シート張替その2 | イルカに乗った中年

イルカに乗った中年

「ジャンプするイルカ」こと,ヤマハZeaLをメインにしたブログです.

見た目の悪いタンデムシートですが,重い腰を上げて交換することにしました.

 

フロントシートはだいぶ前に張り替えをしましたが,100均で買ったタッカーではしっかり留まらなかったので,実家からもう少しいいやつを借りてきてやり直しです.

 

元のシートは穴は開いていませんが,パリパリです.

 

image

 

タンデムベルトもきれいにしました.生地を筒状にして,中に通しました.

 

image

 

今度はうまく留まるようになりましたが,針がきちんと入った分シート台座を突き抜け,シート側に出てきてしまいます.針が長かったようです.

 

短い針を買ってきてやり直しです.

元が10ミリだったので,6ミリと4ミリを購入.実際に使用したのは6ミリです.ちはみに,幅は12ミリです.

 

image

 

針を変更して張り直した仕上げがこちら.

いい色です.シワもありません.タンデムベルトは取り付けるのをやめようと思いましたが,付けました.

 

image

 

裏側がこちら.

あまりきれいではありませんが,しっかり留まっているので良しとします.

 

image

 

フロントシートもすべて打ち直しました.針が短い分,しっかりと留まりました(写真なし).

 

車体への取付状態がこちら.

色あせたグレーのシートからブラウンに変わり,シックになりました.交換前はややすべっていましたが,張り替えてからすべることがなくなりました.乗り心地も柔らかくなって良きです.

 

image
image

 

フロントシートを張り替えてから数ヶ月経ちましたが,撥水性も良く,浸み込むようなことはありません.破れもありません.伸縮性も良いので,シワになることもありません.日暮里繊維街で偶然見つけた生地でしたが,とっても良い生地です.

 

それとも必然だったのでしょうか?