ET14 (4w2d)判定日 低hcg陽性 | 8年振り!39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

8年振り!39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

移植から二週間経ちました。

判定日です。


普段とは違う体調の変化などもあり、もしかしたら着床してくれたかな?と思ったり、がっつりホルモン補充している影響なだけかな?と思ったりにっこり


午前中に採血して、いったん帰宅。

夕方に診察…という流れでした。


予約時間を20分すぎたところで呼ばれ、部屋に入ると内診室。

な、なぜに…内診?

『え?内診ですか?』と思わず聞いてしまいました。


前回は陰性宣告を診察室で受けただけだったので、違う展開に戸惑いました。

も、もしやhcgが高くて、胎嚢確認しようとしている??なんて、お花畑脳にもなりかけていました口笛


『内膜12.9㍉、変わった様子はありません』とドクター。


その後、診察室にて。

『結果は陽性です。でも移植した日からの日数を考えると数値が低いです。このまま生理がくる化学流産、子宮外妊娠の可能性もあります。妊娠継続の可能性もゼロではないので、お薬は継続して来週再度診察を受けてください』


そうか、低hcgの場合は先に内診するのか!とそこでピンときました。


手元の資料には

β-hcg 37と記載されていました。

お腹の中で胚盤胞に成長してくれたのは嬉しいけど、これは絶対に化学流産だ!そう思いました凝視

過去の移植でも何度も判定日の低hcgは経験しているので、直感で分かります。

ここから続くホルモン補充が虚しくてたまりません魂が抜ける


第二子妊活、二度目の移植もダメそうです。