昨日、前倒しでひなまつりパーティーやりました。
 
両親と祖母を自宅に招きおもてなし(∩・∀・)∩
 
 
 
{B347920E-85BA-415E-AB51-FF242F3AA245}
 
今日のために買った被布付着物風ロンパ超可愛かった♡
 
サイズ80でなんだかんだちょうどよかったな!
楽天で買ったから注文する時70か80かで悩んだけどちょうどいい感じ。
 
 
 
 
 
そしてじぃじが買ってくれたおひなさまがとってもとってもかわいい♡
 
{A1DB0922-FE5B-4FC0-A9A9-377E698CA1D3}

 
みこぴっぴよかったね(。+・`ω・´)キリッ
 
 
 
ごはん、ちらし寿司しか撮れなかった・・・
 
ずっとほぼ台所にいましたヽ(;´ω`)ノ
 
色々頑張って出したからめちゃくちゃ余ったので残りを夕飯に食べても余った。

 

{DCF27539-0A1F-4C57-A369-EAE9A50C9F61}

 

 

{E032341B-5FB1-4C2A-BDFB-CB2D0BF2D6CE}
 
デザートは差し入れ頂きました(*´σー`)うまうまだった。

 

 

{82E501E6-0956-4A0C-A031-257F488D3ABD}
 
 
じぃじ、おひなさま本当にありがとう♡
 
お陰様でとても良い初節句祝いになったよう。
 
 
ひなまつり過ぎたら早めにしまわないといけないんだよね・・・
嫁に行くのが遅くなるとか。
 
お嫁に行けないと困るけど早く嫁に行かれたら少し寂しいよね( °д°)←
 
 
 
昨日は、お客さんが来てたからずっとご機嫌で楽しそうにしてくれてて良かった!
 
日中いっぱい遊んでもらって楽しく過ごしたから夜は早くからぐっすりでした。
 
 
ママもパパも今日のためにいろいろ頑張ったけど、
それ以上に主役さんがお疲れだよね!がんばったね、おつかれさま♡

 

 

{059A93DC-DB09-4DF2-B671-ABE6FB4E88E9}
 
今日は家事さぼって娘とゆっくり過ごします₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾
 
娘朝御飯済ませて二度寝タイムだから一緒にウトウトしようか、ゲームしよか悩み中・・・

 

今日でみぃちゃんが産まれて半年が経ちました。
あっという間すぎた~。
 
 
今日、ゆうちょで娘の口座開設してきた!
なんだかんだでやっと作り行きました。
ちょっとずつでも貯めていって大人になったら渡すんだヽ(*´∀`)ノ 
 
 
 
 
今月の2月7日の大安の日に父が買ってくれた雛人形が届いた。
その日に初寝返りまでして良い日になったな~。
 
あれからごろごろ寝返り打ちまくってて目が離せない!
 
 
 
 
そして先週末やっと離乳食始めました。
 
ちょっとドタバタしてしまったからデビューが遅くなってしまった。。。
 
 
 
初めての日の様子。
 
 
初めてはパパから食べさせてもらったよ♡
{84EC234D-AAE1-4E35-A301-9C1CF34EE47A}
 
何が始まるの?みたいなわくわくした顔
 
からの
 
{C329DA4C-B2A4-4E93-8248-1678D7800025}
 
 
オエ~ッなんだこれ!?みたいな顔になり最終的にこんな渋い顔に。笑
 
 
可愛かった~。はじめての瞬間ムービー撮っておいてよかった♡
 
 
 
 
 
順調に離乳食進められるといいなぁ。。。
徐々に慣らしてこの子のペースでやっていこうと思う。
 
本当半年あっという間だったなぁ。。。
短かった。
 
 
新生児期間は、きっちり3時間おきにお腹空かして泣いて私寝不足だったな~。
毎日、なにかと不安で病んで一緒に泣いてたっけな。
魔の3週目がヤバかった。
 
1ヵ月に入って1ヵ月検診とお宮参りが終わった頃から急に夜中しっかり寝るようになった。
そこから私も睡眠をとれるようになって少し気持ちが楽になった。
娘、周りの子より、ひとまわりでかい。
 
