ALOHA虹
 
 
 
100%自分原因説で
自分の思考を見ていくうちに
 
自分が人から傷つけられている
と思っていたのが
 
自分もまた人を傷つけていることもあった
と気づき、
 
はては、
自分が自分自身を傷つけていた
とわかって
 
愕然とすることは、よくあります。
 
 
 
あ、この場合の『傷つける』というのは、
精神的にという意味合いが強いです。
 
ただ、
肉体的にも言えることだと思いますが。
 
 
 
で、この、愕然としてしまうのは、
 
人を傷つけてはいけない
 
という考えが
元々しっかりと私たちのベースに
あるからではないでしょうか。
 
 
 
 
 
では、なぜ、
人を傷つけてはいけない のか?
 
明確に言うのは難しいなーあせる
 
 
道徳的なモラルの観点で
人を傷つけるのは悪いこと
 
傷つけられた相手や周りの人が悲しむから
 
肉体的にだと、
傷害罪など罪になるから
 
 
100%自分原因説を加えて考えると
 
自分=人なので
人を傷つけるのは
自分を傷つけていることになる
 
人に送り出した思考は自分に戻ってくるので
そういうことをすると
自分も同じように誰かに傷つけられる
 
 
そんな感じでしょうか。
 
 
 
ドラマ化もされた
『ミステリという勿れ』という
漫画の中で
(作者は私の大好きな田村由美さん)
 
主人公がバスジャックに会い
 
そのバスジャック犯が乗客1人1人に
「なぜ人を殺してはいけないのか?」
という質問をする
というシーンがあります。
 
「傷つけてはいけない」
にちょっと近いので、
参考になるかなと
読み返してみました。
 
 
乗客たちの答えは
「それは人として当然のこと」
「自分が殺されたくないから」
「残された家族などが悲しむから」
「罪になるから」
みたいな感じで
 
やっぱそうですよねー。
私もそう思うキョロキョロ
 
 
それに対してバスジャック犯は
「殺されてもいいやつは殺してもいいということか?」
「悲しむ存在がいないなら殺してもいいのか?」
「罪にならないならやるのか?」
と返してくるわけで、
 
いや、そーゆうことじゃなくて!!
でも、反論するのは結構難しいえーん
 
 
それでも絶対に殺さない」ということは
はっきりと自信を持って言えますがね!!
 
 
犯人が使っているのは仮定の問題だけど
こんなふうにもしもの前提がひっくり返ってしまうと
自分の信念みたいなものも通用しなくなるのか?
 
と、ドキッとしてしまう部分ではあります。
 
 
 
で、主人公の久能整君が
これに救いを与えてくれるような
答えをします。
(かなり略してますが)
 
「あなたが本当にその問いを真剣に考えているんだったら、そういうところに行ったらいい
(戦争下など殺人が多く行われているようなところ)。
 
ただ、そういうところでは
あなたもサクッと殺されるだろう。
 
あなたが今殺されないでいるのは、
ここにいるのが、秩序を重んじる側の人たちだから。
 
日頃から人を殺そうとも思っていないし、
殺したいとも思っていない。
 
どうして人を殺しちゃいけないんだろう、
なんて。わざわざ考えることもない。
 
そういう人たちだから、
今あなたは殺されないで済んでいるんです。
 
 
あなたがやっていることは、
自分だけ違うスポーツをやろうとしているのと同じ。
 
あなたがやりたいスポーツは

グラウンド整備もされてないし、なんのルールもない。

誰も順番を守らない。

だから、そういうところに行ったらどうですか。

 
 

ただし、

もしそういうところには行きたくない。

自分は殺されたくない、自分だけが殺す側にいたい、

とか思っているのならそれはまた別の話です。

 

それは単に、人より優位に立ちたいとか、

人を支配したいとか、いたぶったら心地よいとか、

そういう話で。

 

つまり、劣等感の裏返しだからです。

コンプレックスの裏返し、それだけの話です。」

 

 

ほうほうほうほう!なるほどー!!
明確だぁっ爆  笑!!
 
