「ダイエット心理学」 

ダイエットカウンセラー絢子です

・プロフィール・実績はこちらから
 
 
 
 

あなたのダイエットが

「これ」によって、今よりもっと

ラクで楽しいものなりますように。

 

 

そんな気持ちでお話します。

 

 

▶︎ 「やせたい」の奥にある心理

▶︎ ストレスが体重を増やす

▶︎ ずっと模索してました

▶︎ ヒント:今年流行ったあの診断

▶︎ これ、作ります

▶︎ 期待できること

▶︎ 互いを認め合う世の中に

 

 

 

「やせたい」の奥にある心理

 

 

ダイエットの動機って

「やせたい」だけではないように感じます。

 

というのも

 

ダイエットのご相談を受けていると、

こうした言葉をよく聞くんですよね。

 

「”このままでいいのかな?”と

 漠然と不安になることがある」

 

「自分がやりたいことが、よくわからない

 

「大きな不満はないけど、毎日にハリがない

だらだらスマホを見てるうちに、時間が過ぎてしまう、とか

 

 

思うに、

 

「やせたい」という言葉の背景には

こうした気持ちがあるのではないでしょうか。

 

 

”変わりたい”

 

”何かに夢中になってみたい”

 

”ワクワクしたい”

 

”もっと「私」を発揮したい!”

 

 

ダイエットをしながら

これらの思いを叶えることは、可能です。

 

 

 

そのキーとなるのは・・・

 

 

 

 

 です。

 

 

 

ストレスが体重を増やす

 

 

の話については、

これまでも色々な角度からお話してきました。

 

なぜなら、

 

体と心はつながっていて、

ストレスで体重が増える なんてことも、

よくあるから。

 

 

その反面、

 

体と一緒に「心」も整えることで、

 

やせることにプラスして、

自分らしく過ごせるようになった女性

たくさん知っています。

 

 

・ストレスがなくなって、

 家族と笑顔で過ごせるようになった

 

・「自分には似合わない」と

 諦めていたコーディネートを

 着こなせるようになった

 

・やりたいことが見つかって、

 毎日ワクワク過ごせるようになった

 

などなど。

 

体と心、その両方を整えることで、

 

ただ「やせるだけ」ではなく、

自分らしさを開花させることができます。

 

 

 

 

ずっと模索してました

 

 

「ダイエット×心のこと」については、

これまでも色々お伝えしてきましたが、

 

よりわかりやすく伝えるために

もう一工夫することが必要だなと感じ、

 

ここ数年、模索してきました。

 

 

しっくりくる表現が浮かばなかったり、

「いいかも!」と思っても、

イマイチ伝わりにくかったり。

 

諦めそうになったことも、正直あります。

 

 

そんな中、少し前に、

「こうすればいいかも」というある案

浮かんできました。

 

 

 

 

その案というのが、

 

 

「心」を見えるようにすること。

 

 

「見える化」というと

無機質な印象になるので、

 

「心のスケッチ」とか「心を描く」といった

表現が合うのかな、と思っています。

 

 

 

 

心って、確かに「ある」のに

目には見えませんよね。

 

まるでWi-Fiみたい。

 

目には見えないから、

 

何をどうすればいいのか

よくわからなかったり、

 

心に関する話を聞いても、

 

話し手の意図とは異なる解釈を

してしまったり。

 

 

イマイチ手応えがないから、

 

「心のことって、難しい」

「つかみどころがない」

 

と、思われがちなのですが・・・

 

 

ここで、ひらめきました。

 

 

目に見えないから、わかりにくい。

 

だったら

 

「目には見えない心のこと

目に見えるように形にするのが

 

私の役割なんじゃないの?」と。

 

 

 

ヒント:今年流行ったあの診断

 

 

このひらめきのヒントになったのが、

 

若い世代を中心に

世界的に流行している「MBTI診断」です。

 

韓国では、就活の面接や会社の部署決めなどにも使われているそう。

 

 

これは16タイプの性格診断ですが、

 

自分のタイプを知ったことで

「楽になった」という声が多いんですよね。

 

 

・気分にムラがある性格に悩んでいて、

 自分がおかしいのかと思っていたけど、

 ”〜タイプ”という名前がついたことで、

 そんな自分を認められるようになった。

 

・こういう性格は自分だけじゃないんだ、

 とわかり、安心できた。

 

