ドイツに来て、もう2週間!! | アメニモマケズ、カゼニモマケズ

アメニモマケズ、カゼニモマケズ

「若いうちに、自分の足で世界を感じる。様々な価値感を知る。」
その想いから始まった、23歳オペアの奮闘記。


2011年8月8日


昨日はコルヤ(4歳)の幼稚園、
今日はミラン(6歳)の小学校が始まりました!!


チューリップ黄まずは幼稚園の話—

コルヤの幼稚園で、私はPraktikum(職業訓練)をボランティアでさせてもらえる事になったので、
まずは先生に挨拶^^

こっちに来てから分かったんだけど!!
ただでさえドイツ語聞き取る事が難しいのに、
3歳児~5歳児の不完全なドイツ語を聞き取る事は、さらに至難の技なのだあせる

だから幼稚園の先生に挨拶がてら、
「子供達の言葉を理解することは難しいです>m<」
と正直に伝えておきました。

本当に良い先生で、
「私が分かりやすく説明するので、大丈夫です^^」
と言って下さり助かりました。
先生の喋り方、とっても分かりやすくて、なんだかやっていけそうだ☆

しかし、幼稚園の子供達に名前を聞いてみたんだけど、
発音が難しすぎる!!

おまけに、dialekt(方言)があるらしく、名前すらチンプンカンプン・・・

でも、ヨーロッパの天使みたいな子供ちゃんに囲まれて・・・もう、可愛すぎるよーラブラブ

来週から、ちょくちょく顔を出す予定ですべーっだ!

恐怖だけど、楽しみ^^



チューリップ赤小学校の話ー

小学校入学の時に、

なんと、ドイツの子供達は、サンタクロースの長靴の様な、
超でっかいお菓子&筆記用具etcの詰め合わせを貰うのです!!

写真が何故か載せられないのが残念・・・orz

特別な日なので、おじいちゃん、ママの妹さんも来て、皆で入学式へ。
私も図々しく参加wだって、こんな機会滅多にないからね!!


まずは、教会で入学式です。ヨーロッパだね!!
牧師さんがギターを弾きながら、皆で歌を歌っていたのが印象的w
牧師さんが子供一人一人の頭の上に手を置いて、キリストの教えを諭していたのが印象的。
主は、全てお見通しなんだよ。
小さい頃から何度も何度も、こうやって人々の心に、キリストの教えは刷り込まれていくんだね。


日本の、お偉いさんの長ーーーい話を聞く入学式よりも確実に楽しかったw
そういえば、日本の式って本当に長かったよね。


その後はブルクレストランで昼食^^
その名の通り、お城のレストランでランチ星
私のファミリーはあまり外食しないので、実はファミリーで初の外食でした。


・・・しかし、今日はまるで冬の様に寒くて・・・(多分10度代だった。)


おなかピーピーになったわたし。

さらには、右側通行の車の動きに全然慣れなくて、いつも車に乗るとひどい車酔いになるわたし。

ママのお父さんの車、なんとアウディで初アウディですごく嬉しかったのに、
スピードが早すぎて、ブルクレストランに着いた時には、気持ち悪くて気絶しそうでしたw

なんとか我慢して食事を食べきったんだけど、その後さらに体調悪くなって
ブルクレストランのトイレに20分くらい立てこもってしまいました。

その間にアウディのおじいちゃんは仕事の為に帰っていた・・・恥ずかしすぎるyoショック!

あ~~すごく楽しい1日なはずだったのに、
おなかピーピーのせいで、台無しだった。

でも、ミランは弟が幼稚園に行っていて、皆の愛情を独り占めできていたので、
いつもより甘えん坊で、なんだかそれが可愛かった^^

小学1年生おめでとう!!
これからミランのながーーーーーーい学生生活、スタートです。


馬私の語学学校の話ー

この小麦畑のど田舎で、
語学学校を探すのが如何に大変かー

2週間かけてやっとみつかりました。

・火曜日と木曜日の17~18;30。
・片道1時間半、往復3時間。
・授業料の二倍、交通費がかかる。

しかし、火曜日と木曜日の夕食の準備・後片付けの仕事ができません。
ママは「しょうがないね。」と許してくれました。

めーっちゃ探したんだけど、本当にこれが一番良い条件だったのさダウン

オペアには、「語学学校に通う権利」があるので、
これができないオペアは、オペアじゃないからね。


最近、凄く学校に行きたかった。外人の友達欲しかった。目見つかってよかったー^^

学校は8月30日~なので、幼稚園のボランティアとオペアの仕事、
さらには家で、ドイツ語の勉強頑張ろう!!