おはようございます〜
自家製鶏ハムが
大変上手くいったので
ご報告となります
ラップでくるむ必要もなしで
手抜きしたのに
1番美味しくできるなんて。
夜仕込んで朝出来上がってる
サイクルがオススメ。
今まで生きてきた中で
1番しっとり美味しくできましたよ!
「これ毎日作って〜」と
子供達からも嘆願されております!!
味付けして
一晩寝かせて
袋に入れて
ストウブにドボンしただけ
しっとりプルプル鶏ハムが
できました!!
ポイントですが
ホーロー鍋で作ると
良いみたいです。
👇切りたて
このしっとり感のある
断面をご覧くださいませ
簡単鶏ハムの作り方
A
・砂糖
・塩胡椒
・鶏ガラスープの素
①鶏むねの皮をとって両面に
Aをちょっと多いかな?と思うくらい
すりこみ、ラップをして一晩ねかせる
②熱湯OKのポリ袋に入れ空気を抜きながら
ぎゅっと縛って水を沸騰させたストウブの
鍋に4分つける
③火を止めて蓋をして
お湯が冷めるまで放置(我が家は4時間弱放置)
④冷めた水を捨て、鍋ごと冷蔵庫で
一晩ねかせて出来上がり
毎日食べたいと
言われる鶏ハムです^_^
高タンパク低糖質の
鶏ハム!!
ダイエットにも最高!!
是非作ってみてねー!!