午後もお仕事。 | ココアラテぷらす、ときどき読書

ココアラテぷらす、ときどき読書

子宮筋腫発覚!どうなる私!?
2019年にステージ0の乳ガンが発覚しました。(5月20日に手術しました)
婦人科と皮膚科と外科にも定期的に通院してます。

今日から、午後もお仕事をすることになりましたにっこり

(今までは目眩が酷かったので、午前中だけのお仕事にしていたのです)

 

目眩は、お薬を飲んでさえすれば、落ち着いている感じです。

週に1度ぐらい、吐きはしないまでも、そのぐらいひどい目眩がしていますが。

原因はドクターに聞いていません。

私が通っている耳鼻科、出張医のドクターなんですよね。

なので、信用していない訳ではないのですが、なんだか聞きづらい感じがして。

 

今飲んでいる目眩のお薬は2種類になります。

粉薬と錠剤のお薬。

 

あっ、先日、母の使っていたガラケー、とうとうおかしくなってしまいました。(これは故障したというの?)

実は契約しているSIMがワイモバイルで、無理やりauのガラケーにSIMを差し直して(もちろん、ショップのお姉さんにしてもらったのですが)なんだか当初からおかしくって。

電話がかかってきているのに、出られない。

そして、かけられない、というのが続いていて、なんとかショップへ行って、直してもらったのですが(設定を色々と変更してもらったのです)それでもやっぱりおかしくって。

母に了承をもらって、ショップで新しいワイモバイルのガラケーを使うことになりました。(まだショップには行っていないんだけれどもね)

やっぱり他社のガラケーを無理やり使っているのが、ちょっと。。。といった感じみたいだったです。

最初、私もワイモバイルに契約をし直して、スマホも新しくしてもらって。

1円でスマホもその時、もう1台購入したのですが、母は絶対にスマホは使わない主義というか「分からないもん(使い方が)」と言って、ガラケーに固執しているみたいで。

もうこうなると意思を曲げるということが難しくって。

ガラケーがまだあるようなので、そこはそこで安心しているのですが、でもガラケーって無くなる噂があって。(あくまで噂レベ

ルなので私もなんとも言えないのですが)

 

とにかく、ガラケー本体を替えます。

早めに使い方を覚えてもらわなくっちゃ。

 

あっ、仕事の話だった。

今やっているのが、カード(ほら、ポケモンとかワンピースとかのカードのリサーチなのですが)のリサーチをしているのですが、調べていくうちに、ものすごい高いカードの取引もあって。

しかも、カードの番号が重複しているのは、詐欺の可能性もあるとかないとか。

こ、怖っ!

 

下で紹介しているのは、私が調べたお弁当箱で手軽だなぁと思ったお弁当箱になりますウインク

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