・ある友人と分かり合えなかった理由が

 腑に落ちて、気が楽になった

など。

 

 

こんな風に、

漠然としたモヤモヤ

目に見える形になることで、

 

気持ちが楽になったり

救われたりすることって、あると思うんです。

 

 

私もそれを実感したことがあって、

 

直近で言うと、

 

昔から感じてきたモヤモヤが

ドラマ「いちばんすきな花」の

作中に描かれたことで、

救われた気持ちになりました。

 

「二人組」になれない人生

 

 

ドラマのおかげで

この「名も無きモヤモヤ」について

SNSや会話を通じて人と共有できるようになり、

 

「あ、同じ気持ちの人も結構いたんだ〜」

安心しましたね。

 

心の居場所を与えてもらえたような。

 

思えば、適応障害だった時も、

 

カウンセラーさんが

私の状態を言葉にしてくれたことで、

 

パニック状態・迷子状態から

抜け出すことができました。

 

「あなたは、こういう気質があるので、

 こういう時は、こう考えたら良いですよ」 

 

と言ってもらえたことで、

 

生まれてはじめて

自分の性格を客観的に理解できたし、

 

それがわかったことで、

 

次のステップとして

「何をしたらいいのか」も納得でき、

動き出すことができました。

 

 

 

 

今、ダイエットのアドバイスをしていても、

 

「あなたの体質は、こうですよ」

「体の中は、今こういう状態になっています」

とお伝えすることで、

 

みなさん、

「なんだか太ってしまう、、」という

モヤッとした状況 を

言葉で認識できるようになり、

 

そこから、自分に適した行動を

無理なくできるようになっていきます。

 

自分の状態に納得できると、行動したくなりますよね^^

 

 

 

事例が多くなりましたが、

 

目に見えないこと

目に見える形にする、ということで、

 

心が軽くなったり、

物事が進んでいくようになるのですね。

 

 

 

これ、作ります

 

 

いま流行りの「MBTI診断」では、

 

▶︎興味関心の方向(内的か、外交的か)

▶︎物事の見方(具体的か、抽象的か)

▶︎意思決定の基準(思考か、感覚か)

 

などを元に、性格を診断します。

 

 

そんな風に、

 

「ダイエットに関わる心の動き」を

いくつかのカテゴリに分けて、

 

ダイエッターの心の状態を

見えるようにしたいんですよね。

 

 

どんなカテゴリにするかは、

 

今までダイエットサポートをしてきたデータを元に

これから詳しく決めていきますが、

 

今現在、ちょっと考えているのは、

 

 

▶︎人目に対する意識

 

他人からの視線やジャッジを気にするか、

そこまで気にしないか

 

 

▶︎ストレス解消の方向性

 

動いたり話したりして発散するのか、

食べたり飲んだりして満たすのか

 

など。 (面白そうじゃないですか?^^)

 

 

自分の心の状態を見えるようにすることで、

 

ダイエットがスムーズになるのは勿論、

より生きやすくなるような、

 

そんな、やせる「心」診断を作ります。

 

私は甘いもので満たされるタイプ

 

 

 

期待できること

 

 

心の状態が目に見えるようになると、

こんなことが期待できます。

 

 

まず、

 

・楽になる

 

「私はこんな気質があるから、

 こういう状況になると、落ち込んだり、

 ストレス食いしやすくなるんだよね〜」

 

→こんな風に

 自分を客観的に捉えることができると、

 それだけで気持ちが楽になります

 

 

続いて、

 

・アクションしやすい

 

「こういう時はストレス食いしやすいから、

 事前対策として、これを意識しておこう」

 

→自分の傾向だったり

 行動パターン掴めるようになると、

 何をすればいいか?が明確になって、 

 適したアクションができるようになります。

 

 

さらに、

 

・自分を認められる

 

「あの人がおすすめしてたアクションは

 うまくできなかったけど・・・、

 私は、こういうのは苦手なタイプだからね」

 

→自分の性質を知ることで、

 何かがうまくできなかったとしても、

 必要以上に落ち込んだり、

 自分を責めたり、しなくなります。

 

私は意識的に気持ちを切り替えたいタイプなので、休憩中は頭をカラに。この時は「TOBEの夏休み」見てました^^

 

 

ダイエットは、選択と行動の積み重ねです。

 

「よし、やってみよう」と一歩踏み出すのも、

 

うまくいかなくても「きっと大丈夫」と

モチベーションを維持するのも、

 

どちらも、心の領域で行うことです。

 

 

自分の状態を知って、

「心を整えること」が

ラクにできるようになったら、

 

ダイエットも、

これまでとは違う結果が

出そうじゃないですか?

