プランター でできる我が家のコンパニオンプランツの紹介 | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。








双方オンライン授業の前に

子供達と
朝jogging。




昨日は黄砂で
走れなかったので。



今日はとても
気持ちのいい朝です。





ミニオンベルが綺麗に
咲いてきました。




バージニアストックは
そろそろ終わりかしら。




昨日やらかしてしまった

ミニトマトの
切れてしまった葉の茎の部分...
わかりますか..?😢





今現在
試している
プランターコンパニオンプランツ。

つるなしインゲン✖️ペチュニア✖️ナスタチウム




ミニトマト✖️バジル✖️クリーピングタイム✖️ナスタチウム



ペピーノ✖️パセリ✖️楽なりピーマン✖️青じそ✖️ナスタチウム✖️青じそ



フルーツほおずき✖️青じそ





こちらは
ハーブのミニ畑。

みつば✖️クリーピングタイム✖️チャイブ✖️パセリ✖️チャービル✖️イタリアンパセリ






相乗効果があるのか?
どうなのか?

肉眼であまり感じることはないのですが、、
今のところ
どれも元気に育っています。