風樹で二度目のお茶
のんびり沖縄。 海を見ながらドライブ
喉が渇いたので本日二度目のお茶
目の前が海だった浜辺の茶屋 とは違って、樹木の間から海を眺める。
海風とも違い、森の風が気持ちいい。
またしてもぼーーーっとする。 いいなぁ 沖縄
沢山来ると見えなくなるモノもあり、沢山来ると見えてくるものあり、
旅行って楽しいなぁ~
沖縄すば 淡すい
さんざんぼーっとしたのに、
こんな海で・・・
さらにぼーっとしたり、旧海軍司令豪
に行ったり、なかなかのんびり沖縄旅。
遅めのランチは勿論沖縄そば。
あっさり♪
美味しゅうございました。
沖縄すば 淡すい
糸満市武富603-2
098-992-1302
営業時間11:00~16:00
定休日 水曜日
駐車場 25台
ヨダケン誕生日おめでとう! @東大
ヨダケンも合流したので二次会へ移動。
・・・と言っても栄町市場の中、東大へ。
醤油ベースのタレに島トウガラシを潰して混ぜると絶品♪ 美味いっ!
にゃはは 当然島酒でしょ♪
久米仙グリーンボトル
。 すっきりして美味しい。
ヨシコはだいぶ気に入ったようだ♪
おでん屋ですから~
おでんも美味しい。関東炊きなんだけど、東京のともちょっと違う感じ。
泡盛とも合うし、美味しいぃ~~~~!
キタ━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
二時間待つよと言われて40分で出てきた
外はカリカリ、中はねっとりがクセになりそう。
島酒進むぅ~~~~~~。
なんと今日はヨダケンの誕生日
もぉ~~ ユッキーちゃんと教えておいてくれなきゃーーーー!
ケーキは新妻の愛
美味しゅうございました。
自分たちは先に帰ったけど(午前一時過ぎ)、このあともう一軒行き3時解散だった沖縄人。
ウチナンチュー恐るべし!
おかずの店で餃子三昧
コートドール で新妻ユッキーと待ち合わせ。
相変わらず元気、若いって素晴らしい。
今回連れて行ってもらうのは栄町市場
市場内のお店へ・・・
ココ?
ガタガタの椅子にガタガタの机。 わはは、楽しいゾ♪
久米仙 のマッキーも合流。初めまして~~。
色々泡盛のことを教えてくれる、ホント良い人だった-。
2月はお待ちしています♪
・・・と言って出てきたのは焼き餃子。
美味いっ
「沖縄だから豚肉が美味しいんだな」とか「中国、台湾に近いからだな」とかワイのワイの
熱々でも美味しい、冷えても美味しい。ココ好きです!
初のべんり屋、リピート確実の大満足店だった
沖縄、いいなぁ。
海良し、空よし、なんといっても人良し、飯よし
今回もヨダケンありがとぉ~~~~~~。
美味しゅうございました。
住所 沖縄県那覇市字安里388
営業時間 18:30~23:00 夜10時以降入店可
定休日 日曜日
しょっぱなから散財
今回の宿は駅から近いのでゆいレールで移動。
沖縄へ来た実感が湧く
ホテルに荷物を降ろして今夜の宴へ。。。
待ち合わせには少し時間があったので、DFSでシャンパンでも飲もうと散歩へ・・・
DFSまでも歩いて行けるので、便利なホテルだったな~
ふ~ 美味しい♪
普段は覗きもしない高級ブランド店を写真でパチリ。
へぇ~なんて思っていると・・・
お店のスタッフが「今から50%オフですよぉ~」って
わはは、こんな中途半端な時間から割り引きなんで無いでしょ~と思いつつ、
誘われるようにお店にフラフラ・・・。
意外に色々な賞品が半額!
半額ならまぁまぁ買えるねぇ~と、靴一足とお財布を購入。
沖縄着いて早々散財、なにやってんだか