2ヵ月になったら初めての予防接種デビューしたね。
ギャン泣きするかと思いきやキョトンとして驚いた感じだったっけ。
ちょっとずつお散歩にも行けるようになった時期だね。
 
3ヵ月になるとかなり笑顔が増えたね。
いっぱい笑ってくれてこの頃から表情と泣き方で大体何してほしいいのか理解できるように。
注射は初めての時より泣かれた。学習してしまったのね。
このあたりから夜間授乳がほぼ無くなり夜~朝まで寝るようになった。
 
4ヵ月での検診で首すわりのテストに引っかかって再検診になったね。
不安だったけどすぐに首がしっかりしてきて良かったよ。
やっぱり周りよりひとまわりでかい。笑
このあたりからまた色々不安な事が増えてきたっけな。
初めてのクリスマスプレゼント、気に入ってくれたかなぁ。
 
5ヵ月になって初めて旦那と2人きりでデートに行った。
その時初めて昼から夜まで私の実家に預けたけど、ずっと心配だった。
気掛かりで結局早めにお迎え行ったけど、お利口さんに待っててくれたみたい。
謎の変顔&奇声あげたりしまくるようになった。笑
離乳食デビュー遅くなっちゃってごめんね、これから頑張ろうね!
 
 
 
振り返るだけで色々思い出す。
 
みぃちゃん、これからもこんなママだけどよろしくね♡
だいすき♡
 
{91EA31D0-AA46-4D9D-9F6C-E3AF859EEB35}

 
ジェラピケかわゆ♡いつも笑顔でママを癒してくれてありがとう。
 
 
今週末は私の家族を家に招いて前倒しでひなまつりパーティーする!
 
初節句楽しみ~(*´ェ`*)
ごはん頑張らなきゃ~。
今月忙しかったなー(´・ω・`)

旦那が体調崩したり、それ移されたり…
娘電車デビューからの1週間くらい実家帰ったり…
娘5ヶ月になったり…
BCG打ったり…

そんでもって今日再検診行ってきたり!

結果は問題なく大丈夫だったー!

あれから毎日首座りの特訓の日々の成果が出て救われた…!


最近めちゃくちゃ変顔される( ˙-˙ )

{2B146B78-725B-46E1-8C25-54C3072B52B4}

{C6960013-0D9B-4092-9450-8D3BC6BAA0CC}

{0ECAEE09-8B71-465B-809D-5FCFFF73A716}

なんでなん。笑

可愛い(*`・ω・´)♡


んまーあれだな。
とりあえずいざとなったらいつでも実家に帰ればいいな!っていうのが今月のまとめ。


娘、あと少しで初節句なので今週末両親と雛人形見に行ってきます\(^o^)/



そして来週末あたりから離乳食始めようと思ってるんだけど…


{8ED41BDB-A100-449A-A11E-7FAC48F9FEDE}

用意してた食器セット、よく見たらスプーンが離乳食デビュー用じゃなかった…!

スプーンだけ買い足してまいりました。

あっという間だなぁ…

来月にはもう生後6ヶ月でハーフバースデーか!はやい…( ¯•ω•¯ )



もう、ティッシュで遊ぶようにもなった…

{A1C3E23D-A83B-4FA1-9D58-DA300508255F}

{4AED5092-8097-47BF-99F3-B811E42418F6}

現行犯!!!♡

もう娘の手の届く場所に置いておけませんね…。


なんか今月の出来事詰め込み過ぎな。笑



最後に今日の娘のコーデ(っ*´∀`*)っ


{9D0807DC-CB63-4AB4-A482-87374601A7B3}



冬服たまらーん!!!♡
はい、過去形です。
 
改めて。
 
あけましておめでとうございます。
 
 
 
年末年始はドタバタしていて昨日からやっとゆっくりできました。
 
今日~明日は旦那が不在なのでゆっくり過ごせそうですですです。
 
 
 
 
 
 
まず元旦は、義実家行ってから私の実家行ってきました。
 
4時半起きヽ(゜▽、゜)ノ
 
自分の支度してから娘の授乳&支度でドタバタ。
 
 
 
 
{F747CEB0-6FF4-45B9-A9D7-9D8ECD48C467}
 
酉年なのでひよこっこ(ㆁωㆁ*)
 
ぐうかわ!!!
 
