面白いドラマ!「不適切にもほどがある!」 | 恒吉彩矢子オフィシャルブログ「ときめき よろこび 宝さがし」

恒吉彩矢子オフィシャルブログ「ときめき よろこび 宝さがし」

ハッピーライフ・コンサルタント、恒吉彩矢子のオフィシャルブログです

 

 



第1話と最新話は「Tver」で見ることができ、
1~3話は、ダイジェスト版も見られますので、
途中からでもついてこられますよ!

お話は、1986年の体育教師のおじさんが、
2024年にタイムスリップして・・・
というもの。

 

二つの時代が交互に描かれます。

私世代には、ザ・昭和!がとっても懐かしい(笑)

「レコードをカセットにダビングするには、
音が良いメタルテープがいい」

とか、「そうそう!」です(笑)
 

当時、みんながまねした、

聖子ちゃんや明菜ちゃんカットも懐かしい。

(イヤ、私はしてませんでしたが(笑))

 

セーラーズとかも人気でしたね。

 

タバコも、会社でも電車でも、
皆さんスパスパ吸ってましたねぇ(笑)


それに対比されるのが、
何かというと
「コンプライアンス違反になる」
ということで、
あれもこれもダメ出しされる現代。

「多様性を認めて、人に優しく」
なっている良いところもあれど、
物言いも気遣いも、
息苦しくなっているところがあるのを、
ドラマでは、ザ・昭和の男役の阿部サダヲが

スカーーーーーーッ

とさせてくれます^^

逆に、現代人の女性社会学者役の吉田羊が
問題発言ありまくりの昭和のおじさんたちを
ぶった切るのも面白く(笑)

また、まさかのミュージカルが毎回入るのが
これまた楽しいんですね(笑)

テンポも良いし笑えるし、
家族の情愛もちゃんとあり
きゅんとするところもあって、
いや~これはハマります!

それにしても、
母が好きで私も好きだったジュリーの、
「カサブランカ・ダンディ」。

♪聞き分けのない、女のほほを
ひとつ、ふたつ、張り倒して♪

フツーに歌えますが、
今ではこの曲は、
DⅤのコンプライアンス違反で、
テレビでは流れないんでしょうかねf^^;

そう考えると、テレビの
「懐メロ特集」に取り上げたくても、
今では放送できない曲もあるかもしれません。

尾崎豊の「盗んだバイクで走りだす♪」とか?

日本は言論の自由が保障されていますが、
けっこう制限されていて息苦しいのかもしれませんねf^^;

そんなことを考えさせられたりもする、
「不適切にもほどがある!」

おススメです(^_-)-☆

 

ベル3月20日(水・祝)みやがわみちこさんと、見逃し配信ありのオンラインイベント「流れで豊かさと幸せにあふれる宇宙元旦祭り」を開催します!
今年のテーマは「龍=流れ」!様々な流れをよくして自分の龍を躍動させませんか?「怖れの手放しワーク」もします。特典もお楽しみに! 詳細・お申し込み⇒こちら 

 

プロフィール | 著書一覧 | セッション | お問合わせ | 無料メルマガ