ご訪問ありがとうございます。

新米ワーママあやめのブログです。

ジュエリー、子育てグッズの紹介を目指してます!

 

人気記事紹介飛び出すハート

ファッションー→ファッション費年間100万円

カルティエトリニティピアス→つけやすさUpトリニティピアスのポスト調整

ベビーグッズ→ちぼじ(鼻吸い)魔改造で吸引力UP

お買い物→御殿場アウトレット 気になるハイブランドアイテムの価格

 

横浜、みなとみらいでバラを楽しんできました!

 



薔薇を観よう!!ということで友達と15時に関内で待ち合わせ

※山手集合にすれば良かった

 

15時半、まず元町商店街のカフェに入りました。

元町商店街、メインの通りから一本外れると

テラス席つきのカフェ、イタリアンがたくさんある!

しかも価格帯が東京より低い…!

年齢層高めでゆったり

友達は本日パスタ(そら豆)+生ビール1400円を注文(アルコールも選べるのはここ数年で初めて見た)

私はキャラメルのアイスケーキとアイスコーヒーを注文。



友人、私と会う前に15キロランニングしてきたらしい、すごい体力の持ち主…

 

ここから散策スタート!

まずは

アメリカ山公園



見晴らしがよくて、みなとみらいタワーも見えて感動でした

近くの結婚式場(山手迎賓館かな?)の結婚式の集合写真も撮影してて周りもお祝いムードで最高すぎました。。。

見知らぬ人の結婚式に遭遇して周りの人がお祝いしている空気感好きです!

 

そのまま少しあるいて港の見える丘公園へ。



昔GWに行ったときは、少しお花が咲いててきれいだな~

位だったのですがなんというか

「薔薇で窒息しそう」なくらい盛りだくさんの薔薇でした。

(むせかえるような薔薇?)とにかく薔薇の密度がすごい、圧倒的薔薇。

 

バラみたくて調布の神代植物園や新宿御苑などにも足を運んだことがあるのですが、品種ごとに等間隔に植わっていて端正な感じでした。

今回の「ガーデンネックレス」(横浜各所に薔薇がある)の薔薇は360°隙間なく薔薇がある感じでした!

コスプレ、衣装を着て写真を撮っているかたも多く撮影したい方は早朝がおすすめだと思います。

 

さらに歩いて山手洋館を3か所めぐりました。

①山手234館

元共同住宅ということでシンプルなつくり、平成初期ごろまで居住者がいたということでふつうのキッチンに驚きました。


通りすがりのブラフ18番館

フォトウエディングしてていいなぁと思った


 

②エリスマン邸





サンルームが素晴らしかったー!トッケビ思い出しました。楽譜入れも初めて見た(これは移設)山手公園に面していて雰囲気さいこうでした。



なぜか2階はカメムシの匂いがしました(カメムシ臭はすぐわかる)

 

③ベーリックホール



こちらは外観を見ただけなのですがスペイン様式でタイルなどもかわいらしく、おおきなソテツが植わっており異国感満載でした。


 

その後山手のお屋敷を見ながら中華街へ。

台湾料理のお店


大根餅、ルーローハン、水餃子を食べ台湾ビールを飲みました(アラサーになってやっとビール飲めるようになった嬉しい)

 

こちらのお店外観かなりディープなのですが常連さんも多く美味しくて現地の感じを味わいたい方にお勧めです。台湾人の人に連れてきてもらって知りました。萬和樓さんです。


 

中華街で明日の朝ごはん用の江戸清の肉まんを調達

(父の日に送ったこともある)

 

 

 

さらに歩いて山下公園~臨港パークへ




途中20時の花火が見えて良かったです。

リアルなシェーヌダンクル爆笑


臨港パークの謎のオブジェ…と思ったら昔芸術祭がここで開催されたんですね。


さらに歩いて日産を抜けスカイビル14階のスカイスパでゴール!

 

スカイスパ、サウナーの聖地らしく混んでました。

独自のホットチェア(38℃に温まっている)がとても良かった~

アカスリも頼んでみました。韓国に行った際に初経験してからたまーにしてるんですが、即効性がすごいというか透明感が上がるというか(物理的に)肌強い人にはぜひ試してほしいです。お店の人がアカスリの効果を色々語ってくれて、結婚式参列前とかに駆け込むひともいるとか。年末が混むようです。いちばんインパクトあったのが、タクシー運転手のおじさんがシャツの襟もととインナーの黄ばみに悩んでいて月1アカスリするようになったら黄ばみがなくなったという話でしたw

 

スカイスパのサウナ、少し夜景も見えて駅直結なのでアクセス抜群でした。

横浜周辺だとインスパ横浜もランチ美味しいし好きなのですが車じゃないと少し遠いんですよねースパイアスは西口だし。スカイスパはこじんまりとしてますが良かったです。

 

関内~山手~西洋館~中華街~山下公園~臨港パーク~横浜駅まで歩き28,000歩でした。

クラウドモンスター2買って良かった!

 

 

かなり長文になってしまいましたがお読みいただきありがとうございました愛飛び出すハート


泊まってみたいホテル↓

ニューグランド、インナーコンチネンタル、ロイヤルパークホテルは泊まったことあります指差し

ハチクロに出てきたから大学生の頃から泊まってみたいベイホテル東急〜