Grant Burge @Krondorf
ヘンチキでワイン購買欲をすっかり吸い取られ、
ヘロヘロになりながらランチ場所を探す。
観光案内所でヨシコがゲットしてきたバロッサレストランガイドからチョイス。
Grant Burge @Krondorf
小高い丘の上にあるセラードア&軽食処
気持ちいい~~~~
全部地元の食材、美味しい。やっぱり地産地消♪ ワインに合わないわけがない
Grant Burge @ Krondorf
Krondorf Road
Tanunda, South Australia
T: 61 (8) 8563 7675
Open 7 days 10am - 5pm (excluding Christmas Day and Good Friday)
お気に入り三軒
朝はトーストに目玉焼き、チーズにサラダ。
むふふ 好きなのを好きなタイミングで食べられるのがB&Bの魅力
アップルクラフト
近くの峠からバロッサバレーを望む。良い天気
今日はワイナリー巡りの日、ドコに行こうか迷いに迷っい、
この一年美味しかった所へ行こうというコトになり
一軒目はブラックラベルが美味しかったウルフブラスへ
二軒目はコマンドシラーズが美味しかったエルダートン。
今飲むなら2000年か2002年が良いとのこと・・・。しかしセラーではもう在庫無し
ん、日本にあるやーん。エルダトン コマンド シラーズ 2000
、2002
三軒目はヘンチキ、ココは前回持ち帰るときに飛行機で割られてしまいリベンジ!
観光だけで来た人とは違うオーラのお客さんばかり。
隣に居た外人カップルはヒルオブグレイスをMAX買い(一人3本まで)
凄いなぁ~~~。
こっちも鼻息荒くなる、はぁはぁはぁぁ。
う~~~ 買っちゃう買っちゃう?
が、ヒルオブグレイスはさすがに買えず鼻血モードでヒルオブローズを購入。
あぁ~ 散財した~~~~。 飲み頃は15年先だそうです。
アップルクロフト・コテージ(Applecroft Cottages) @バロッサバレー
バロッサのお宿はAiちゃんのB&B、アップルクロフト・コテージ 。
広い庭は境界線が見えない程
一目惚れでココに決めてしまった訳が分かる。
落ち着いた部屋
快適だぁ~~~~
phone: 0427 427 400
email: stay@applecroftcottages.com.au
日本語OK
こんな簡単で良いの?
アデレード空港でレンタカーをピックアップ。
今回はHertz。 Hertzのイイトコロは地図が乗っていること。
これは結構大きいサービス♪
カウンターに行くと、
電光掲示板に自分の名前と駐車位置番号が・・・。
免許証見せろとか保険がどうのこうのとか言われず、
「車に直接行って鍵は付いてるから、傷のチェックシートにサインしたら、出発OKよー」
・・・とのこと スゴイ簡単
しかし、これがちょっとしたトラブルの始まりだったのだ・・・
まずは快調に車を走らせ、今日の目的エリアマクラーレンベールへ。
ビジターセンターで地図をもらいついでに絵はがき、お土産を購入。
なかなかお土産が充実しているのだ。オマケにトイレも奇麗。
次に向かった先はウッドストックワイナリー
ウチでは定番美味しいシラーズのワイナリーでアデレードに来たら定番。
相変わらず優しいスタッフで、いろいろ試飲する。
やっぱりシラーズ美味い♪ 色々4本購入。
お腹も空いたので併設のお食事処でランチ
なんかちゃんとしてますけど・・・
メニューが出てきてビックリ。
軽食なんて無く、前菜、メイン、デザート。勿論お値段もそこそこ・・・
こんな予定じゃなかったんでんデスケド・・・。
ま、いいか
美味い! 焼きパンと薄焼きプレーンピザと一緒にペースト。
これは良いね、白ワインも少々
ゆるゆるパスタ
相変わらずオーストラリアのパスタは軟らかい。
病気の時食べるうどんみたい、ソースは絶品なんだけどなぁ
美味しゅうございました。