”ネットヤクザ” | あ~どうしたものか

あ~どうしたものか

社会問題=PTSD現象。

“郷土なくして人生なし”
ということで[複合汚染]時代をサバイバル、平穏死を子々孫々繋いで生きましょう。

  • aya-quaeさんのサムネイル
    Re:そうですね
    >晴彩(はるさい)さん

    仰るとおりです。

    なのに、どうして長渕さんのような発言を繰り返す人ばかりなのでしょう、さっぱり理解できません。

    日本政府の未必の故意で、高汚染地でも中汚染地でも混乱(←PTSD現象の嵐)が引き起こされているのです。

    コメントありがとうございます。
    2019/03/11 11:27:24
  • aya-quaeさんのサムネイル
    そうですね
    100から4に下げれば風評被害はなくなるでしょう。
    基準を甘くしているから風評被害というのを起こしている、誰がか、政府がですね。
    2019/03/11 11:22:33

一応、私は宇宙現象学(原子物理学→素粒子&高エネルギー天文学)ベースで、チェルノブイリ原発事故の後に、理系の大学院生が自殺したりオウム真理教の出家信者になってしまったり…という惨事を見ながら大学院修了(&学位取得)、名古屋で研究生&非常勤講師をしてから渡独したタイミングで…ミュンヘンはチェルノブイリ原発事故の後でロシアから逃げてきた人々と話す機会がありました。当時、ドイツ国内(←まだEUではない時代)、食材で4Bq/kg未満ですから、
現在の福島県産米で検出限界が約10Bq/kgで
「今は福島でも全部不検出」
と言われる場合、ドイツの倍以上かなぁと思いますので、たまに食べても良いけど常食はしないかな…と思います。ちなみに、katsukoさんによると宮城の牡蠣は4Bq/kgだそうですから、ドイツでも流通OKです。三陸わかめの実測は存じませんが、わかめは寒流/暖流の潮目で育つから多分、大丈夫と推察しています。リケンのわかめスープとか普通に食べます。でも、牡蠣もわかめも父方が岡山だから先祖代々、広島/鳴門のほうを贔屓してきました。ついでに私は松山の生まれゆえ四国産のものは贔屓にしています。ヤオコーさんでは四国産が結構あって嬉しいことです。

註)RO水もただで配っちゃう太っ腹ヤオコー。RO水の方が水道水より料理も美味しい。

話を戻しますと…チェルノブイリ原発事故後、高汚染地ベラルーシでジャガイモ80Bq/kgなのに、日本政府はどの食品も一律100Bq/kgならOKということでそのまま放置。←未必の故意

福島県産米で検出限界が約10Bq/kgで
「今は福島でも全部不検出」とか言わず、
福島/宮城/栃木/群馬/埼玉/千葉…県産米いずれも4Bq/kg未満なら流通OKということにすれば、変なことにはならないでしょうに…と思います。

また、東北大学には、ストロンチウムを実測したい研究者がいるのに、1千万円あれば買える測定装置に公的資金が出されないまま今日に至るそうで、除染しても仕切れないと判明した場所について引き続き除染作業を行って作業員さんを被ばくさせるより一刻も早くストロンチウムの実測を開始するほうが誰が考えても良いのに、そういう政策が打ち出されないのは、原理研が反核平和主義の人を洗脳して手駒にするか、洗脳に失敗した場合「統合失調症」ということにして片付けるか…というストラテジーを取っているのと呼応して、一人でも多くの日本人を死なせたいチーム世耕が暗躍しているから…としか考えられません。統一協会=家庭教会を日本の国教にするまで日本人を殺し続けるようです。…と言っても問題は解決しませんので、
①福島県産米で検出限界が約10Bq/kgで
「今は福島でも全部不検出」とか言わず、
福島/宮城/栃木/群馬/埼玉/千葉…県産米いずれも4Bq/kg未満なら流通OKということにすれば、変なことにはならない。
②ストロンチウムを実測しよう。
この2点で長渕さん(←どちら様?)とも合意が形成できればと思います。
皆さまも、お大事に。