【紆余曲折だった大分夫婦旅行】2日目③ 阿蘇山を目指すけど大渋滞。夕飯は亀の井ホテルのバイキング | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


今年のゴールデンウィークはあやあや妻と一緒に大分の別府に行ってきました。

但し、想定外の事が起こり紆余曲折の旅となりました。


さて、いまきん食堂のあか牛丼を食べた後はまた移動します。


当初はこの後に通潤橋に行く事を予定していました。

ちょうど放水の実施日になっていました。


しかし、あやあや妻の足の具合が急に悪くなったために急遽予定を変更。


熊本といえば阿蘇山。


阿蘇山の山頂に目的地を変更。


但し、この日はGWの期間中。

阿蘇山の草千里ヶ浜駐車場を目的した車で大渋滞。



渋滞の中3時間待ちましたがまだ山頂には届きません。


しかも山の上の方は風が強い❓


阿蘇山山頂は霧の中❓


草千里ヶ浜駐車場に入る車の横をやっとすり抜ける事ができました。


でも、今後は反対側の道路が渋滞しているのが見えます。


このまま先に進むとまた戻る時に渋滞に巻き込まれるのではと言う不安に襲われます。

しかも山頂は相変わらず霧に覆われています。

という事で山頂に向かうのをやめてUターン。


また渋滞にまきこまれます。


ですが、それほど待つこともなく渋滞を抜けました。

結局、阿蘇山山頂は到達できませんでした。

いつかリベンジですね。


GW期間中の観光地恐るべし。😨



JR九州の列車を見送って…


別府に戻って来てしまいました。


やってきたのは別府の亀の井ホテル。

Beppu Bold Kitchen 亀の井ホテル別府




夕飯は別府亀の井ホテルのバイキングを予約していました。





当初は奥の席が用意をされていたみたいですが、杖をついているあやあや妻を見たホテルスタッフのご厚意で料理近くの席に案内していただきました。


ビールを注文。


食事中はこのカードをテーブルに置きます。


運転後のビールは美味い❗️


バイキング料理。








今回はあやあや妻がほとんど歩けないために、代わりに食事を取ってきたりしていたため料理の写真をほとんど撮る事が出来ませんでした。😨


料理は美味しかったです。

但し、利用者が多くてちょっと慌しかったですかね。


ご馳走様でした。


この後は宿泊ホテルに戻り早めに就寝しました。

 

◆江東区から羽田空港までハイヤー4400円。

(時間指定で5200円)+高速代(実費)

複数人ならお得?
大阪でのサービスも開始されました。

10%割引初回クーポンコード: VIPFUUZK7V

 (ちゃんとした緑ナンバーのハイヤーです。)

 ◆カーシェアのタイムズカーシェア。

期間限定で以下の特典があります。
①カード発行手数料(1,650円/枚)→ 0円
②月額基本料金(880円/月)→ 2カ月分0円
また、タイムズカーのカーシェアリングで使える60分無料チケットがもらえる
紹介者コード: 0013046935




◆江東区の自宅から羽田空港空港まで乗合タクシー2,980円(初回クーポンを利用して1980円)で移動しました。
 
■私は旅行の行程管理をこのように行なっています。
 

■あれ?この写真はどこで撮ったっけ?

スマホで撮影した写真の場所を確認する方法

  #VIPハイヤー配車