観てます、『古川未鈴と古畑奈和のいにしえ乙女酒』 | Joon's blog

Joon's blog

どんな傑作にも100点を、どんな駄作でも0点を与えないのが信念です

近年、居酒屋系の食レポ番組→酒呑み番組が増えてきましたが、きっかけはやはり『吉田類の酒場放浪記』だと思うんです(not始祖)。

そんな2匹目、3匹目のドジョウを狙うのは世の流れとしては当然ですが、飲み屋で飲んで&食って感想を述べるだけの、冷静に考えれば実にペラい内容ですから(笑)、あとは出演者の個性に頼るところが少なくないというか、それが全てです。

そんな新たな酒呑み番組の一つ、『古川未鈴と古畑奈和のいにしえ乙女酒』も始まってからひと月を過ぎました。

 

まぁ、観るきっかけは古畑さんなんですがね。

確か去年のあの総選挙、順位の発表の際のスピーチで酒好きを公言しましたが、一気に好感度が上がったよね(笑)。

ひと昔前であればアイドルが酒を飲むなんて、暗黙の了解としてタブーとされていた感じがしますが、今やそれが許されるようになったのは、圧倒的に大人な、とっくにハタチを過ぎたファンが増えてきたからなんじゃないかと思うんです。だからって、タバコはまずいだろうけど(笑)。

あ、古川さんに関しては、『おはスタ』でのみりんちゃん程度の知識しかなくて…。

 

そんな2人が出演する酒呑み番組、知名度は高くはない(んだろう)けど、現役アイドルがこういう番組に出演するのって意外、かつ冒険ですよね。番組の方ではなく、所属事務所的に(笑)。

所詮はアイドル、せいぜいひと口ふた口ばかり飲み食いして「おいし~♪」とかいう程度の番組なんだろうと高を括っていましたが、あっさり裏切られましたね。

2人ともよく食べ、よく呑む!

特に古畑さんは、放っておくとすぐグラスを空けちゃうもんね(笑)。どうやら1日で2本撮りなのは明らかですが、であれば、なおさら呑みすぎじゃない?と心配しちゃうくらい(笑)。

ヌルい女子呑みでは済まない、『おんな酒場放浪記』とタメを張れるくらいの番組なので、なかなか見応え(?)があると思います。

 

まだ卒業してから日も浅いし、いまだ熱烈なファンもいるからしばらくは無理だろうけど、いずれは衛藤美彩さんにもこういう番組のレギュラーを持ってもらいたいなーと夢見てます。ないか。

 

 

★ 追記 ★

初期には酒場ライターのナントカさんを迎えていましたが、近頃はサッパリ出てきませんね。

まぁ、この人に関してはいてもいなくても構わないんですが(笑)、最近の放送で気になるのは、まぁまぁデカい笑い方をするスタッフ(の中の一人)。

何かしらの自己主張をしたいならキチンとゲストとして画面に出ればいいし、それが嫌なら静かにしてろ、鬱陶しい。