この日のために用意したので、よかった~。
 
行きの道中で具合悪かったけど渋滞なしで早めに着いてなんとか回復。
 
横浜&川崎に久々に帰れてよかったです。(すでにもう帰りたい)

 

{9EE25028-FB1B-443B-9791-F24361E1C202}
 
実家のミントと娘も無事に初対面できました。
 
ちなみに相性は最悪で、娘が泣いたら犬も吠えるし、犬が吠えたら娘も泣いちゃう。
 
犬嫌いにならないといいけど。。。
 
 
それでも噛んだりはしなかったミント叔父さん。
 
 
 
 
 
 
2日は家の近所で行動して、ゆっくり。
 
 
 
 
 
3日はこれまた4時半起きで、埼玉県の秩父へ。
 
母の地元なので、親戚に娘を連れて挨拶へ。。。
 
 
この日も朝から具合悪し。
どうやら無理に早起きすると具合悪くなるみたいです。
なんか軽く胃に入れると治まるらしい。疲れてるのかしら
 
 
旦那、長距離の運転ありがとう!

 

 

{AC734C14-1BB5-49B6-A94C-041C10D69A6C}

 

 

{0A0B6CEA-2F35-4B62-9F29-F2747600870B}
 
 
この日はキティちゃん。
 
 
 
秩父では叔母の家でホームパーティーみたいな感じでおもてなししてもらえて、
とってもくつろげた!お正月で一番ゆっくりできたかも・・・
 
この日も渋滞なく行き帰りできたのでよかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなの三が日を過ごしました。
 
とりあえず挨拶回りが終わったので安心安心。
 
娘はお祝い&人生初のお年玉をいっぱい貰ってご満悦でした。
 
 
 
 
 
最近、豆乳のヨーグルトが好き(灬ºωº灬)

 

 
クリスマスが今年もやってきた~
 
 
娘にとっては初めてのクリスマス!
 
 
{B2622EA3-4411-4EBF-8484-CE94EBF6E79C}
 
サンタさん着せちゃった♡
フリース素材だしぬくぬくして気持ちよさそうだった!

 

{2B1A3505-DEB6-4DA0-9DCC-8667447A0AE8}
 
ママサンタは病み上がりなのでずっとマスクしてましたが(´・ω・`)
 
 
マスク嫌いなんだよね~・・・
 
 
娘に風邪移らなくてよかったヽ(;´Д`)ノ
 
 
24日は旦那が仕事帰りにチキン&ケーキ買ってきてくれました。
娘が寝てからパーティースタート・・・
娘も来年は一緒にパーティー出来るといいね♡

 

 

{EC078002-4BF4-4758-AD78-C3443E3FB227}

 

 

家の近くのケーキ屋さん、とてもおいしかった♡

 

 

 

 

サンタさんって存在をまだ理解してないだろうけど、

いつもと何か違う雰囲気感じてたのか嬉しそうにしていました。

 

 

{B73F6E3E-7991-4088-A179-4678325C64CC}
 
 
翌朝、起きてベビーベットの近くにプレゼントが置いてあるのを凝視してましたw
サンタさん来て良かったね(*´ェ`*)
 
 
 
 
ママにもサンタさんからCHANEL届きました♡わーい(∩・∀・)∩
 
 
 
 
25日は家族で小田原にお出掛け。。。
 
 
娘はいろいろな人にサンタさんだ~可愛い~って言われてなんだか嬉しそうでした。
 
こういう家族の時間、大切にしたいなぁ。
 
夜にはみこサンタも疲れた様子で夜は爆睡でした。

 

 

{751680FA-16CF-4266-912A-08BB269F8C2B}
 
 
来年もクリスマスが楽しみだね♡