今日でみぃちゃんが産まれて半年が経ちました。
あっという間すぎた~。
 
 
今日、ゆうちょで娘の口座開設してきた!
なんだかんだでやっと作り行きました。
ちょっとずつでも貯めていって大人になったら渡すんだヽ(*´∀`)ノ 
 
 
 
 
今月の2月7日の大安の日に父が買ってくれた雛人形が届いた。
その日に初寝返りまでして良い日になったな~。
 
あれからごろごろ寝返り打ちまくってて目が離せない!
 
 
 
 
そして先週末やっと離乳食始めました。
 
ちょっとドタバタしてしまったからデビューが遅くなってしまった。。。
 
 
 
初めての日の様子。
 
 
初めてはパパから食べさせてもらったよ♡
{84EC234D-AAE1-4E35-A301-9C1CF34EE47A}
 
何が始まるの?みたいなわくわくした顔
 
からの
 
{C329DA4C-B2A4-4E93-8248-1678D7800025}
 
 
オエ~ッなんだこれ!?みたいな顔になり最終的にこんな渋い顔に。笑
 
 
可愛かった~。はじめての瞬間ムービー撮っておいてよかった♡
 
 
 
 
 
順調に離乳食進められるといいなぁ。。。
徐々に慣らしてこの子のペースでやっていこうと思う。
 
本当半年あっという間だったなぁ。。。
短かった。
 
 
新生児期間は、きっちり3時間おきにお腹空かして泣いて私寝不足だったな~。
毎日、なにかと不安で病んで一緒に泣いてたっけな。
魔の3週目がヤバかった。
 
1ヵ月に入って1ヵ月検診とお宮参りが終わった頃から急に夜中しっかり寝るようになった。
そこから私も睡眠をとれるようになって少し気持ちが楽になった。
娘、周りの子より、ひとまわりでかい。
 
2ヵ月になったら初めての予防接種デビューしたね。
ギャン泣きするかと思いきやキョトンとして驚いた感じだったっけ。
ちょっとずつお散歩にも行けるようになった時期だね。
 
3ヵ月になるとかなり笑顔が増えたね。
いっぱい笑ってくれてこの頃から表情と泣き方で大体何してほしいいのか理解できるように。
注射は初めての時より泣かれた。学習してしまったのね。
このあたりから夜間授乳がほぼ無くなり夜~朝まで寝るようになった。
 
4ヵ月での検診で首すわりのテストに引っかかって再検診になったね。
不安だったけどすぐに首がしっかりしてきて良かったよ。
やっぱり周りよりひとまわりでかい。笑
このあたりからまた色々不安な事が増えてきたっけな。
初めてのクリスマスプレゼント、気に入ってくれたかなぁ。
 
5ヵ月になって初めて旦那と2人きりでデートに行った。
その時初めて昼から夜まで私の実家に預けたけど、ずっと心配だった。
気掛かりで結局早めにお迎え行ったけど、お利口さんに待っててくれたみたい。
謎の変顔&奇声あげたりしまくるようになった。笑
離乳食デビュー遅くなっちゃってごめんね、これから頑張ろうね!
 
 
 
振り返るだけで色々思い出す。
 
みぃちゃん、これからもこんなママだけどよろしくね♡
だいすき♡
 
{91EA31D0-AA46-4D9D-9F6C-E3AF859EEB35}

 
ジェラピケかわゆ♡いつも笑顔でママを癒してくれてありがとう。
 
 
今週末は私の家族を家に招いて前倒しでひなまつりパーティーする!
 
初節句楽しみ~(*´ェ`*)
ごはん頑張らなきゃ~。