 

image

 

それに加えて、

 

ダイエットを通して

自分の心の状態がわかるようになると、

 

・物事のとらえ方

・選択や、行動

・他人との関わり方

 

なども、少しずつ変わっていきます。

 

それによって、以前よりも

自分らしく生きられるようになるはず。

 

 

 

こちらのメッセージの方↓は

 

「頑張り過ぎる生活」から

「私らしい過ごし方」にシフトしたことで、

 

体の調子も整って、ラクにやせられたのだけど、

 

「なんなら どんどん痩せて

 本来の自分に戻ったような感覚」って、

 

すごくないですか?^^

 

 

 

 

互いを認め合う世の中に

 

これは個人的な思いですが、

 

この、やせる「心」診断

しっかりと形にすることで、

 

少しでも、世の中を良くすることにつながれば、

と思っています。

 

 

人の性格や心の性質って、

 

一概に

「こうだからダメ!」

「こっちの方がいい」というものではなくて、

 

「あなたは、この性質が強めなんだね」

「私は、こっちなんだよね〜」

 

という風に、認め合うことが大切です。

 

image

 

私もこれまで、

 

「ダイエットは体を変える取り組みだから、

 

頭で考えた「思考」をベースに行動するより、

体で感じる「感覚」を軸に行動した方が、

やりやすくなりますよ〜」

 

などお話してきましたが、

 

「いやいや、私は思考をベースにした方が、

 行動しやすいんですけど、、」

 

という方だって、いますよね。

 

(これまで、ちょっとワンマンな姿勢だったな、と反省)

 

 

「思考派」「感覚派」

 

その度合いも

「白黒つけられるもの」というより、

きっと、グラデーションのようなものでしょう。

 

 

MBTI診断も、「白か黒か」ではなく「この性質は○○%」という風に出てくる。

 

ちなみに私は「INFP-A型」で、当たってるなと思います。
 
 

 

こんな感じで、

 

”人それぞれの状態を認め合おう”

という考えが少しずつでも広がれば、

 

「行動できないのは怠け者だ」とか

「根性のある者がダイエットに成功する!」

といった

 

ステレオタイプな価値観も、

薄れていくように思います。

 

 

私がダイエットを通して伝えたいのは、

 

”自分を大切に”

 

ということです。

 

自分の性質を否定せずに、

無理なくダイエットを楽しんでもらいたい。

 

そのために

 

これまで培った経験を活かして、

やせる「心」診断を形にしていきます。

 

image

音楽をかけながらこの記事の構想を考えていたら、ちょうどITZYの「WANNABE(日本語ver)」が流れてきた。

「誰かになる必要ないよ、ありのままでいいの」と聞こえてきて、なんだかこの企画を応援されてる気がしました。

 

 

 

まずは「ダイエット心理学コミューン」の中で

やせる「心」診断を活用していくので、

 

これを踏まえてコミューンの募集期間も

もう少し伸ばそうと思っています。

(また改めてアナウンスしますね)

 

 

そして、明日12/31大晦日は、

12時よりニコニコ生放送を予定しています。

 

(初の昼間の開催!ギリギリの告知でごめんなさい><)

 

テーマは、

「年末年始に太らない12の知恵」

 

ニコ生については

10〜12月と生放送の回数が減ってしまった分、

音声コンテンツを別途追加でお届けします。

 

(今日の内容を踏まえて、ブラッシュアップしたものをお届けします)

 

模索していた分、

お待たせしてしまうことになってしまい、

申し訳ありませんが、

 

より良いものをお伝えし、

より一層お役に立つことができたら、

と思っています。

 

 

 

というわけで、

 

今日は

 

ダイエッターの心の状態を

目に見える形にする、

 

やせる「心」診断 について

お話させていただきました。

 

 

ご感想やご意見などあったら、

気軽にLINEまでお寄せくださいね。

 

では^^

 

 

 

 

↓ただいま募集中のサービスはこちら

 

 

★ダイエット心理学YouTubeチャンネル 

 最新動画は→こちらから

 

 

※ご質問・ご意見は公式LINEまでお気軽に♪

お知らせや最新情報も配信しています。