一人餃子まつり
ごめんごめん
マジですっかりブログのコト忘れてた
んで…まず何
予定の話書こうか
7月9日(土)午前中のみの営業
7月10日(日)夕方17時くらいからの営業
です
1泊2日で何をしてくるかと言えば
したみっちゃんのお店
八戸のオーディオショップ
『コンセプトファクトリー』に
ビーンズのオーディオ部メンバーなどと一緒に行って
コンセプトの土日の営業を
グズグズに邪魔しに行く遠足です
八戸の方々でビーンズが気になる方w
9日夕方にはコンセプトファクトリーにいますので
ビーンズ的お話したい人などは
大きな予定もあるワケじゃないので
遊びに来たらお話しできますw
そしてお次は、
ビーンズの予約状況です
きっと新車の遅れなどで
予定は未定に
グダグダにされると思ってますが
現在、お盆前の
外装研磨&コーティング
のフルコースは
お盆直前の日程のみ
残り1台
メンテナンスはギリ2台は入れるか…な
ルークリは要相談
てな感じで
8月中旬まで
結構カツカツな状況です
とはいえ
絶対的に入ってくる予定のクルマが
直前で延期などになるので
お近くの方々なら
タイミング良ければ
スポっと施工に入れる可能性大です
施工したい人は
諦めないで
ジャンジャン連絡
アプローチよろしくお願いします
と、2つの連絡が重要な部分で
あと何の話がイイですか?
作業の話したいけど
長文なるので
先日の「ヨーロピアンサウンドコンテスト」
的な話
去年は前日に牛久で
したみっちゃんと
牛久の観音様見に行ったり
ウナギ食ったりしましたが
今年はしたみっちゃんは参加しない…というコトで
つうか、ビーンズ
オーディオショップじゃないから
一般で参加するって去年言ってたのに
「ディーラーにエントリーしなければ許さない」
とディーラープロクラスに引き上げた
張本人の下道氏
その本人が今年参加しないという
したみっちゃんは最悪なヤローです(爆
んまーオイラは何処でも楽しければ
なんでもイイんだけど
逆にオーディオショップじゃないウチを
プロクラスに入れて同じ扱いしてくれる
カーオーディオ業界にも感謝です
参加するには
出来る限りチャレンジする姿勢は
何事も変わりません
そんなこんなの一人遠足になっちまいました
今年は宇都宮が会場ってコトで
何を楽しみに行くかと言えば
全国2位の餃子を堪能して遊ぼうかと
夕方に宇都宮入りして
ホテルにチェックインしたらば
さぁ~町へ繰り出せ~~
知ってた?餃子通りって
宇都宮餃子といったらまずは
正嗣本店
と、意気揚々といけば
正嗣がお休み…
しかし、この通りには
餃子屋さんがたっぷり
みんみんの本店もあります
やっぱり行列
でも少ないからと列に並ぼうとすれば
本日の受付終了
あ!すんげー並んでるお店ある
奥に30人以上ならんでる
悟空かぁ~
つうか行列よ…
んじゃ~来らっせ行くか
来らっせは地下に
餃子協会にエントリーするお店たちが
フードコート的に並んでいるので
食べ比べもできる場所
6年前くらいと同じで
結局はまたまた来らっせ
で、言ってみれば
1時間待ち
どんだけみんな餃子食いたいのさー
んまー---
自分も待つけどね~ww
1時間もメニュー見てらんねーし
ウラウラすれば
スマホのPay払い用のガチャ
お金入れる所のないガチャ初めて見た
と、結局ワナにハマって
ガチャするしー
餃子のキーホルダーなんて
別に欲しくねーけど
なんか楽し
そして駅前西口にあるはずの
餃子の像
のレプリカ
そんなやったり
流行ってないゲーセンで
エアホッケーするカップルを見たりし
時間をつぶし
やってきました
餃子タイム
いろんなテーブルを見ると
来らっせ特有の食べ比べで
みんなが楽しんでる
と、なれば
オイラも餃子の食べ比べ
餃子来るまで
ご当地ハイボール
酢のハイボール
酸っぱくて美味い
餃子届く前にガンガン飲んで
餃子が着々と到着
あれ…
あれれ??
マジで
全部届いたけど…
多すぎやしないかい??
でもみんな食ってるしな
まず食ってみよー
まずは各店1個ずつ
6個目…
これ・・・・
食いきれない
8個目
胸やけしそう
9個目
これ続けたら
具合悪くなるぞ
10個目
摘まんだものの
食えねー
次の日がメインだもの
ここで具合悪くなるわけにはいかない
良し残そう
ごめんなさい
逆SDGSしちゃいました
と、繁華街を散歩してホテルへ
そんな前日を過ごし
明日のスケジュール確認して
6時に起きて…いや最悪6時半で
間に合うからイイやと就寝
翌朝
早朝4時の目覚め…
どうしようか
音の確認に行こうか?
いや…雨とかで汚れたくなくて
立駐に入れたんだった
ダラダラ荷物の準備したりして
会場へ
まー午前中から暑い暑い
でも審査終わるまでは
買い出し行くの我慢
だって11時前には審査なので
オイラの今日のスケジュール
全て終わっちまうw
審査終われば即かき氷
コレ…¥600
値上げの波ですか?
午後は雨降る前に
午後の大雨降ってる間は
ボルボン号の中で昼寝
こんなのんびり過ごす日も
そうそうないなぁ~と
ガッツリ昼寝
雨上がりからの表彰式は
kadoyaさんところで作った
フリークスの新ユニホームを眺めながら
今回は0.2点差で入賞外し
まープロショップの中でど真ん中
悪くない悪くない
今回のコンテストも
イイ勉強なった
マジ面白かった
欲しいスピーカーも決まったし
この先どうしようかな
そんな感じの
ヨーロピアンサウンドコンテスト
の日記でした
来年からは
また石川県に戻るらしいけど
ウチのメンバー達
出たらイイのに…
どうすんの~?
みんなで遠足しよ~ぜ
Bean's☆
岩手県奥州市水沢佐倉河関田1-8
0197-47-4820