彼の気持ちが冷めるLINEのNGアクション | 『働き女子』のための仕事も愛も両方叶える楽しい恋愛心理学 かくた あやこ

『働き女子』のための仕事も愛も両方叶える楽しい恋愛心理学 かくた あやこ

媚びずに自立しつつ、彼と対等な関係でお互いに支え合う、
自分の仕事も幸せな結婚もどちらも両方叶えたい、
新しい時代の『女性の幸せ』を望む働く女性に向けて、
愛されるマインド構築を本質からサポート

気軽に連絡が取れて

今や欠かせないツールの

一つであるLINE。

 

 

彼との連絡に置いても

活用しているという方が

多いと思います。

 

 

そんな便利なLINEの、

これまた便利な機能の一つ。

 

 

送信取り消し

 

 

 

とても便利である一方、

これがきっかけで、

彼にフラれてしまった

という方もいらっしゃる

のでご注意を。

 

 

どうも、嫌だと思う男性は

多いようです。

 
 
例えば、友だちであれば
そこまで気にしないけど、
恋人となると気になる
という方もいるようです。
 
 
それに、トーク画面で
「取り消し」表示が出る以外にも、
受信通知でメッセージの一部が
表示されていて、相手側が
見ている可能性もあります。
 
 
見えていなかったとしても、
トーク画面の「取り消し」を見て、
モヤッとさせてしまう場合もあります。
 
 
人によっても違いますし、
絶対にダメとはいいませんが、
なるべくならば使用しない方が
いいのではと、私は考えます。
 
 
それに、中には、
「取り消し」を残すことで、
彼の気を引けるのではと
期待している方もいますが。
 
 
これはハッキリ言って、
むしろ逆効果です。
 
 
「めんどうだな・・
 この子との将来は
 考えられないな・・」
 
と、
彼が冷めるリスク大なので、
今すぐ止めることを
強くオススメします。
 
 
 
それで、
私が分析する限り、
LINEで送信取り消しを
頻繁に行う女性は
以下の3つのパターンに
分かれるように思います。
 
 
ここからは、
それぞれのパターンの
対策も含めて解説して
参ります。
 
 
必要な方がいらしたら、
何か少しでもご参考に
なれば幸いです。
 
 

①彼に構って欲しいから

これは先程、書いた通りですが、
彼に構って欲しい気持ちからですね。
 
「取り消し」を残すことで、
彼の気を引きたいという
目的があるわけです。
 
先程も書きましたが、
これはむしろ逆効果になる
可能性が非常に高いので、
心当たりがある場合は、
今すぐ止めましょう!
 
 
【このパターンの対策】
このパターンの場合は、
彼へのアピールの仕方を
変えればいいんです。
 
彼に構って欲しい、
その気持ちを素直に正直に
伝えるようにシフトして
いきましょう。
 
そちらの方がよっぽど
彼の心に響きますよ~♡
 
 

②感情のまま送ってしまう

例えば、相手に対して、
怒りとか悲しみとか責める気持ち等、
ネガティブな感情が沸き起こった時に
それをそのまま送ってしまう。
 
それで、ちょっと落ち着いてみて、
マズいかも・・等と思って、
送信取り消しするというケースです。
 
 
【このパターンの対策】
感情豊かであることは、
あなたの魅力でもあります。
 
とは言え、
ネガティブな感情を
そのまま相手にぶつけると
大事な人との関係が壊れて
しまいかねません。
 
送信する前に、一度、
ご自身の感情を書き出しましょう。
 
ノートでもいいし、
広告等の裏紙等でも構いません。
もちろん、ケータイのメモ機能等を
使うのもOKです。
 
まず、沸き起こった感情、
相手に伝えたいことを、
全部書き出しましょう。
 
ここでは我慢せずに、
思いっきり言いたい放題で
書き出すことがポイントです。
 
そして、
気持ちが落ち着いてから、
本当に伝えたいことを
LINEで送りましょう♡
 
 

③彼の反応が気になり過ぎて不安から

これは、

あなたの人生の中心が

彼になってしまっていることで

起こるパターン。

 

自分の心ではなくて、

彼からの反応や評価ばかりを

気にしている方にありがちです。

 

本来は、自分が主語で生きるところ、

彼が主語になってしまっているんです。

 

言い換えると、『他人軸』です。

 

それで、彼の反応や評価がどうかが

過剰に気になってしまうんですね。

 

 

【このパターンの対策】

このパターンの方は、

人生の主導権を取り戻す、

自分を主語で生活することに

戻していくことが必要です。

 

今彼に向けている矢印を

自分に向け戻すことが必要

なんですね。

 

つまり、『他人軸』から

『自分軸』に戻すわけです。

 

・・が、

これは慣れていないと、

よく分からないかもしれません。

 

そして、戻すのには、

少し時間がかかります。

(※これは自力ではなく、

プロの力を借りた方がいいところ)

 

 

ですので、

応急措置としては、

LINEはデートの約束等の

連絡ツールとしてのみ使う。

 

相手の反応が気になるような

やり取りは、電話もしくは

直接会った時にする。

 

これがおススメです。

 

 

 

 

いかがでしょうか。

 

 

どんなパターンであっても、

ご自身を責める必要はありません。

 

 

大切なことは、

目先の良し悪しではなくて、

あなたが幸せな人生を

送っていくこと。

 

 

私自身、

一生懸命前に進もうとした結果、

ますます自分を責めてしまった

という経験があるので、

ここは強くお伝えしたいのです。

 

 

あなたは、

ご自身を幸せにするために、

今ここにいます。

 

 

ぜひ楽しくステップアップ

して参りましょう♪

 

 

 

あなたはもっと

人生を自由に楽しみながら

欲張りに生きていい♡

 

キャリアも大切にしながら

幸せなパートナーシップも

両方手に入れましょう♡

 
 
 

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚

 

↓↓《友だち登録特典》↓↓

今なら60分無料カウンセリング

プレゼント中プレゼントキラキラ

 

友だち追加

 

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚

 
 
ご案内中のサービス

◆準備中

◆お問い合わせ右矢印コチラをクリック

 

「かくた あやこ」について

◆自己紹介右矢印コチラをクリック

 

◆あっこの想い右矢印コチラをクリック