最近の息子は、レゴのニンジャゴーに夢中
テレビの時間も今まではナンバーブロックスばかり見てたけど、最近は毎日ニンジャゴーです。
この前までこの新作のドラゴンライジングを見てました。
見終わったから今は違うシーズン見てる。
私が家事したりしてる間は結構夢中で1人遊びもしていて。
こーゆーの作って、1人で何役もやって遊んでます。
(これはカイの飛行船らしい)
横からの写真もとってくれと。
これ仕掛けがあって、座席の下にスペースがあって、そこに武器が入っているのです。
よく考えてるなーと思いました
1人遊びの内容をこっそり聞いていると
今はそんなのは大丈夫だ!
あとで「ごめんなさい」すれば大丈夫だから!
とか言ってて、随分可愛らしいなとw
セットはキリがない上に、多分完成させてもすぐ分解されて、パーツが他と混ざって再生不能…
になるのが目に見えているのですが
こういうアイデアボックスならいーかなーと思って、
チェックしています。
この本なんかもいいよね!
パパに買ってもらっていた本。
これはニンジャゴー好きにはたまらない一冊。
ついでに最近のお絵描きも。
相変わらずのナンバーブロックスたち。
左側はぬり絵だそう。
ママ、塗っていいよー
って言われました笑
すみっこも変わらず好き。
鬼太郎も。
これはプリキュアだそう。
ままとぱぱだいすき
って書いてありますね。
前はママばっかりだったけど、
最近パパも大好きって書いてもらえるようになった(笑)
あと紙に切れ目入れて作る絵本の作り方を
保育園で覚えてきて
絵本も書いてくれます。
最後から2枚目のページに
もうすぐおわり
って書いてあって可愛かった
あと仲良しの女の子から
とーくんだいすき
って書いたラブレターをもらってきました
可愛くてママ興奮しました(笑)