末っ子、音読の宿題です。
いつもブログにお越しくださり
ありがとうございます
断捨離®︎トレーナー講習生まきまきです。
ランキングに参加しています
1日1回ポチッと応援して戻っていただけると
とーっても励みになります
いつもありがとうございます♡
よろしくお願いいたします
地元横浜みなとみらいの夜景です
ここ最近やっと習慣になってきた
音読の宿題。
この数日
『まんじゅうこわい』
を読んでいます。
読書は好きな子なのですが、
〝音読の宿題〟となると
メンドークサソー
今日も、
とっとと読んで一刻も早く終わらせたろ
感満載で読んでました。
ほぼ棒読み。
何回も読んでるからか?
声に出して読むのも早いっ。
宿題なんかに時間割けない
早く終わらそう
音読の声に心の声が乗っかりマス…
「あのさー。
意味わかって読んでるの」
って喉元まで出かけました。
そこで、ハッと気づきました。
わからせたいんだ、私。
ちゃんとして欲しい、
理解できる頭を持っていて欲しい。
全然信じてなくて、期待しまくり
そう気づいたら、
浮かんでくる言葉が変わりました。
「読んでみて、どうだった?
何か感じた?」
すごく抽象的だけど、
「意味わかってんの?」
よりずっと、
気持ちを聞けるかなーと
感じて。
早速聞いてみる。
「別にー。
何も感じない」
だそう。
答えるのメンドーくさいよね
次の手。
「この話ってどーゆー意味??」
おかあさんわからないから教えて
そしたら、ポツリポツリと
話してくれました
北風と太陽のよう
ひとつの視点から見がちでした。
わからせたい。
ちゃんとさせたい。
上からガツンとやりがちでした。
反発されてこじれて、
意に反して距離が離れていって…
なのに、そんなことばかり
繰り返してきました
末っ子よりも上の2人に。
そんなところに少しずつ気づいて
見方を変える、視点を変える、
焦点を変える、
毎日のように、お稽古しています
秋分の日から大晦日まで、
《100日大掃除》を企画して、
簡単なガイドラインを作りました。
《100日大掃除の進め方》
いつから始めてもOK
家の中のどこから進めてもOK
一気に進めても、
お休みの日を作りながら進めても、
自分のペースで進めてOK
ブログをやっていなくてもOK
ブログをやっていても、
ブログに書かなくてもOK
たまーに投稿してくださると嬉しいです
ブログを投稿する時には
#100日大掃除
と#ハッシュタグをつけて投稿お願いします
つけていただいたら、
ブログを訪問させていただきまーす
ただひとつだけ、
余裕をもって、
面白がりながら、
お掃除に取り組みましょう〜
あまぐりさんにご紹介いただき、
自分の声でお伝えできる機会を
作っていただきました
※※ 音が出ます ※※
今日のお掃除箇所は
ここまでです
明日は
【100-76】
『その他居室』の巾木
をお手入れします
第6期トレーナー講習生の動画が
アップされ始めました
トレーナー講習生それぞれの
断捨離ストーリーをぜひご覧ください
《 NEW 》 本日公開
最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