夜、車の入れ替えで路上に出した在庫の73年カマロ
突如、バックに入らなくなり頭から工場に突っ込み調調べてみると
シフターケーブルの破損??
カシメからロッド部分が外れてたのでシフトからの力が逃げていた
センターコンソールを外してシフターワイヤー交換
さいわいにも在庫してあったのですぐに治りました
70年のサメカマ登場
H氏はちゃんと半年ごとにオイル交換
この後車両移動やらいろいろ手伝ってくれ助かりました
展示場に並んでいた車両を表に出した
見た目が結構な感じだったんで写メ撮っておきました
86のコルベットを移動しようとしたところ、これまた不動車になっていた
動かさないと、すぐにスネルっす。機嫌を損ねたコルベットは燃料が来てなかったので工場へ運ぶことに
シャコタンすぎて積載に乗せるときも、、ひと苦労だったが下ろすときは片側道路を封鎖する感じで下ろしました
H氏は普段大型トラックのドライバーなんでこういう時は格段に要領をつかんでいて助かりました
なんとか無事長時間おいていても邪魔にならない場所へ設置できました
81コルベット
整備準備開始っす
ウォーターポンプらかの水漏れ発見
W/P注文せねば
燃料ポンプの周り、パワステ関係なども怪しい
ショートポンプという事もあり作業スペースはタイトっすね~
インテークからも若干オイル漏れ
さて部品を頼む段取りして、他の車両進めていきます
















