こんにちは♪
昨日書いた
既に3kg痩せたというあゆたまとの
講座が終わりました![]()
で、聞きましたよ、奥さん![]()
一番変わったとあゆたまが実感してたのは
水分の摂り方でした。
たくさん飲み過ぎていたことに気づいて
適量に調整したというのと
ジュースを飲まなくなったそうです。
その他にも、
「よく噛む」ことを始めとして
食事日記をつけたり
あゆたまが必要な食材を
コツコツ食べていたり
身体にキツイことをやめたり
ちょこちょこと無理のない範囲で
身体に優しい取り組みを
してくれていました![]()
で、今日の講座でも
太らない食べ方について
伝えたりはしましたが
講座前に、プチダイエット相談と
テキストだけでこんなに結果が出たのは
あゆたま自身が昨日のツイートで
言っていたけど
思考が軽くなって
動きやすくなったから
そういうことよね〜と納得。
知識として知っていても
やらないと痩せませんからね![]()
あゆたま自身はそんなに
大したことをやっているという
意識はなかったみたいですが
軽々と色んな行動をしてくれてました![]()
一つ一つの取り組みは
それ程大きなものではないけれど
一気には無理ということも
自覚した上で
できるところからサクっと始めて
続けてくれていた。
それが大きな力となって
身体がイキイキしてきたんだな〜と
思います![]()
そして、思考が軽くなると
食べている時に
余計なことを考えなくなったり
味わって食べられるように
なっていったとも![]()
まさにまさに。
食べる時に思考は余計って
ことですね![]()
思考は必要な時に
頑張って貰えばいいので
必要ない時は休んでいて
もらうのが一番ですね![]()
身体も心も
使う時、休む時の
バランス、メリハリが
とっても大事。
自分にとっての心地よさを
研究していきましょう![]()
普段から丁寧に自分と向き合っている
あゆたまだからこそ
講座前でも、一人でも、
自然と深いところまでを
受け取ってくれていたんだな〜
とシミジミ思いました。
1週間ちょっと前に
インスタストーリーズで
あげてくれてたんですが
「私の所作をインストールしてた」
って書いてあったのも
気になったので聞いてみたら
箸の運び方や食べるスピード
だったようです。
もう自分では無意識すぎる
領域だったので、
変な食べ方だったら
どうしようとか思ったけど![]()
参考になってて良かった![]()
また、ここから3kg減までの道のり
ゆるっと達成できるように
祈ってます![]()
みなさんも次のあゆたまのダイエット報告を
お楽しみに〜
(勝手にw)
お読みいただきありがとうございました![]()
「カラダに感謝」
絵本読み聞かせ会
11月23日(水)13:30〜
on zoom
詳細、お申し込みはこちらへ♪
お待ちしてます♡
ダイエット相談
現在受付はお休みしています。
次回の募集をお待ち下さい♪




お問い合わせはこちら