どんな投資から始めるのか

決める一つのヒントとして

毎月積み立てられるものを

おススメします

 

理由は

少しづつ購入出来るからです

 

個別株はひと株から

投資信託は100円から

ETFは1口から

 

積立設定が出来るので

少しづつ購入するといいと思います

 

価格は毎日変動するので

その繰り返しの中で

相場に慣れていくことが

一番大事なこと

 

いきなり大きな金額を入れて

暴落がきて撤退

なんてことは避けたい

投資は

長期に渡ってやらないと

意味がないので

まずは少額から


マーケットと毎日お付き合いしてください

 

 

そして価格の上下に対して

どうして上がったのか

どうして下がったのか

考える癖がつくと思います

 

そうやって

自分の金融知識を

少しづつ育てます

SNSに流されない力

マネーリテラシーは

一生の財産


長く付き合ってわかること

仕事も友人関係も

同じですよね