛い!!

見入ってしまう、美しさ&可愛さです。

一緒に写真とってもらえばよかった・・・。


My Kitchen  Life☆


入り口の手前のスペース。

ここも素敵でした。

ちょっとわかりにくいけど、台座のところは濃い蒼の、タイル。

このタイルもとても綺麗。



幸せにお腹いっぱいになった後は、東平安名崎へ。


My Kitchen  Life☆


3人とも、何回も来たことがあるので、灯台までは行かず。

遠いし暑いんやもん。


My Kitchen  Life☆


空と海と、濃くてきれいな緑。

この組み合わせが大好きで、毎回写真撮ってる気がする。


My Kitchen  Life☆


まゆぱんさん に教えて頂いた、綺麗スポット。

こんな場所があるなんて、全然知らなかったー。


3人で写真撮って、それぞれFace Book用の写真も撮って(笑)、満喫満喫♪




さっき、ランチしてデザートまで食べたのに・・・。


My Kitchen  Life☆
こちらで。










My Kitchen  Life☆


マンゴーパフェ。

いい笑顔の妹と^-^


美味しい~


でも、今年はマンゴーが不作なんやって。

花の季節に雨が続いて、うまく咲かなかったんやって。


来年は、美味しいマンゴーが実るかなあ。




この後、あたらす市場へ行って(また市場!(≧▽≦))、人参もどきやうりずん、宮古ぜんまいなどをまたまた買い込み・・・。



まゆぱんさん と、ここでお別れしょぼん

2日間って、短いな。

あっという間やな。。。




My Kitchen  Life☆
A&Wで、休憩。

ここの、カーリーフライが、んまいんだ。







色々お店をふらふら見てまわって、おはしを買ったり。



マンホール撮ったり。


My Kitchen  Life☆


My Kitchen  Life☆



そして、早めの夜ごはん。


My Kitchen  Life☆











My Kitchen  Life☆
かんぱ~い。










My Kitchen  Life☆
欠かせない、もずくー。










My Kitchen  Life☆
妹大好き、いか。










My Kitchen  Life☆
アーサーの天ぷら。

ふんわり美味しい。








My Kitchen  Life☆
アーサー汁。

家でもよくつくります。










20時半くらいの飛行機で、那覇へ。


2日間、盛りだくさんで、夢みたいな2日間でした。


まゆぱんさんbigさん(まゆぱんさんの旦那さん) 、本当にありがとうございました。

何から何まで、、、、

素敵な時間と思い出を、ありがとうございました!

去年に引き続き今年も、感謝してもしきれません!


来年は、両親を連れて来ますね!