【少額から実践】ドルコスト平均法を使っていこう
*ブログ内容にご興味のある方はこちら*ドルコスト平均法はご存じですか例えばリンゴが1個500円だった場合1,000円でリンゴは2個買うことが出来ます翌月リンゴの価格が下がり1個200円になると1,000円でリンゴは5個買うことが出来ます同じ1,000円で単価が高い時=購入数が少ない単価が安い時=購入数が多いとなりますこれを繰り返すことで購入単価を平均化することが可能になりますこれがドルコスト平均法です毎月一定額を積み上げていく積立投資は投資タイミングを図る必要がないので淡々と積み上げていくことが出来ますこうやって自分が働いている間にもお金にも働いてもらいましょう