 

 

 

 
 
まぁ、
『殺す』は、極端かもしれませんが
結構これ、参考になると思います。
 
 
傷つけるについても、
私たちは
 
日頃から人を傷つけようとも思っていないし、
傷つけたいとも思っていない。
どうして人を傷つけちゃいけないんだろう、
なんて、わざわざ考えることもない。
 
 
でも、もしも、
 

自分は傷付けられたくないけど

自分だけは傷つける側にいたい、

と意識して思っているのなら

 

それは、人より優位に立ちたいとか、

人を支配したいとか、

 

そういう、自分を人より上にしないと

自分の存在を確認できない

自分のことを認められないという

 

劣等感からきているよ

ということになりますよね。

 

 

 

 
 
ただ、傷つけるに関しては
気付かぬうちに傷つけてしまっていた
ということはありますよね。
 
それも、
しっかりと自分の過去の思考を見ていくと
 

自分を人より上にしないと

自分の存在を確認できない

自分のことを認められない

 

そうやって

自分で自分自身を貶めていた思考が

(自分で下げるから、

苦しくてどっかで上がりたくなる)

 

人を傷付けたり

傷付けられたり

という思考、そして現実に発展していた

 

ということがわかってきます。

 

 

 

そして、そういう

傷つけたり、傷つけられたりの世界から

離れたいと思うのであれば、

 

そこで、やはり、生きてくるのは

久能くん曰くの

 

秩序を重んじる ということ。

 

 

それは、

『傷つける』という言葉自体に対して

もやっと気持ち悪さを感じるような

センスと言いますか

 

もう本当に、そういう、

言葉にはできなくても

大切にしたい感覚的なものが

心の奥にちゃんとあると

意識してあげることで

 

『傷つける』ことから離れよう

 

自分も人も、誰も傷つけない」と

力強く決めることができるようになると

私は思います。

 

 

 

 

あー!今回は

自分でも、

えらい難しいテーマに向き合ってしまった笑い泣き

とちょっと途中で後悔しましたが

 

なんとか着地できたかなDASH!

 

まぁ、どこで自分の考察を着地とするかも

自分で決めるしかないもんなーキョロキョロ

 

 

 

「なぜ人を殺してはいけないのか?」

については、

 

いろんな人が、ブログやYouTubeで

哲学、倫理、法律、宗教、道徳

いろんな観点で論じられていて

すごく興味深いです。

 

でもやっぱ明確に言葉で理解するのって

難しいですけどねーあせる

 

 

 
 
 

あんのプロフィール 右矢印 こちら

(自己紹介動画がありますドキドキ

 

 

ツイッターやってます虹虹虹 右矢印 こちら

インスタグラムもやってます 右矢印 こちら

 

【お客様の成果】随時更新中!
・恋愛成就系の体験談は 矢印  
こちら
・お金引き寄せ系の体験談は 矢印  こちら
・健康・人間関係の体験談は 矢印 こちら
・自信をつける系 お仕事系の体験談 矢印 こちら

 

  

 

まじかるクラウン書く/話す/対面/ご提供中のメニュー一覧 右矢印 こちら
晴れとにかく悩みを話したい時は 右矢印 こちら
結婚指輪集中して一気に恋愛成就したい時は 右矢印 こちら
札束もうお金に困らなくなりたい時は 右矢印 こちら
天使1週間じっくり安心しながら
     根本的に問題を解決したい時は 右矢印 こちら
花火3ヶ月落ち着いて取り組み、完全に
   新しい思考パターンになりたい時は 右矢印 こちら
虹あんとハワイで過ごして
  願望成就脳をインストールしたい時は 右矢印 こちら

 


右上矢印クリック!
あんのセラピーを
受講された方の
願望成就しちゃった
マイストーリー募集中
羽根パープル上反レインボーアファメーションシートをプレゼント羽根パープル上反レインボー

右上矢印クリック!
気分が上がる
ホメホメボックス
自分のことに
遠慮しないでチョキ
虹ホメホメが虹
あなたに帰ってきます