明日のライブの見どころ。
さて、急な話だが我々アバラバックス、明日は大阪、茨木フェスティバルに出演させていただくのである。
茨木フェスティバルとはなんぞやという話だが、つまりは土日続けて開催されるドデカいお祭りのことなのだ!
このサイトを見てもらえれば分かってもらえると思うが、もうイベントがギッシリだ!
茨木フェスティバル
仮面ライダーショーやガンバ大阪の選手とのイベントなんかもある。
また個人的に気になってるのが、「茨木一オモロイ人決定戦」だ。
これはアツい!
特別ゲストにあの殺し文句、「誰が興味あんねん!」でおなじみのヤナギブソンさんが来られるではないか。
茨木イチ面白い人とはいったいどんな面白い人なのか、固唾を飲んで見守りたい。
こーきのアンポンタンコメントはいつ出るか分からないので、こういう大会には不向きなのが悔やまれる。
もうひとつ見どころがある。
今年も「バンドグランプリバトル」みたいな、バンド勝ち残り形式のバトルがあるのだが、そこに私の後輩のバンド「Out Sider」が登場するらしい。
普段は生意気なクチばっか叩いてる野郎共だが、音楽はどうやら真剣なようだ。
室内ホールでやるとのことなので、避暑がてら見に行ってやってもらえたら嬉しいのです。
んで15:20からは森のステージでアバラバックスを楽しんでもらえたらと思ってるのだ!
アバラバックスの見どころで言えば、今回はなっかんさんにギターをお願いするわけであるが、
「伊勢のホネカワスジエモン」と異名をとるなっかんさん、とにかく寒がりなのである。
なので明日はたぶんヒートテック着てライブすると思う。
そう、たぶん。
っちゅうわけで、明日は一日中丸々楽しみましょうー!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アバラバックスの曲、良かったら聴いてみてね~!!
視聴はこちらから
茨木フェスティバルとはなんぞやという話だが、つまりは土日続けて開催されるドデカいお祭りのことなのだ!
このサイトを見てもらえれば分かってもらえると思うが、もうイベントがギッシリだ!
茨木フェスティバル
仮面ライダーショーやガンバ大阪の選手とのイベントなんかもある。
また個人的に気になってるのが、「茨木一オモロイ人決定戦」だ。
これはアツい!
特別ゲストにあの殺し文句、「誰が興味あんねん!」でおなじみのヤナギブソンさんが来られるではないか。
茨木イチ面白い人とはいったいどんな面白い人なのか、固唾を飲んで見守りたい。
こーきのアンポンタンコメントはいつ出るか分からないので、こういう大会には不向きなのが悔やまれる。
もうひとつ見どころがある。
今年も「バンドグランプリバトル」みたいな、バンド勝ち残り形式のバトルがあるのだが、そこに私の後輩のバンド「Out Sider」が登場するらしい。
普段は生意気なクチばっか叩いてる野郎共だが、音楽はどうやら真剣なようだ。
室内ホールでやるとのことなので、避暑がてら見に行ってやってもらえたら嬉しいのです。
んで15:20からは森のステージでアバラバックスを楽しんでもらえたらと思ってるのだ!
アバラバックスの見どころで言えば、今回はなっかんさんにギターをお願いするわけであるが、
「伊勢のホネカワスジエモン」と異名をとるなっかんさん、とにかく寒がりなのである。
なので明日はたぶんヒートテック着てライブすると思う。
そう、たぶん。
っちゅうわけで、明日は一日中丸々楽しみましょうー!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アバラバックスの曲、良かったら聴いてみてね~!!
視聴はこちらから
突然ですがライブのお知らせ〜!
どーもコニャニャチワ!
え~と、突然ではありますが、アバラバックスのライブのお知らせなのです。
明後日7月27日の土曜日、大阪は茨木フェスティバルにアバラバックス登場いたします!
場所は森のステージ、時間は15:20分からです。
もんのすごく急ではあるんだけども、アバラバックスの前ギタリストなっかんさんの力を借りて、いっちょライブやらせてもらいます。
場所は野外やし時間も時間やし、遊びに来てくれるみんなはくれぐれもアツいの対策してきてね!
お祭りなのでもちろん無料!屋台もいっぱい出るよ~ん。
普段ライブハウスに行こうと思ってもなかなか・・・、なんて思ってるなら、音楽を間近で楽しむ絶好の機会なのだ!
