*ブログ内容にご興味のある方はこちら

 

投資を始める時に

よく言われる

長期、積立、分散

 

投資セミナーに出た時に

始めてこの言葉を聞きました

 

当時給与口座から自動振替で

貯金に回していたので

「積立」にフラグが立ち

積み立てで

私も投資できるかも

 

それがスタートした

キッカケです

 

「積立」は個別株でも出来るのですが

株の選定が難しかったし

そこに時間かけると

面倒でやらなくなりそうだったので

 

投資信託を選択

 

投資信託は簡単に言えば

色んな商品の詰め合わせ

それをプロが運用する

 

働きながら投資をするには

最適だと思いました

そしてここから始めて、今があります

 

 

この経験から

投資信託の積立をお勧めします

もちろん絶対ではないし

積立投資を否定する方もいますが

選ぶのはあなたです

 

一度選択肢として

考えてもらえたら嬉しいです