薄味まぜご飯が最近美味しいお年頃、、夏休みのご飯の悩み、、 | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。

こんばんは〜




本日植物にとったら

恵の雨でしょうか


一日中雨降りです。




ペンタスちゃんが

モリモリになってきました。

2苗植えていますが

1苗でもよかったかも。







最近は

白米が本当に美味しくて、、



鶏肉そのままボーンと

入れた簡単まぜご飯が

美味しいです。

一度鶏肉に下味をつけてから

作ったんですが


下味つけない時と

あまり変わらなかったので

最近はそのまま

ボーンと入れています。


味付けは

バター

ニンニクすりおろし

鶏ガラスープの素

醤油

みりん




しゃもじで混ぜて出来上がり。



人参も

2/3使うので

お野菜も取れる。



こちらは


ほんだし

醤油

みりん

ニンニクチューブ

を適当に。




それにしても最近

みんな米を食べます。

育ち盛りメンズ達がおりますので、、



夏休み入ったら

お昼も追加されるので、、、

1日何合炊けばいいのでしょう



考えると

恐ろしい〜



我が家の炊飯器は

5合までですので、、




何合というか、

1日何回炊けばいいでしょう




夏休みは

食費も倍でしょうね




夏休みが

恐ろしい〜








さて

やっと

花金です〜!!!


先週末は

資格試験や

今週も忙しかったので


週末こそは楽しむぞ〜!!




皆様も良い週末を

お過ごしくださいね!!