大好きなMAN WITH A MISSIONのライブに、初めて行ってきました!!🐺
念 願!!
⬇チケットが当たった時の発狂ブログ
アルバム「Break and Cross the Walls」のツアーです

実はライブから2ヶ月程経っていまして、今更になりますが当日の大事な思い出をブログに記録しておこうと思います

その時の心境は忘れないように当日に疲れと戦いながらメモしてあります

しかしすぐにメモしたつもりなのですが、本当に記憶が断片的…!!
「推しを見た記憶は飛ぶ」という現象を体感したのでした

「”好き”という高ぶった感情を抑えながら見た情報は記憶に残りにくい」らしいです

頑張って「これは覚えておくぞ!
」と脳みそにムチ打って、何とか覚えていられたものはメモに残っていますが、時間とともにふわっとした「幸せな記憶」になってしまいます…

このときはこんなにコロナが爆発的に酷くなっていなかったので、そこまで不安はありませんでした。
これからツアーに参加される方の安全を祈りつつ、幸せな時間を楽しんで下さーーい!!
と叫んでおきます



あとめちゃタナカさん贔屓です



前の日は体調を整えるために早く寝ようと思ってたのに、やっぱりドキドキして思うように寝付けませんでした…!
だって初めて本物のマンウィズさんに会えるんだもん…!!

当日、片道3時間の道のりを車で向かいました

車の中ではずっとマンウィズをかけて歌っていったから、すでに汗をかいていました

これ目の前で歌われたら…と想像して泣いたり(ヤバ
)

ドキドキワクワクと3時間の運転でテンションがすでにおかしく、疲れて頭がボーッとする感じでした。
会場に着いた後のグッズ販売のことは、いろいろあったのですが割愛!

(結局グッズはひとつも買えてません
)

とりあえず言えることは、一人参戦でグッズに並ぶのはやめよう…
緊張と疲れで頭が痛くなり、頭痛薬を飲んで落ち着いてから入場しました

そしていよいよ自分の席の方に向かう!
ステージのセットを目にしてすでに頭がバーンしそうになる!!

ここにタナカさんがくる…!!
サンちゃんのブースが緑に光ってる!名前書いてある!
ここはジャンケンさんがくる…!
と、ひとつひとつ目に焼き付けました…
待ち時間はドキドキして落ち着かず、隣の人がお連れの方がいるのに話に付き合ってくださって本当にありがたかったです!

私が初めてということも話し、相手の方は何度も参戦してきた勇者だったのでいろいろ聞いたりして。
始まる前のドキドキを共有できてホントに良かった…!

話してる途中で楽器チェックが始まり、いよいよ…!!と盛り上がる!

急に歓声があがってパニック

登場の時の曲、鳴ったのかどうか記憶がありません

始まるまでは緊張とワクワクで泣きそうだったのに、狼さんのモフモフが出てきたのが見えた瞬間から涙なんか引っ込み、歓喜しかなくなってしまいました…!!
まじで全狼さんがよく見えました!!🐺
マスク必須で良かった!!絶対満面の笑みでニッコニコの気持ち悪い人になってました

ここから記憶が断片的!!!!

箇条書き風になります。
ボイさんが最初と最後に深々とした90度のお辞儀してた。ライブに戻ってきていることは知ってたけど、全員揃っているのが見れて本当に良かった!

ボイさんがツアーにいてくれて良かった。
演奏中にハイキックしてたり、MC中にニコニコしてるのが見えた!
皆の温かい拍手が止まなかったなぁ。
ジャンケンさんのMCが落ち着いてて、コロナ禍でのライブだというのを実感させられたなぁ。
音楽界、ライブハウスのことを静かに熱く語ってくれた

弾き語りは、感情がこもってて凄かった!
けど、やっぱり英語とラップのカッコ良さハンパない!ジャンケンさんじゃなきゃできない!!

リブちゃんは曲中全然見てなかった…

捌けるときに毎回カワイイのは見れた
両手でバイバイするだけで可愛かった!

123ガゥー!がサイレントなの、シュールで、でも一緒にできたのが嬉しくて笑っちゃった!!

サンちゃんはところどころで一緒にジャンプしたり手を振ったりしてノッてくれるから、サンちゃんの動きに気付くと、嬉しくてテンション上がって必ず真似してた

サンちゃんキレキレ!若い!

とにかく動きが可愛かった!お顔もハッキリ見えたし!
最後の最後、投げキッスしてたの可愛すぎたなぁ!

タナカさん、想像してたより体が引き締まってた!

やっぱり腕がカッコよい!!

動きも!!
何度も鳥肌が立つような歌声が聴けた!!
ホントにタナカさんだぁぁぁ!!

黒シャツやっぱ似合う!黒シャツの背中かっこよすぎない?!
両手でマイク持って全力で握ってるの見えた!力強すぎて好き

休憩後リブちゃんが客席に向ってお手振りの時に登場したタナカさん、リブちゃんに向かって手を振ってた

何曲目かで、お立ち台に足を乗せようとしてつまづいてバランス崩したのも見えた

とりあえず煽りがかっこよくて振りを真似してた。
何かのときに両手あげてピース→チョキチョキしてたのも真似した

FLY AGAINのことは言っても良いですよね?

絶対セットリストに入ってる曲なので!
この曲が始まったときに、あー、もう終わりだーって寂しくなった…。
タナカさんが右に左に移動して手の動きを教えてるのを、首を伸ばして見ようとしたんだけど、私の席からはよく見えなかったです

他の曲でも、タナカさんとかサンちゃんから手の振りのガイドがあると皆揃ってて凄かったんですが、特にこの曲は「ライブで皆でやったら絶対楽しいんだろうなー!!」って思ってたやつだったので、本当に「念 願!」って感じでした!!

最後の方は自分の汗の量に引くぐらい汗だくでした…!!

それから、1つ不満がありまして、マイクのエコーが強くてボーカルお二人の歌声が聞き取りにくい時がありました

ジャンケンさんが曲中に煽ったり合図でジャンプするんだよ!って話してるのも聞きとりにくかったです

本当に不満はそれしかない!
始まる前は感情が高ぶりすぎて絶対に泣くと思ってたのに、いざ目の前にしたら泣いてる暇もなく楽しい、カッコいい、しかなかったです😊
すごく楽しかった!!

行く道の3時間は長く感じたのに、帰りは余韻に浸って、セトリを思い出そうとしてたら短く感じました!
アルバムを聴き直してて、これやってたー!って一人で大声で叫んでニコニコしてたヤバい人

最初の一曲目がしばらく思い出せないくらい、楽しくて頭がグチャグチャだったのですが、一日経ってようやく、多分全部の曲を思い出したかなぁという程、記憶がおかしくなってました!
曲の順番はもう分からん!

こんな状態だったので、他のライブの写真などを見ると自分の記憶が変に上書きされてしまいそうで、あまり情報を入れられませんでした。
どんだけ頭の容量少ないんでしょ

でも2ヶ月経っても、念願のライブに行けたんだ、大好きなタナカさんに会えた、歌声が聴けたんだ、という事実を思い出すと、力が湧いてきます

本当にありがとうございます!

それに、マンウィズさんが大好きな人たちが集まる空間で、皆で踊り狂いながらマンウィズさんの音楽に浸れて、こんなに幸せなことはないな、と思いました

また絶対にライブに行きたいです!🐺