こんにちは♪
昨日もチラチラ降ってるなとは
思ってましたが・・・
いきなり真冬の札幌です。
まぁ、12月ですもんね。
春が待ち遠しいです![]()
先日からちょっとずつ
書いていた手帳の振り返り。
まだ続きますので
良かったらお付き合い下さい。
オープンハートでいることを
初めは、他者に対してと
思っていたのだけど
実は、自分に対しても
できていなかったことに
100アートチャレンジをすることで
気づけました。
日々アートを描くことで
自分とお喋りすることが
今まで放置していた自分の
癒しになりました![]()
他人軸だった時の自分は
誰かに私のことを理解して欲しいと
思っていたけれど
本当は、自分の気持ちを
誰よりも知って欲しかったのは
自分だったんですよね。
かれこれヒーリングアートと
出会ってから
2年くらいになりますが
こんなに毎日描くこともなかったし
100アートチャレンジでは
日々テーマを持って描いてたから
それが大きかったです。
毎日変化があるし
いろんな視点を持って
自分と向き合えていました。
そんな経験を経ての
久しぶりのダイエット講座をして
明らかに自分が変化していると
感じました。
以前はどこかフワフワしていたし
自分に自信が全然なかったから
ダイエットの方法には自信あったけど
正直、生徒さんと向き合い切れて
なかったところがあったと思います。
どこか遠慮していたりね![]()
多分、今回の講座みたいに
なぜかスムージー飲まないって
方が続出した時とかに
スムージーやってみませんか?
って提案もできなかったかも![]()
絶対いいってわかってるのに。
起業当初、ダイエット講座を
受けてくれた方で
体重計が家にないって方がいて
買ってもらうにも
一苦労した思い出![]()
提案した上でやる、やらないは
生徒さんが選ぶだけなんだけど
オープンハートを意識する迄の私は
まだまだ拗らせてたから
提案すらできなかった![]()
今も、完全につっかえが
なくなったかというと怪しい![]()
けど、できるようにはなったし
なんでつっかえるかって
保身だったんだなってことも
わかりました。
というわけで
オープンハートになったことで
私に起こった1番の変化は
自分とも他者とも
真摯に
向き合えるようになった
でした。
このブログで終わりにしようと
思ってたけど・・・
まだ書きたいことがあるので
続きます![]()
ではでは、また次回〜。
お読みいただきありがとうございました![]()
ダイエット相談
現在受付はお休みしています。
次回の募集をお待ち下さい♪
1月を予定しています^^




お問い合わせはこちら