最近、本当に暑すぎますね
幼稚園の駐車場が門から遠いので、駐車場から下駄箱まで送り迎えするだけで朝から汗だくです
今日の午後、長女の習い事の送迎で駐車場のそばの住宅街の歩道を🚗通っていたら、中学生くらいの女の子が体育座りで俯いて座り込んでいました。
日陰とはいえ、ガードレールとかない車道と歩道が白線のみの歩道の壁側の道端に座り込んでいて…
めちゃ暑いし場所も危ないし、そもそも意識ある…?と思って…
駐車場に車を停めてすぐ駆け寄り、その子に声をかけました。
その女の子は真っ赤な顔をして「大丈夫です。ここ家なんですけど、鍵を忘れちゃって入れなくて…。」とのこと。親がたぶんもうすぐ帰るから…と言っていて、、
いやいや、お母さんもうすぐ帰ってくるかもしれないけど、暑すぎるでしょ‼︎大丈夫?
コンビニとか言ったら?無理しないでね!と声をかけて、習い事の時間が迫っていたので一旦その場を去ったものの…
ジリジリ炎天下、健気に家の前で座って家族のを待つ真面目そうな女の子の姿が頭から離れず、居ても立っても居られなくなり、、少し先の自販機でジュースを買って戻って届けました
長女の習い事の時間も過ぎていたし、このくらいしかできないけど、、
オバチャン、心配
私も勝手に娘達の将来の姿を重ねてしまって…
長女がこんな健気にこんな暑い中、私の帰りを待っていたら…本当にごめんねってなるし、、
その子にとっては余計なお世話かもしれないけど、
お節介のオバチャンで構わない‼︎
もう、本当に切なくなりました。。
習い事が終わって帰る頃には、その女の子はいなくなっていてお庭に車もあったので、ご家族の方が帰られて無事にお家に入れたと思います‼︎
本当に安心しました
長女も気にしていたようで、、「おねぇちゃん座ってたね、ジュース飲んでくれたかな?お家入れたかな?シャワー浴びれたかな?」とか言っていて…
長女の気持ちも嬉しくて、優しい子に育ってくれてるなぁと、ほっこりウルウルしちゃいました
このパンツ、めちゃ履きやすくて2回買ってます!ズボンにも響かないしいい感じです❣️
こんな出来事もあって、長女は最近次女にも優しくて、児童館とか外では妹を守るし面倒見のいいお姉ちゃんだなぁと感心しています
やっぱりきょうだいという絶対的な仲間は将来的にも強みになるなぁと改めて思いました
その想いを夫に話して、3人目妊活をちゃんと始めたいと伝えることができ、今周期からタイミングを取り始めようとなりました
生理周期がまだ不安定なのが心配ですが、今のできる限りチャレンジしてみようと思います‼︎
夫も3人目妊活に前向きな言葉を返してくれたので、一緒に頑張っていけそうでよかったです