ゆりなの自己紹介はこちらから↓↓
19週2日・大安、戌の日のご祈祷を受けてきました
参加者はわたしと松本さん、まめっち以外にわたしの両親です
わたしたちは里帰り出産にするつもり。
そのときにわたしの両親はかなり大変になると思うので、ちょっとした親孝行で呼びたいと思ったのでした
(松本さんのご両親は住んでいるところが離れているので松本さんから呼ばなくてもいいと話がありました)
当日は家から車で1時間ほどの大きめの神社で待ち合わせ。
大安の土曜日ということもあり、けっこう混んでいます
このころには胎動もかなりはっきりしてきていて、それと同時にお腹が張ることが多くなっていました
無事申し込み完了
少し前に両親に買ってもらった腹帯を膝に乗せてご祈祷を受けます。
無事ご祈祷が終わってみんなでランチを食べ解散。
なんだか両親がすごくうれしそうにしているように感じました
両親からしたら、30代半ばになっても結婚する様子がまったくない娘。。
孫なんて夢のまた夢だったと思います。
結婚あいさつのときに父は
「もう諦めてた」
と言ってましたし…笑
けどこの日の両親のうれしそうな感じを見ていると、少し親孝行ができたように感じて本当によかったなと思いました。
高齢の両親の生きる希望でもあるまめっち
神様、元気に産めるようにどうかよろしくお願いします
不妊治療のクリニックで処方されてからずっと飲み続けている葉酸サプリです
ご祈祷に持っていった腹帯
お母さんからのプレゼントにもおすすめ
マタニティショーツ
お腹を冷やさず柔らかい履き心地
妊娠中でも楽におしゃれに着れる
めちゃめちゃ履き倒してるパンツです
わたしのこれまでのできごとはこちら