「すごいなあ…」


嗚呼、己の語彙力のなさが露呈されちゃう!

でも他に言葉が出てこないです

 

全国に素晴らしい仲間がたくさんいるのが私の何よりの自慢なのです


 

どーもどーも

イイオンナ推進プロジェクト神奈川主催のえびさわです

 

全国シェア会アンド新年会に参加してきました♡



本部実行委員、札幌、栃木、埼玉、山梨、のみなさまと一緒♡


本部実行委員、主催者、実行委員の方々が集結し、zoomでの参加の方々もたくさん

総勢30名近く!


2019年イイオンナの日のイベントの様子をシェアしたり歓談を楽しみました

 

雪の予報で寒い日でしたが、パワーが凄すぎて熱気に包まれた空間でしたねえ…


 

他地域の主催者からの報告を聞いては

魂が揺さぶられて感情が忙しかったです

 

みなさまといるといつも子どもみたいに涙腺が緩んですぐに泣いてしまう…


 

いつも一生懸命で、ひたむきで

不安もあるけれど、それでも一歩踏み出す勇気を大切にしている女性たち

 

それを感じるからなんですよね




沖縄、函館、青森、宮城、台湾のzoom組♡

 


私はというと

 

代表の麻理さんと夏にふたりでお茶をする機会があったのですが


その際に

「実行委員を募ることに対していまいちピンと来ていないんです」

と正直にお話しました

 

「ひとりでやってみることも経験として大切だよね。私も初めはひとりだったよ。」

 

と、アドバイスをいただきました

 

おかげさまで悩んでいた心が晴れて、今回はひとりで自由にやってみよう!と決意することができました

 

ひとりで全てを行うということは

時間も労力も必要でした

不安もありました

 

だからこそいちいち立ち止まって

「私、今ちゃんと楽しんでいる?」

と自分に問いかけながら準備を進めてきました

 

胸を張って「楽しんでいる!」と言えない時は、zoomでみんなにシェアしてみたり、個別で相談してみたり、内観してみたり


なぁなぁにせず、自分のモチベーションを保つことを大切にしてきました


2年かけて、やっと主催者としての活動をやり切った気持ちになることができました


ひとりでの開催でしたが、本部や全国の仲間がいたからひとりじゃなかったんですよね


 

特にみやこには本当にお世話になりっぱなし…

会場探しや予算やらPCのこと

相談しまくりでしたーいつもありがとう♡


 


このプロジェクト、驚くことに嫉妬もなければマウンティングもないんです


麻理さんご自身が、崇め奉れ精神のピラミッド構造ではなく、フラットな関係性であることを大切にしているからなのだと思います


それぞれの強みを発揮していて、お互いを尊敬し合っています


誰かが困っているときはサポートします


それがどれだけ素晴らしいことか…


様々なコミュニティに属したこともありますが、こんなプロジェクトなかなかないです



たくさんのイイオンナの想いに触れることができて

また刺激を受けて

これからも自分なりの前向きさを持って行動できそうです

 

今年のイイオンナの日は全国の仲間と東京会場に集結です


私もスタッフとして関わることが決まっています

3年目にして、やっとこさ仲間たちと11月7日を共有できると思うとワクワクしちゃうー!

 

2020も楽しく活動できそうです


だって強みを生かしているイイオンナたちと一緒だもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで

いいね、フォローよろしくお願いします♡

フォローしてね

 


 

楽天ROOM始めました

♡えびさわの愛用品はこちらから♡

 

 

LINE@ やじるし始めました宣言!

@jzx2148x

友だち追加

※時々ぼそっとゆるっと限定ブログも更新します

 

 

現在活動一覧
【ヒーリング】
◆女子力アップヒーリング

詳細はこちら

 

【書くこと】

◆あなたの魅力発掘記事書きます

詳細はこちら

 

◆アメブロ記事作成代行

詳細はこちら

 

◆noteでも書いています

詳細はこちら

 

◆日経xwomanアンバサダーになりました!

詳細はこちら

 

 

 

 

アメブロ人気記事