観てきた、『帰ってきた あぶない刑事』 | Joon's blog

Joon's blog

無差別いいねに対してはマメにブロックor通報しているので、スルー推奨です

『帰ってきた あぶない刑事』を観てきました。

 

ニュージーランドで探偵業を始めたタカとユージが、8年ぶりに横浜に帰ってきた。

帰国した二人の最初の依頼人は、横浜にいるという母を捜して欲しいという彩夏。彩夏の身の上を、そして母である夏子の名を聞いたタカとユージは、彩夏が自分の娘である可能性に心中複雑だ。

その頃、ベンチャー企業の若き社長である海堂が、横浜へのカジノ誘致を推し進めていた。裏の顔を持つ海堂は、かつて横浜を縄張りにした暴力団、銀星会会長の息子であり、カジノ誘致の裏である計画を進めていた。

夏子の調査を続けるうちに海堂に行き着いたタカとユージ。今や捜査課課長となった透は、二人が警察時代の頃の”あぶない”捜査をしないか内心ヒヤヒヤで……といったお話。

 

「また『あぶない刑事』やるの? よく頑張るね~」

…と、『あぶない刑事』=『あぶデカ』に関して、それまでの俺ッチは他人事くらいにしか思っていませんでしたが、再放送でハマッてしまった今となっては新作の公開は青天の霹靂のようなもの。

できれば、せめて劇場版だけでも全作を予習しておきたかったけど間に合わず、『あぶデカ』の作風として、作品間に連続的な繋がりはあまりないだろうとタカを括って、まさか初日に観に行っちゃったよね(笑)。

 

で、実際に観てみると、やっぱり過去作を観といた方が良かったかなと思わせるシーンも随所にありました。夏子というキャラがまぁまぁなキーパーソンになっていて、『またまたあぶない刑事』=2作目までしか見ていない身としては置いてけぼりな気分になり……と思いきや、どうやら夏子は過去作に登場したキャラではないようですね。

だって、クラブで夏子が歌うシーンとか、過去作から引用したように見えるじゃない? “ナガミネ”という苗字も、第2作=『またまた〜』に登場する長峰と関連があるのか?とも思ったし。

…が、そんな心配はご無用、過去作に登場したゲストキャラは皆無、つまり予備知識のない一見さんが見ても何も問題ありません。劇場版やテレビ版を2編くらい見て、空気や世界観を知っておけば、より楽しめるだろうけどね。

 

本作の予告編やキービジュアルを見て、多くの人が抱く第一印象は「タカもユージも老けたなぁ…」だろうし、もちろん否定もできません。実際に本編を見てみても、白髪だらけでシワッシワのお爺ちゃんだしね。

けど、そこでソッポを向くのは勿体ない話で、これらの要素は前振りに過ぎず、むしろそう思う方が後の展開を楽しめるかもしれません。

本編を観進めているうちに、序盤に感じていた第一印象が少しづつ払拭され、クライマックスの頃にはそんな事は1ミリも感じず、一件落着した頃に、そういえばこの人たちがとっくにジイさんだった事を思い出して改めて驚くのです。危険なアクションでの吹き替えがなくはないものの、本人がやっていると分かるシーンもかなり多いしね。

バイク(もちろんハーレー)とショットガンが画面に映れば、その後に”タカのショータイム”があるのもお約束だし、どんだけ歳を取ってもお約束を守るんだから、さすがですよ舘さん! カタルシスMAXすぎて震えたよね……タカにハーレーとショットガンを与えれば、大抵の悪は滅びるんだぜ!

 

アクション以外でも、お二人とも70過ぎの割には声や喋りにゆとりがあるんですよね。声が老けた上に呂律も回らず早口で喋れなくなっている声優が割と多いのを知っていると、まだまだ若さを感じさせるお二人です。

あの痛いくらいのテンションを未だに持続させていられる薫=浅野温子さんも同様ね(笑)。

 

久々の続編という事で前作にあった要素=“あるある”やお約束を出す作戦を、最近ではあざといものだと感じるようになりましたが、そう思ってはいても、まんまと熱くなっちゃうんだよね(笑)。

特にそう思うのは音楽面で、『トップガン マーヴェリック』同様、お馴染みの曲が流れるだけで開巻から2秒で前のめりになってしまいます。近頃は減りつつあるというオープニングクレジットは、ああやって上手く使えるものなんだよな。ちなみにあの曲、舘ひろしさんが作曲してたってのは、エンドクレジットで初めて知った…!

そしてクドいようだけど、また言わせてくれ……やっぱり挿入歌は『RUNNING SHOT』一択なんだよ! オーケー……カモン!

 

そういえば、昨今では珍しいかな画面サイズがシネマスコープなので、これから観に行く人はやや後ろ気味に座った方が良さげかも。

 

当ブログでは、劇場で観る際には劇場プログラムの購入を推奨しています。

レギュラー4人のグラビア、証言や検証を中心にページも多めで、1000円という価格はまぁ妥当かな。

余談ながら、劇場で販売している冊子はプログラム、配布しているチラシはパンフレットと呼びます。これ、年寄りが『スクリーン』で覚えた豆知識ね。

 

ところで、現在BS日テレでテレビ版『あぶない刑事』が放送中ですが、後番組として『もっとあぶない刑事』も放送するみたいですね、ナイス!

劇場版も連続放送してくれていますが、『〜FOREVER』のテレビスペシャル版もなにとぞ…。