そしてそして気に入ってくれたらCD買ってね。
「押し売り王に俺はなる!!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アバラバックスの新曲視聴はこちらだよん
え~と、突然ではありますが、アバラバックスのライブのお知らせなのです。
明後日7月27日の土曜日、大阪は茨木フェスティバルにアバラバックス登場いたします!
場所は森のステージ、時間は15:20分からです。
もんのすごく急ではあるんだけども、アバラバックスの前ギタリストなっかんさんの力を借りて、いっちょライブやらせてもらいます。
場所は野外やし時間も時間やし、遊びに来てくれるみんなはくれぐれもアツいの対策してきてね!
お祭りなのでもちろん無料!屋台もいっぱい出るよ~ん。
普段ライブハウスに行こうと思ってもなかなか・・・、なんて思ってるなら、音楽を間近で楽しむ絶好の機会なのだ!
そしてそして気に入ってくれたらCD買ってね。
「押し売り王に俺はなる!!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アバラバックスの新曲視聴はこちらだよん
地元の野郎どもにいいようにヤラれた一日
無事アバラバックスのCDも発売を開始し、今まで我慢していた地元茨木の楽しい仲間がいっぱいいるお店に久しぶりに行ってきたのである。
「CDできたら最初にすること」に決めていたので、それはもうとんでもなく楽しかったのである。
よくしてくれる先輩や、可愛い後輩もいたりして、本当に楽しい時間だったのだ。
仲間のみゆきさんから写真を拝借。

真ん中が私で、右と左のお二方が、
「茨木の二大悪」ことヂノさんとシュウさんである。
見るからに凶悪な匂いがプンプンする一枚である。
今までどんだけ悪いことをしてきたらこういう人相になるのか、教えていただきたいものだ。
ところでこの日は私が初経験したことがあったので報告したい。
この日私はいつものライブバー、「ヴォーン」というお店でジャムったり楽しくやらせてもらってたのだが、このヴォーンのオネエチャンにあたるというお店「ストンプ」というお店に行ったことがなかったのだ。
そこで仲間にお願いして、初めて連れていってもらったのだ。
とても雰囲気の良いお店で居心地もよく、ママにも認めてもらえたようで、ボディーブローなどもいただきながらそこでもみんなとワイワイやっていたのだが、誰かがそのストンプで働いているオネーチャンに何か言ったらしく、オネーチャンが泣いてしまったのだ。
うわ~、誰か泣かしよった、とか思いながらトイレに行って帰ってくると、さっきまでワイワイやってた野郎共が一人もいなくなっているではないか。
それこそ阿吽の呼吸でみんな出ていったのであろう、いわゆる「泣かせ逃げ」だ。
さてこれはヤバい、とは思ったがもう時すでに遅し。
その後はママとそのオネーチャンと、三者面談になった。
普段はファンタジスタを自認する私だが、そのパワー溢れる圧倒的なゾーンプレスに対しては成す術がなかったのである。
まあ最後はオネーチャンも気が落ち着いて一件落着ではあった。
しかし茨木の野郎共のあの示し合わせたような華麗なオフサイドトラップというか、みんなでラインを上げる技術の凄さは、そう、「ディフェンス王国」イタリアもビックリな感じだったのである。
まあ、仲間には入れてもらえたようで、嬉しい一日であった。
------------------------
アバラバックスのCD発売中!
