こんにちは♪
アート&食で、
自分らしく幸せに生きるお手伝い
ヒーリングアートセラピー講師
橋本亜樹のブログへようこそ
初めましての方は
をご覧頂けると幸いです♪
読者登録・コメント・シェア大歓迎
6月19日(土)14時から、食とカラダのことについてお話するzoomお茶会を開催します。
詳しくはこちらのブログをご覧くださいね♪
私が「食べて痩せるダイエット」をしてみようと思ったそもそもの理由は、食べることが大好きだったからです
なんて単純な!!笑
とお思いでしょうが。
でもしょうがない。好きなんだから。
そして、食べるのを我慢するなんてできないから。
お腹空くじゃん。
大好きなこと我慢するなんて、死んじゃうじゃん。
楽しみなこと奪われるなんて、生きてる意味ないじゃん。
そんな思いだったと思います。
そして、それは今も変わらず思ってます。
でも、マイナス8kg。痩せたという事実があるわけです。
ボロボロだった乾燥肌は潤いを取り戻し、ブルドックなりかけでゲンナリだった法令線や気になっていた白髪もどこだっけ?って思うほど最近目に入らない。や、白髪って一度白くなったら元には戻らないらしいから、あるはずなんだけどね。不思議だ。
いまだ解消されない冷え性や、パサパサな髪の毛とか、圧がかかると割れやすい爪とか、悩みはまだありますが、徐々にだけど確実に体は変わってきているなと感じています。
私の場合、ダイエットをするにあたって変えられたところは
・朝グリーンスムージーを飲む
・水を適量とる
・むくみに効く食材をとる
・血を作り、血行を促す食材をとる
・ビタミン、ミネラル、食物繊維を意識して食べる
・良く噛んで時間をかけて食べる
・姿勢良くして食べる
・おやつの時間は15時くらいを意識する
・家でのおやつは、ナッツ、ドライフルーツをメインにする
・エスカレーターを使わず階段を使う
くらいだったかなと思います。
本当は、
・シャワーよりお風呂に浸かる
・ゴールデンタイムにしっかり睡眠をとる
なんかもしないとなとわかってはいつつ、実はできてないことでした
それでも、できてた方が多くて、しかも「食べる」「飲む」という体の中に入れることを頑張ったから、短期間でガラっと変われたんだなと思います。
逆に言うと、理想のインプットとのギャップがあり過ぎたから、インプットを変えたら、直でアウトプットに影響が大きかったということです。
でも、大体改善できることは改善して、それが習慣になってしまってから体重が増えて落ちないとなった時
前はこれだけやってたら体重落ちたのに、なんで今は落ちないんだろう
そんな疑問にぶち当たったんです
同じことをしても痩せない。元の体重に戻らない。
この違いは何
なかなかに粘着質でヲタク気質な私
小さなことは気にせず、気楽に楽しんで毎日を送っていれば、もしかしたら自然に痩せて行ったかなとも思うんですが、結構考えちゃったんですよね
で、観察していたら、体重の増減と共に、必ず同じように動いていた数字が「体水分率」だったんです。
体水分率が上がると体重は減り、体水分率が下がると体重が増えていたのです。
そうよね、体が水で潤っていないと血液や色々な体液を作れないし、内臓さん達も枯れてしまう。
仕事なんてしてる場合じゃないっすってなっちゃう。(体は必要なものが不足すると省エネモードになる)
体水分率に注目して日々体重計に乗っていて気付いたことは、水を同じくらい飲んだとしても、体水分率に違いがあるということで。
そもそもの水分摂取量が足りてない時は、もちろん体水分率も低くなって当然ですよね。
だから私は、水さえ適量飲んでたら、体水分率は上がるだろうって安直に思ってたんです。
でも、そうじゃなかった。
この違いは何 アゲイン。
そして、観察を続けていたらあることに気づきました。
それは・・・
自分の本望を満たしているかどうかと連動しているということでした。
何かやりたいことを我慢していたり、できていない時。
辛い時、気分が晴れない時。
心身ともに不快な時、体水分率は下がっていて。
一見体に悪そうなことだったり、表面的には辛いことをしていたとしても、それが自分の本望を満たすことに繋がっている時は、体水分率は上がっていました
例えば、私はバリバリ働きたいっていう本望があるのですが、それを叶えてあげられてない時は、一見穏やかに暮らしているのだけど、体水分率は低かった。
でも、寝不足になろうが、夜にナッツをドカ食いしようが、バリバリ働く自分の本望を満たしてあげていると、体水分率が上がったんです
コロナだなんだで、外食に行くのが憚られるわけですが、思い切って行って大満足で満たされると、体水分率が上がるんです。
あくまでこれは私の場合なので、バリバリ仕事したくない人が無理して睡眠時間削って仕事したり、夜にドカ食いしたり、外食行きたくないのに行ったりするのは、自殺行為なので絶対にやめてください。ダメ、絶対!!
多分ね、みなさんも体水分率が上がるパターン、下がるパターンってあるはずなんですよ。
体の悩みがある時は、こんな視点から、もっと細かく自分を見つめ直してみると良いんじゃないなと思ってます。
世間一般で言われてることの型にはめず、自分サイズを見つけていくこと。
体は正直とはよく言ったもので。
頭で考えるより、やっぱり感じることが何より大事。
冒頭で書いていた
お腹空くじゃん。
大好きなこと我慢するなんて、死んじゃうじゃん。
楽しみなこと奪われるなんて、生きてる意味ないじゃん。
これは、私の本望で、体の声。
ほんと正直!!だし、そういうこと〜。
糖質制限しなきゃとか、こんな遅くまで起きてちゃダメだよねとか、スイーツなんて食べちゃダメだよね、とかそういう細かいところじゃなくて、
自分が何を大切にしているかを細かく見ようよ。
体を通して自分を知るって、こんな感じかなって思ってます。
何か体に不調、不具合がある時、正しい対処法を知ることも大事だし、自分の本望を満たすことも大事。
どっちかだけじゃない。
このバランスの取り方も、自分が快適でいられる方を選べばいいだけ。
だから、この人がうまくいってるから自分もうまくいくなんて保証はないんです。
みんな違って当たり前。
基本的、平均的なことを知った上で、自分の体をきちんと知るのって大事だな〜と思います。
まずは、基本的なカラダの仕組みを一緒に学んだり、カラダについてのアレコレを喋ってみませんか?
カラダって本当にうまくできてるんですよ〜。
私はかしこまって一方的にお話するのは苦手なので、お友達とお喋りする感じのzoomお茶会で話させて下さい
明日から募集開始します。
ご参加お待ちしています
最後までお読みいただきありがとうございました