朝、目覚めたときはこう思う。

 

 

「あー今日は割と時間あるからのんびりブログかこーっと⊂二二二( ^ω^)二⊃」

 

 

今、こう思う。

 

 

「時間、どこ行った(´・ω・`)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

尺八の話 vol.4

(過去のお話はコチラ→vol.1 vol.2 vol.3 )

 

 

あらすじ

新たな尺八(Bちゃん)を迎えた石垣青年は、その新たな可能性にキャッキャウフフしてた。

 

 

それから気付けば5年の歳月が過ぎていた。

すっかり新しい尺八に惚れ込んだわたしは、徐々にあらゆる長さの尺八を新しいものに挿げ替えて行った。

(一口メモ:尺八はもともと「一尺八寸」の長さで作られたことから、間の二文字をとって『尺八』と言う名前がついていて、ベーシックな長さは語源の通り一尺八寸(約54cm)だが、一寸刻みでキーが半音変わる。石垣は音域や調性に合わせて様々な長さを持ち替えており、主に使うのは一尺五寸、一尺六寸、一尺八寸、二尺、二尺一寸、二尺三寸などである。さぁ、ここで聞くが、これのどこが一口だというのか、え!?(逆切れ)

 

楽器にもどんどん馴染んでいき、新しい楽器ならではの自分の味も表現できるようになっていった...気がする(唐突な弱気)

 

 

そんな中訪れたのが、都山流尺八楽会 本曲コンクールである!

 

 

 

・・・・・ここまで、遠かった(´;ω;`)ウゥッ(自業自得)

 

実はこのコンクール、石垣は4年前にすでに一度受賞しており、その際に使った楽器は...

 

『Bちゃん』

 

であった。

 

...これ、実は自分にとってはとても大きなことで、それがなぜかって話すると、、、またすっげえ長くなるんですけど、もうこの際長くなるのは許してちょんまげ!

実はこれでもだいぶ寄り道を我慢しているんだ(;'∀')

 

 

皆さんのもつ尺八の音色、演奏のもともとのイメージってどんな雰囲気ですかね?

おそらく想定されるイメージ(自分もそうだった)は、

・渋い!

・暗い!

・不安定!(主に音程)

辺りかなぁと思うのですが、尺八演奏者の中には

「このイメージを払拭しよう!!」

という考えの元活動する人も相当数いると思います(自分もそうでした。)

でもこれって実は見方を変えたらものすごい武器であって、この武器を自在に操れたら、かなりのアドバンテージとなる部分だと思うんですよ。尺八同士、和楽器同士に限らず、洋楽含めありとあらゆる音楽に対してのアドバンテージ。

そう考えるようになってからは、このみんなが持っていそうなイメージは『排除』(おっと^^;)するのではなく、そのイメージに確かな技術で応えつつさらに、イメージとは真逆のこともやっちゃおう!

・爽やか!

・明るい!

・超安定!

この表現が真逆かどうかは置いといて・・・

要するに昔から持たれているイメージも『尺八だからこうなっちゃうんですよ~』と言い訳に使うのではなく、明確に楽器を操ったうえで出している音色、雰囲気なんだぞ!と言えるように技術を磨く。そうなれるように演奏の際には心がけてます。

そうすれば皆さんに尺八という楽器自体の可能性の豊かさにも気付いてもらえると思いますし、何より、そっちの方が聴いてて、やってて楽しいと思うんですよね!!!!!

 

これ、一歩間違って真逆のことだけやっちゃうと

「すごい!けどなんか思ってた尺八と違う・・・」

という物足りなさのようなものが生じる危険性があるかなーと。

みんなのイメージも内包したうえでの演奏なら

「すごい!思ってた尺八と違う!!」

と満足感と驚きと感動と、、、スッと受け止めてもらえるかなって。

 

それにしても少し言い回し変えるだけで印象がガラッと変わる、言葉って面白いなー!

 

次話(Vol.5)につづく...

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

・・・・・もはや話がどこに向かっているのかわからなくなってそうでしょう!!(笑)

大丈夫、自分的にはちゃんとゴールまでの道筋見えてます!( *´艸`)

 

 

さて、日曜日は滋賀県にてイカロックフェスティバルに出演予定だったAUN Jクラシックオーケストラですが、台風のため残念ながら開催中止に。。。フェスでの演奏ができなかったのは心残りですが、なにより皆様の地域に大きな被害が出ていないことをお祈りしております。被害のあられた方々、一刻も早く復旧できますように!!

 

 

 

 

宣伝します!

10周年を迎えたHIDE×HIDE、遂に初Tシャツ、作ります!!

三パターンのデザインがあるのですが、上記のデザインは石垣ver.!

酉年の僕にちなんで鳳凰です!かっこいー!!!!!

 

ちなみに尾上ver.は兎年の秀さんにちなんで兎の柄、

 

HIDE×HIDEver.は兎と鳳凰が対峙している柄!

どれもお勧めです!

こちらのデザインは10周年記念コンサートで我々が来た着物の柄と同じもの!
東京手描友禅の田邊慶昂先生が手掛けてくださいました、多謝!!!!!

ただいま予約受付中なのですが、何と予約受付が10/27まで。。。

サイズ展開は140,150,160,S,M,L,XLの7種で、 140,L,XLの三種は予約限定のサイズになります。 また他のサイズも無くなり次第売り切れとなりますので、是非10/27までに御予約を!!

10周年記念コンサートDVDの予約もできますよ!

ご予約はこちらから!!

 

 


昨日はHIDE×HIDEチャンネルの放送に摩天楼オペラのベーシスト、燿さんがゲスト出演してくださいました!

燿さん、ゲーム大好きがあふれ出てて、、、もっといろいろお話したかったです(*´▽`*)

ツアー中のお忙しい中ありがとうございました!!

 

 

 

さあ芸術の秋、私にも本番ラッシュが訪れております^^;

10/29(日)は国立小劇場にて「三曲歌ざんまい」に賛助出演します。

ここ数年続けて出演させていただいておりますが、今年は今までで最多の8曲出演!

様々な楽曲、そしてかわいい子供たちの演奏、果ては獅子舞まで!?楽しんでいただけると思います、ぜひ!

 

 

 

11/4(土)は「直会NAO RAI」のアコースティックコンサート!

東戸塚にありますSala MASAKAで15時開演です。

この編成では初の生音ライブになります。各メンバーの息遣いや細やかな技術を間近でお楽しみいただけるチャンスです!

予約は 090-3504-4379 まで!!

 

このユニット、編成が特殊(バンドネオン、バイオリン、チェロ、ピアノ、パーカッション、尺八)でどんな音楽をするのか想像つきにくい方々もいらっしゃると思うので、参考動画をのせます。

直会ファーストライブのダイジェスト動画はコチラ!





11/5(日)は都指定有形文化財の「小机家住宅」にてHIDE×HIDEのサロンコンサートです!

「守破離」と題したこの日のライブも生音!やっぱり、生音って、いいですよねー♪

この時期は紅葉もちょうどいい時期じゃないか!?とのこと、ぜひ紅葉と共に和楽器の生の音色、お楽しみください!

予約は 080-8909-5855 まで!

 

 

 

11/6(月)、HIDE×HIDE月一ライブ「三尺秀水~黄玉~」もやりますっ!

会場はTHE GLEE、開演は19:30です!今月もオリジナルカクテルありますよ~、どんなのにしようかな^^;

詳細はコチラ

ご予約はコチラ!

 

 

 

それでは皆様、よい一週間を!

 

かんぱ~~~~い!!!!!

 

石垣征山