\変化の激しい令和時代のリーダーへ/

管理職ための部下育成手帳術コーチ
あや姉

現役管理職のあや姉が
令和を生き抜く為の
仕事術・手帳術を発信中


はじめましては⇒【コチラ♡
あや姉の講座
令和のリーダー養成アカデミー3期
仕事で使える手帳術講座


全て満席につき、ただいま募集は締め切っています。
募集の際は公式LINEからご案内しますので
下記からご登録の上お待ちくださいませ

あや姉の公式LINEアカウント
時間マネジメントができるTODOリスト
ご登録頂いた全員にプレゼント中!

 

 

あや姉ですにっこり

 

暑い日が続きますね

熱中症気をつけて下さいね



=======本日のテーマ

本当に事実なのか?確認しないと信頼を失いかねません…アセアセ
という話をしたいと思います


みなさんは、会話をしてて、
それって…

事実じゃなくて

あなたの解釈では?

 

と感じる事ありませんか?

 

 

 

 

例えばこんな会話

 

 

上司

「最近クレームが多いって

聞くけど担当者意識

欠如しているんじゃない?」

 

 

部下

「・・・申し訳ありません。

以後気を付けます。。。

  

さて、

 

この会話の

何が問題か

と言いますと

 

 

上司は誰かから

聞いた話を

自分の解釈して

説教している

 

という事です。

 

 

そうなんです。


事実と解釈は

異なるもの

 

これ、


しっかり分けて

考えておかないと

危険です注意



解釈のみで判断し、

相手に指摘すると、



・事実と間違っている

 可能性がある


・解釈は主観的であり、

 その人にとっては正解でも

 他の人にとっては

 正解でない可能性がある



結果、相手に

不審感を与えてしまう

という事なのですね。

 

 

ここで、

事実と解釈の

違いを整理

したいと思います。

 

 

事実

・実際に起きた事

・数字で表したもの

 

解釈

・聞いて思ったこと

・独自の持論を加える

 

 

 

では、

先ほどの事例を

上司の視点で

事実と解釈で

比較してみます。

 


 

 

 

事例

リーダーのあなたは、他の部署から

「クレームが多い」という話を聞いた

 

 

事実

・昨年から見たクレーム比率は

 本当に多くなっているの?

・話の出どころはどこだろう?

 多いといは言うけど一個人の話では

 

⇒1人の不満が伝達されたようだ。

クレーム増の事実はない。

防止策のヒントになるかもしれないから

この方にヒアリングをかけてみよう。

 

 

解釈

・話を聞いて、部下のやり方

 に問題あるのだろうと思った

・対策不足は担当者意識

 の欠如という持論

 

⇒対策会議の開催。

各担当者は対策方針を発表する。

意識不足へ対し

再度注意喚起をする。

 

 

 

いかがでしょうか?

結末は全く違います


 


実はこれ実体験です。

当時の私の上司は、

後者の行動を行いました。


実際に開催された対策会議は

形式的となり、「上司の自己満」

とウラでメンバーは苦笑いで愚痴る

 

と、


なんとも生産性の無い会議に

なってしまいました。

 

 

 

でも、これわかるんですよね。



日々私もこれまでの

経験から解釈で、

考え事はするわけで。

 


経験則による判断と

解釈による判断

この線引きは、正直難しい


 

ではどうすると良いか?

というところなんですが、


私は次の2点の事を

気をつけています。

 

 

多い、たくさん、みんな

といった言葉は数値など

定量的な表現へ転換

 

 

「それ解釈かも」と

振り返る癖を作る

 

 

とくに2はチームメンバー

みんなで癖づけると

コミュニケーションのエラー防止

になりますにっこり

 

 

 

 いかがでしたか?

ご参考になれば幸いですにっこり

 

 

では、また次の記事で

お会いしましょう〜バイバイ

 

 

 

公式LINE限定プレゼントゆめみる宝石

 

時間管理のお悩みを解決!

 

【時間マネジメントが

 出来るTODOリスト】プレゼントキラキラ

 

 

500名以上の方に

受け取って頂いてます!

 

 

あや姉の公式LINEアカウント

 

 

時間管理はコツが分かれば

コントロールが

可能なのです。

 

 

▼嬉しいご感想も頂いております♪

 

 
 

 

■最近の人気記事まじかるクラウン第1位まじかるクラウン
 

同じようなミスを減らすにはどうしたら良いですか?

 

 

 

まじかるクラウン第2位まじかるクラウン


諦めたら部下育成の道のりは終了なんです

 

 

 

 

 

 

 

■インスタグラムもやっています飛び出すハート

 

日々、管理職ための情報発信しています

ぜひみてね〜目キラキラ

 

 


image