“楽しくてカンタン”に稼ぐ人の秘密が、ビックリすぎました
こんにちは^^お金儲けは、楽しくてカンタン最近読んだ本に書いてあったこのフレーズに衝撃を受けた私(笑)聞いた瞬間、ちがう、ちがう、ちがう。そんなことあるわけない、世の中そんなに甘くない。と拒否反応が出ました。しかし、イメトレや脳の研究をされている西田文郎さんの書籍面白いほど成功するツキの大原則―ツイてツイてツキまくる頭の使い方教えますによると。ビジネスが上手くいっている人や、成功されている人たちは、共通してこの考えを持っているというのです。お金儲けは楽しくて、会社は世の中でいちばん楽しい場所。うーん。衝撃が大きすぎて頭に入ってこない(笑)こんな世界があるのでしょうか。本当にあるなら、行ってみたいなぁと。そこで、本を読んでからなぜか頭から離れないこの言葉お金儲けは、楽しくてカンタン最近はこれをぐるぐると頭の中でリピートしています。これだけで効果があるのかしら?そう思いながらも、続けています。だって、お金儲けは、難しくて苦しいお金儲けは、楽しくてカンタンどちらか選べるのだとしたら、絶対に後者がいいから♡すると、日々の仕事が(少しだけ)ラクになってきて。いつもなら「嫌だな」と思っていた作業もスムーズに進められるようになってきました。なんだろう、やはりこの人スゴイ。簡単に説明すると、お金を稼ぐことを『難しく、苦しい』ことにしていたのは、過去の自分自身だったということ。(思い当たることしかありません(笑))お金を稼ぐイメージを、これまでの"難解"から"楽しくてカンタン"に変えてあげる。私は、何となくそれだけでフワッと軽いイメージになりました。もっと稼ぐためには、努力と根性で突き進むぞ!みたいなことをしなければならない。→でも、そんなことできない。→つまり、お金は稼げない。→あきらめる。そんなループをぜーんぶ無視して。思考を白紙に戻してあげる。ま、と言ってもそんなことサラッとできたら天才なので。毎日、毎日、新しい考えを少しずつ浸透させていこうと思います。これが続けられたらさらに良い結果が出る予感♡今日という素晴らしい一日に感謝です。