まずは一度視聴してみてね~(^^)/
視聴はこちら♪
「CDできたら最初にすること」に決めていたので、それはもうとんでもなく楽しかったのである。
よくしてくれる先輩や、可愛い後輩もいたりして、本当に楽しい時間だったのだ。
仲間のみゆきさんから写真を拝借。

真ん中が私で、右と左のお二方が、
「茨木の二大悪」ことヂノさんとシュウさんである。
見るからに凶悪な匂いがプンプンする一枚である。
今までどんだけ悪いことをしてきたらこういう人相になるのか、教えていただきたいものだ。
ところでこの日は私が初経験したことがあったので報告したい。
この日私はいつものライブバー、「ヴォーン」というお店でジャムったり楽しくやらせてもらってたのだが、このヴォーンのオネエチャンにあたるというお店「ストンプ」というお店に行ったことがなかったのだ。
そこで仲間にお願いして、初めて連れていってもらったのだ。
とても雰囲気の良いお店で居心地もよく、ママにも認めてもらえたようで、ボディーブローなどもいただきながらそこでもみんなとワイワイやっていたのだが、誰かがそのストンプで働いているオネーチャンに何か言ったらしく、オネーチャンが泣いてしまったのだ。
うわ~、誰か泣かしよった、とか思いながらトイレに行って帰ってくると、さっきまでワイワイやってた野郎共が一人もいなくなっているではないか。
それこそ阿吽の呼吸でみんな出ていったのであろう、いわゆる「泣かせ逃げ」だ。
さてこれはヤバい、とは思ったがもう時すでに遅し。
その後はママとそのオネーチャンと、三者面談になった。
普段はファンタジスタを自認する私だが、そのパワー溢れる圧倒的なゾーンプレスに対しては成す術がなかったのである。
まあ最後はオネーチャンも気が落ち着いて一件落着ではあった。
しかし茨木の野郎共のあの示し合わせたような華麗なオフサイドトラップというか、みんなでラインを上げる技術の凄さは、そう、「ディフェンス王国」イタリアもビックリな感じだったのである。
まあ、仲間には入れてもらえたようで、嬉しい一日であった。
------------------------
アバラバックスのCD発売中!
まずは一度視聴してみてね~(^^)/
視聴はこちら♪
ニューアルバム、ついに発売開始!

アバラバックスのニューアルバム【Pandemic Government】、ついに本日発売開始しました!
いや~、もっと余裕をもって発表できるハズだったんだけど、ネットが繋がらなくて・・・
実はプロバイダと契約していなかったという。
だから回線はウチまで来てたんだけど、ネットに接続はできなかったわけでありんす。
今まではどうやら同じハイツの誰かさんの電波をもらってネットしてたみたいね私。
その誰かさんが引越ししたか無線変えたかで一気にネットに接続できなくなり、今回焦るハメになったのである。
俺のアホー!!!
ということで急ごしらえになってしまいましたが、ご購入ページを用意しました。
今のところ銀行振り込みにしか対応していないので、振込み手数料がかかってしまいます。ごめんなさい。
その代わりといっちゃあ何ですが、おまけプレゼントとして「あるモノ」とステッカーを同封させてもらいますね。
今クレジットカード会社と契約してる途中で、それが終わったらクレジットカードやコンビ二決済にも対応できます。
その時にはまたアナウンスしますので、好きなタイミングの時に購入いただければ嬉しいです。
私たちの気持ちがギュッと詰まったアルバムです。
一人でも多くのみんなに聴いてもらえることを願っています。
Pandemic Government ご購入はこちら
衝撃の事実!
衝撃の事実!
なんと私は引越ししてからというもの、自分の回線を使っていなかったらしい。
ネット回線は引いたのだがプロバイダーと契約していなかったのである!
今までハイツの誰かさんのオコボレ電波でパソコンをしてたようだ。
最近その誰かさんが引越ししたようで、このところいつも電波の状態は「弱い」か「非常に弱い」だったのだが、まあいいかと思っていた。
ところが昨日全く繋がらなくなったので調べたところ、この衝撃の事実が発覚したのである。
とりあえず明日の昼過ぎにはネットが繋がりそうなので、予定通り明日中にはアルバムを発売できると思う。
しかしビビッた。
また発売前に書くと思うけど、アルバム「Pandemic Government」、全5曲1700円で発売します。
ちょびっとだけ自信があるアルバムなので、どうかみんな楽しみにしててね~。

なんと私は引越ししてからというもの、自分の回線を使っていなかったらしい。
ネット回線は引いたのだがプロバイダーと契約していなかったのである!
今までハイツの誰かさんのオコボレ電波でパソコンをしてたようだ。
最近その誰かさんが引越ししたようで、このところいつも電波の状態は「弱い」か「非常に弱い」だったのだが、まあいいかと思っていた。
ところが昨日全く繋がらなくなったので調べたところ、この衝撃の事実が発覚したのである。
とりあえず明日の昼過ぎにはネットが繋がりそうなので、予定通り明日中にはアルバムを発売できると思う。
しかしビビッた。
また発売前に書くと思うけど、アルバム「Pandemic Government」、全5曲1700円で発売します。
ちょびっとだけ自信があるアルバムなので、どうかみんな楽しみにしててね~。
