最近コルベット連発 | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

今日は朝早起き

6時から作業開始

ただ目が覚めただけなんだが、日差しが出てくるとT-シャツで一日過ごせました

最近、温かくて気持ちい

 

不動をなった86年のC4 コルベット

燃料ポンプまで電気来てたんでリレーは生きていた

ポンプ交換作業

 

 

INタンク式で給油口の奥にあるんでバラしていきます

 

ちょっと高くついたけど時間が無いので日本の部品やさんで調達

昨日頼んで、今日の朝一に届きました

交換作業を午前中の早めで完了

これで動きます

 

 

81コルベット

なんか飛びそう

 

C2,C3,C4

コルベットやさんみたいに見えます

当時のカセットデッキ

お疲れさまでした

 

2020年式、ブルートゥース、MP3、CD、ラジオ付き

.

 

ようやく取り出せたカーステ

 

 

取り外すと配線が最悪で剥いてねじってあるだけ

燃えまっせ!!

 

メーターパネルにこんなトルクスがたくさんあったけど全てダミー

外すのに結構手間かかっちゃいました

 

 

 

 

ちゃんとギボシをつけてあげました

 

完成とおもいきや、オートアンテナが故障してる??

ずっと作動している音がやまない

今日はバッテリー端を外して終わりにしますが明日どうしよう

デッキのなぜか斜め気味になってるんで、明日改善できれば治します

スピーカーは生きてましたよ

 

 

カマロ車検準備

フロントウィンカーの位置がダメなんす

車幅かた40cm以内に設置しないと検査できないんですよ

とりあえず、配線だけ作っておいて現地で設置します

バンパーステーの隙間からアース線、ウィンカー線、ポジションランプ線

の3本を左右で作っておきました

2年後の車検時は多少楽だと思います