こんにちは🌞

 

 

 

たった2ヶ月で

究極の引き算美容で

カンタンに

自分史上最高の

顔とカラダになる!

 

美人クリエイター

 

 

我が子をIQ150以上に育てた

ノウハウを伝授!

 

保育士10年の経験からIQもEQも伸びる

3歳までのアクティブアカデミー

親子で楽しく過ごすだけ!

 

才能発掘アドバイザー

 

内田綾です✨

 

 

 

いいね&ご訪問

ありがとうございます✨

 

プロフィールはこちらから♪

 

 

 

「子どもへのイライラで爆発寸前!

100人以上の子どもを保育したプロ直伝

5秒で育児イライラ解消カウンセリング」

 

まだ若干名空きあり!

 

まだ迷っている方、お急ぎくださいね!

お申し込みはこちらからお願いします

 

日程調整希望の方は

コメント欄から希望日時を教えてくださいね♪

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その行動、愛情不足かも?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最近、息子・かーくんの対応に困っている私です。

 

幼稚園時代まではほとんど怒らなかった彼も

成長と共に怒りっぽくなってきました。

 

 

 

テーブルマナーが悪いことを指摘しても

ちっとも直さない。

必要ないと思っているそうです。

 

 

 

本人は必要ないと思っているから、

何度も言われて怒り出す。

面倒臭いと言う。

 

 

 

正直、すんごく厄介です。

あの可愛かったかーくんはどこへ…

本当、こんな感じで頭抱えてます…

 

 

 

そこで今日は自戒の意味も込めて

子どもの「愛情不足」のサインについて

お話ししますね!

今は共働き家庭が7〜8割と言われる日本。

親はどんなに子どもを愛していても

絶対的に一緒に関わる時間が足りないんです。

 

 

だから、

愛情はあるのにそれが子どもにまで届いていない、

というケースが最近は多いんですって!

 

 

私もそうですが、

仕事が終わるとゆっくり座る暇もなく

習い事の送迎 家事 料理!

 

子どもにもつい

「宿題して!」

「お風呂入って!」

「ご飯食べて!」

 

そんな声かけばかりになってしまいがち。

やるべきことで精一杯なんですよね。

 

 

 

他国ではほぼ共働き家庭の国もありますが

お休みも多く、日々の勤務時間も

15時〜16時までと短い。

おまけに子育て家庭へのサポートが充実してます。

(大学まで無料だったり、病院が無料だったり)

 

 

 

日本は労働時間がすごく長いので

仕事も子育ても!となると厳しい現状が多いですね。

 

 

 

子ども達は言葉で

「僕、最近愛情不足なんです」

とは言ってくれません。

言葉以外のもので、サインを出してきます。

 

 

この「なんだか満たされない」気持ちの状態を

アタッチメントが弱まっている状態と言います。

 

 

 

アタッチメントとは心理学の言葉で

子どもが特定の人に持つ愛着感情のことです。

主に親にこの思いを抱いています。

 

 

 

でも一方的に

子どもが親のことを慕って出来るものではなく

親が子へしてくれた無数の関わりを経て

形成されていきます。

 

 

 

つまり、アタッチメントは

親子間の精神的な絆であり

子どもにとっての心の拠り所なんです。

 

 

 

アタッチメント理論を唱えた

イギリスのボウルビィ博士は

 

「子どもは社会的・精神的発達を正常に行うために少なくとも1人の養育者と親密な関係を維持しなければならず、それがなければ、子どもは社会的、心理学的な問題を抱えるようになる」

と言っています。

 

 

なので、子どもが「なんだか満たされない」と

感じているのは実は深刻な状態なんです。

 

 

 

そこで大事なのは、

子どもの発するサインにできるだけ気づくこと!

例えば

 

 

赤ちゃんなら「泣くことが増えたな」

未就学児なら「抱っこ、抱っこが増えたな」

小学生以降は「ママ、ママが増えたな」

 

と、以前と比べての変化です。

 

 

 

ここでサインに気づかなかったり

忙しい日が続いて慢性的に対応ができないと

 

赤ちゃん→泣くことがさらに増える

     感情が乏しくなる

未就学児→ぐずりがひどくなる

     お漏らしをするようになる

     ダメという行動をわざとする

小学生以降→言うことを聞かない

      激しく反抗する、親を無視する

 

こんな行動につながることも多いです。

(かーくん、これなのか!?)

 

 

補足なのですが、

赤ちゃんに関しては成長の過程で泣くことが増える

“メンタルリープ”という状態もあるので

泣くのが増えた=愛情不足とは限りません。

 

 

 

そこで!愛情不足の対処法です!

 

子どもの「愛情不足だよー!」のサインは

年齢ごとに出方が違うだけで根っこは同じ

「甘えたい」という気持ちです!

 

 

 

なので甘えたい気持ちを満たしてあげる!

仕事や家事を見直して時短を試みるのもいいですね!

 

 

 

子どもと関わる時に注意したいのが

1 週末のお出かけより毎日15分集中して遊ぶ方が満足度は高い!

2 愛情不足は物欲だけでは解消できない!

この2つです。

 

 

1については、

子どもは短い時間軸で生きてるので

何よりも「今」が大事!

なので、週1回大きな喜びよりも

毎日のちょっとした喜びの方が満足度が

高くなります。

 

 

 

遊びにはアタッチメントを強化する力があります。

笑い・喜び・興奮などのポジティブな感情が凝縮されるため

質的にとても濃くなるんです!

 

 

短時間でも子どもの気持ちが満たされやすく

とってもおすすめ!

忙しいご家庭ほど上手く遊びと子どもの性質を利用しましょう!

 

今日から私もかーくんとポケモンカードゲームでもしようかな!

 
 
 
2は言わずもがな、ですよね。
 
子どもに何かを買ってあげて、
喜んでもらえるのはほんの一瞬のことがほとんど。

むしろ、買い与えることで満足しているのは

大人の方かもしれません。

 

 

 

物を買ってあげること自体は否定しませんが

親が物を買うことで愛情を示したと満足すれば

本題に取り掛かるタイミングを逃してしまうんじゃないかと思います。

 

 

 

子ども達の「満たされない」は

直接甘えたり、一緒に遊んだりすることで満たされる物であって

欲しがっていたおもちゃが手に入ったから代用になるものじゃないんですね。

 

 

 

心当たりがあったらぜひ!

今日から少しづつ、

子どもの心を満たす遊び時間を一緒に頑張って作りましょう!

 

 

 

 

それでは!

今日も良い日をお過ごしください✨

 

 

 

https://lin.ee/74IOV2O

LINE追加は画像をタップ❣️

LINE ID @657twqmr

 

 

 

読むだけで綺麗になる!?

細胞目線のメソッドを一部大公開の

ステップメールはこちらから♡

 

 

 

いよいよ本講座開催!!




2ヶ月で
−10歳肌と
−10キロが叶う
✨細胞目線の引き算美容✨


日本セルコントロール協会
ベーシック講座
アドバンス講座


お申し込みはこちら💕